【無印良品のエイジングケア使用感レポ】 50代ライターがすべて試して、浸透力や年齢肌のうるおい具合を検証しました! 【無印良品のエイジングケア使用感レポ】 50代ライターがすべて試して、浸透力や年齢肌のうるおい具合を検証しました!
年齢を重ねた肌悩みにアプローチしてくれる、「無印良品」のスキンケアでも不動の人気を誇るエイジングケアシリーズ。2023年11月に総リニューアルされたばかりということで、どんなふうに生まれ変わったのかを徹底検証しました。エイジング悩みが尽きない50歳ライターが1週間すべてのアイテムを実際に使い続け、気になる使い心地や効果実感を本音でレポートします!
まずは進化した無印良品 エイジングケアシリーズのリニューアルポイントを解説
まずは何が変わったのか、リニューアルポイントを簡単にご説明。
①米ぬか発酵液や11種類の植物エキス、酵母エキスなど、うるおい成分の配合量がアップ!
②ビタミンC誘導体やレチノール誘導体などの話題の美容成分を追加配合し、エイジングサインをあらゆる角度からケア
③天然由来成分*100%を実現し、フリー成分を追加するなど肌にとことんやさしい処方に
④トリートメントオイルやスリーピングマスクなど、スペシャルケアアイテムの追加
⑤ローズをベースにしたフローラルシトラスの、上質でリラックスできる香りに
と、これだけでもかなりの激変ぶりで、「無印良品」の本気を感じますよね。
メイン成分の米ぬか発酵液は、無印良品が独自に開発した成分で、7種のビタミンと8種のミネラルが含まれた山形県産の米ぬかを使っているとのこと。発酵させることで得られる成分が、もっちりとしたハリのあるなめらか肌に整えてくれるというわけです。
ゆらぎやすい大人肌のためにやさしい使い心地でありながら、しっかりと悩みにアプローチする高い機能性を叶えた、理想のスキンケアにワクワクします♪
それでは、それぞれのアイテムをしっかりと検証していきます!
*天然成分を科学的に反応させた成分を含む
❶化粧水
驚異の保湿力でもっちり肌が叶う
「エイジングケア化粧水」
シリーズに共通していますが、うるおい成分として米ぬか発酵液と11種の植物エキス、ビタミンC誘導体、レチノール誘導体を贅沢に配合することで、乾燥した大人肌にうるおいを与え、ふっくらとしたハリ肌に導いてくれます。しかも300mLと大容量で、2000円台前半というコスパのよさ。惜しみなくたっぷりと使うことができるのが嬉しいですね。
とろみのあるテクスチャーで肌しっとり
手にのせたときに肌の上に留まるような、少しとろみのあるテクスチャー。
オイルのような質感も感じたので成分を見てみたところ、ほかの敏感肌用化粧水などとは異なり、ホホバ種子油やオレンジ果皮油などのボタニカルオイルが数種類も配合されていました。手のひらに吸い付くようなもっちりとした使い心地の秘密は、このオイルにあるようです。「あれ、これだけで足りちゃうかも」というくらい、乾燥している冬でもしっかりとうるおう保湿力はサスガです。
生理前で敏感に傾き、少しヒリヒリしていた肌に使っても、しみたりすることなくしっとり保湿してくれました。これも合成香料無添加、無鉱物油、無着色料、アルコールフリー、パラベンフリー、フェノキシエタノールフリー、アレルギーテスト済み*という低刺激処方ならではのやさしい使い心地ですね。
*すべての方にアレルギーが起きないわけではありません
❷乳液
なめらかテクスチャーで肌なじみも抜群!
