みんな大好き、ピーターラビット™のバースデイパーティ『出版120周年 ピーターラビット™展』 みんな大好き、ピーターラビット™のバースデイパーティ『出版120周年 ピーターラビット™展』

いたずら好きのウサギ、ピーターラビット。シリーズ第一作『ピーターラビットのおはなし』が出版されてから、今年で120年。それを記念して、6/19(日)まで世田谷美術館にて『出版120周年 ピーターラビット™展』が開催されています。
世界中で愛され続けるウサギの、誕生前夜から今日まで
世界中で愛され続ける、いたずら好きのウサギ・ピーターラビット。1902年にロンドンの出版社フレデリック・ウォーン社から刊行されたシリーズ第一作、『ピーターラビットのおはなし』が出版から今年で120年を迎えます。それを記念して、ピーターラビットの誕生前夜から今日に至るまでの歩みを振り返る『出版120周年 ピーターラビット™展』が開催されています。
作者である、ロンドン出身のビアトリクス・ポター™は、幼い頃から絵を描く才能を発揮。物語の原点となったのは、挿絵画家として仕事を始めた頃、病床にいた元家庭教師の息子ノエル・ムーアを元気づけるために送った、いたずらウサギの絵手紙でした。その後、1902~1930年の間に次々に出版されたシリーズは全23冊、世界中で2億5000万部を超えるロングセラーになりました。


本展では、原点となったノエル少年への直筆の絵手紙を日本初公開。ピーターラビットが誕生する前に描いた、ペットのウサギのスケッチやイラストレーションなどからは、後のピーターラビットの世界に繋がる卓越した観察力と写実性を見ることができます。またシリーズ最初の絵本の彩色画を全点紹介し、ビアトリクスが当初思い描いた絵本のすがたを展示で再現。さらに、絵本のキャラクターの特許を取得した最初の人物ともいわれるビアトリクスが、自ら監修したぬいぐるみなど、貴重な関連アイテムを含む約170点が紹介されます。


世界中の人々に愛されるピーターラビット。これまでに周年ごとに製作された記念のアイテムも展示