「エイジングケア乳液」
みずみずしくスーッと伸びるテクスチャー
化粧水の重めなテクスチャーとは違い、乳液はとてもみずみずしくなめらかな使い心地。スーッと伸びて肌なじみも抜群です。化粧水だけでもかなりうるおうので、朝は化粧水にこの乳液だけというシンプルケアもよさそう。
試しにこの2アイテムだけのケアで一日過ごしたところ、乾燥が気になることもありませんでした。乳液は水分と油分のバランスを整える役割があるので、日中メーク直しのときに使うのもおすすめです。
❸クリーム
うるおいをしっかりと閉じ込める
「エイジングケアクリーム」
こちらも米ぬか発酵液と11種の植物エキス、ビタミンC誘導体、レチノール誘導体のほか、オニサルビア油、オレンジ果皮油、クスノキ樹皮油などたくさんのボタニカルオイルを配合。たっぷりの油分で肌をやわらかくほぐし、乾燥をケアします。
こんな贅沢なクリームまで¥2,290というコスパも素晴らしい!
ベタつかず、サラリとしたテクスチャー
少量でもよく伸びて、なめらかなテクスチャー。肌にみずみずしくなじんでベタつきもありません。使用後は肌がしっとりとうるおい、やわらかくモッチリします。
夜のスキンケアや、乾燥して肌のゴワつきが気になるときに欠かせないアイテムです。
シリーズ通して共通しているフローラルシトラスの香りがほんのり広がり、リラックスできます。
❹オールインワン
時短&高機能を叶える
「エイジングケアオールインワンクリーム」
化粧水・乳液・美容液がこれ一本という機能性は素晴らしいですが、はたして使い心地はどうなのでしょうか?
オールインワンでも同様に、米ぬか発酵液と11種の植物エキス、ビタミンC誘導体、レチノール誘導体を配合。しかも150gと大容量!
コクのある硬めのクリーム
試した感想としては、シリーズの中で一番硬めで、コクのあるクリームという印象。
オールインワンというとジェルタイプの印象が強いだけに、「こんなにクリームっぽくてうるおい感はあるの?」と不安になりましたが、肌に塗り広げるとスルスルと伸びて、肌にしっとりなじみます。
クリームなのに、不思議と化粧水を入れたみたいに肌内側からうるおっている感覚。しかも肌表面はサラリとしているので、そのままファンデーションをつけてもピタッと密着し、崩れにくいところも優秀。
たっぷりサイズなのでボディにも使えて、旅行時は本当にこれ一本で済むというのも便利です。
❺オイル
水分と油分のバランスを整える
2層の「エイジングケアトリートメントオイル」
シリーズに共通したフローラルシトラスの香りですが、このオイルを使っているときに一番強く感じられた気がします。オイルを手になじませて温め、深呼吸して香りを楽しみながらケア。リラックスでき、とても癒やされました。
肌なじみのいい、サラリと軽いテクスチャー
気になる使い心地をチェック。100%オイルではなく、水分と油分が2層になっていることでオイル特有のベタつきがなく、サラリと軽いテクスチャーです。
おすすめの使い方は、朝化粧水のあとに少量手にとり、手のひらでなじませてから顔全体にやさしく塗布。ファンデーションの前にこうしてオイルを仕込むことで、時間がたったときにジュワッっとにじむようなツヤがでて女性らしい美肌が叶います。
❻マスク
寝ている間にうるおい補給!
「エイジングケアスリーピングマスク」
マッサージしながらなじませることで、翌朝の肌をもっちりハリのあるなめらかな肌に整えてくれます。
しっとりと保湿するクリームタイプ
「エイジングケアクリーム」よりは少しコクのある硬めのテクスチャー。こってりとして、かなりの保湿力が期待できそうです。
スリーピングマスクもジェルタイプのものが多いなか、こちらはクリームタイプ。ベタつきにくく肌に密着するので、寝具が汚れることもありませんでした。
翌朝、洗顔したときもまだ肌がしっとりしている感じで、乾燥しやすい季節や肌がゆらいでいるときにもぜひ投入したいアイテムです。
❼デコルテケア
首やデコルテのマッサージに
「エイジングケアデコルテミルク」
首筋から肩まわりはエイジングサインが最もでやすく、気になるパーツ。でもどうやってケアしていいのかわからず、スキンケアのついでに手に残った化粧水やクリームをのばす程度の人が多いのではないでしょうか。だからこそ、このような専用のアイテムが手もとにあるだけでパーツケアの意識が高まり、毎日しっかりとケアできるようになるはず。
伸びが良く、なめらかで心地いい使用感
硬すぎずやわらかすぎずな、マッサージしやすい絶妙なテクスチャー。伸びがよく肌なじみもよいので、首まわりから胸元にかけてなめらかに伸ばすことができます。
乾燥してシワになりやすい首もとや弾力が低下した胸もとにうるおいを与え、ハリのあるなめらかなデコルテラインに整えてくれます。片手でサッと使えるポンプタイプなのも便利!
エイジングケアのスキンケアシリーズ全部使ってみて、結論!
新しいエイジングケアシリーズは高い保湿力と肌へのやさしさ、コスパのよさを兼ねそろえた、とても優秀なスキンケアということがわかりました。40代や50代はもちろん、エイジングを意識しはじめた30代のファーストエイジングケアとしてもおすすめです。
ホルモンバランスの変化によって乾燥しやすい敏感肌の私は、
●朝:化粧水→トリートメントオイル→乳液
●夜:化粧水→トリートメントオイル→乳液→クリーム→肌状態に合わせてスリーピングマスク
の組み合わせがベストだと思いました。
季節や気分、肌状態に合わせて色々な組み合わせを試してみてくださいね。
問い合わせ先:無印良品 https://www.muji.com/jp/ja/store
こちらもチェック!
photograph:Mari Yoshioka text:Nahoko Morimoto
*写真・文章の無断転載はご遠慮ください
Related Article おすすめ記事
-
無印良品で品切れ続出の【発酵導入美容液】 50代ライターが1か月試してみた結果。水0%、発酵液65%以上配合の効果はやはりすごかった! 無印良品で品切れ続出の【発酵導入美容液】 50代ライターが1か月試してみた結果。水0%、発酵液65%以上配合の効果はやはりすごかった!
-
【無印良品スキンケア 口コミ人気ベスト 3 使用レポ】入手困難! 発酵導入美容液・化粧液、敏感肌用クリーム化粧水を美容ライターがお試し! 【無印良品スキンケア 口コミ人気ベスト 3 使用レポ】入手困難! 発酵導入美容液・化粧液、敏感肌用クリーム化粧水を美容ライターがお試し!
-
無印の「着る毛布」を着てみたら永遠に寝たくなった。3首冷やさない新仕様でもう手放せない 無印の「着る毛布」を着てみたら永遠に寝たくなった。3首冷やさない新仕様でもう手放せない
-
【無印良品の新作スキンケア使用レポ】 シミやくすみが気になる50代ライターが6種のブライトニングシリーズ全品試して実感。その実力は? 【無印良品の新作スキンケア使用レポ】 シミやくすみが気になる50代ライターが6種のブライトニングシリーズ全品試して実感。その実力は?
-
【無印良品の「高濃度美容液」50代の肌への効果はいかに⁉】 ビタミンC、レチノール、セラミドがたっぷり配合で、大人の肌悩みを集中ケア 【無印良品の「高濃度美容液」50代の肌への効果はいかに⁉】 ビタミンC、レチノール、セラミドがたっぷり配合で、大人の肌悩みを集中ケア
-
【無印良品エイジングケアのパーツもの3つがイイ!】 新アイテムのリップ、ハンド、デコルテケアをお試し。その実力は? 【無印良品エイジングケアのパーツもの3つがイイ!】 新アイテムのリップ、ハンド、デコルテケアをお試し。その実力は?
-
【無印良品で人気の化粧水7種】スキンケアにどれ選ぶ? 美容ライターが使い比べてみました 【無印良品で人気の化粧水7種】スキンケアにどれ選ぶ? 美容ライターが使い比べてみました
-
無印良品で大人気【オールインワンジェル使用レポ】 大人肌を楽に心地よく潤す! 乾燥や大人ニキビに悩む50代ライターが人気の秘密を徹底検証 無印良品で大人気【オールインワンジェル使用レポ】 大人肌を楽に心地よく潤す! 乾燥や大人ニキビに悩む50代ライターが人気の秘密を徹底検証
-
【無印良品のナイロンメイクポーチ】 大人気の理由は11個の仕切りにあり! 無印マニアも「使いやすさダントツ1位」と太鼓判 【無印良品のナイロンメイクポーチ】 大人気の理由は11個の仕切りにあり! 無印マニアも「使いやすさダントツ1位」と太鼓判
-
【無印良品薬用スキンケア】 人気の「クリアケアシリーズ」がパワーアップ!どう変わったの? 毛穴や荒れに悩む50代ライターが使い心地をチェック! 【無印良品薬用スキンケア】 人気の「クリアケアシリーズ」がパワーアップ!どう変わったの? 毛穴や荒れに悩む50代ライターが使い心地をチェック!
-
【無印良品】モバイルバッテリーがロングセラーの予感⁉ 外出先でも家でも大活躍で10000mAhは防災にも 【無印良品】モバイルバッテリーがロングセラーの予感⁉ 外出先でも家でも大活躍で10000mAhは防災にも
-
【無印良品】パスポートケースが旅行/普段の収納に便利!無印マニアおすすめの使い方は? 【無印良品】パスポートケースが旅行/普段の収納に便利!無印マニアおすすめの使い方は?
-
【プチプラ】無印良品の人気エコバッグ4選:無印マニアのおすすめを用途別に紹介! 【プチプラ】無印良品の人気エコバッグ4選:無印マニアのおすすめを用途別に紹介!
-
【無印良品・1本3役の薬用ブライトニングUV乳液】 日焼け止め・ブライトニング・保湿がこれ一本! 50代ライターがその実力を徹底検証しました 【無印良品・1本3役の薬用ブライトニングUV乳液】 日焼け止め・ブライトニング・保湿がこれ一本! 50代ライターがその実力を徹底検証しました
-
【無印良品】新生活のおすすめアイテム11選! 収納、防災、文房具……無印マニアが定番から新商品までパトロール! 【無印良品】新生活のおすすめアイテム11選! 収納、防災、文房具……無印マニアが定番から新商品までパトロール!
-
無印良品の「楕円こたつ」が1年中使える! 【無印マニア】が新旧モデルの違いをチェックしました! 無印良品の「楕円こたつ」が1年中使える! 【無印マニア】が新旧モデルの違いをチェックしました!
-
無印良品の新作「洗えるUSBブランケット」が肩・膝・腰の防寒に優秀! 【無印マニア】が使い勝手をレポ 無印良品の新作「洗えるUSBブランケット」が肩・膝・腰の防寒に優秀! 【無印マニア】が使い勝手をレポ
Latest News
BEAUTY
-
資生堂「エリクシール」新製品発表会で、若槻千夏さん&石井美保さんが美容トークセッション! 先進コラーゲン技術が結集した新製品は大人肌におすすめ! 資生堂「エリクシール」新製品発表会で、若槻千夏さん&石井美保さんが美容トークセッション! 先進コラーゲン技術が結集した新製品は大人肌におすすめ!
-
【素肌美人さんは猛暑のダメージ肌対策、どうしてる?】夏の終わりの大人肌をいたわるスキンケア事情 #リンネル暮らし部 【素肌美人さんは猛暑のダメージ肌対策、どうしてる?】夏の終わりの大人肌をいたわるスキンケア事情 #リンネル暮らし部
-
[PR]【神崎恵さんの晩夏の乾燥くすみ対策】 美白オールインワンジェルで輝くツヤ肌へ 【神崎恵さんの晩夏の乾燥くすみ対策】 美白オールインワンジェルで輝くツヤ肌へ
リンネル最新号&付録
2025年10月号
困った季節のおしゃれ術
- 付録
- スヌーピー/コールマン
大きなポケット付き! メッセンジャーバッグ
特別価格:1,580円(税込) / 表紙:黒木華 /
2025年8月20日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります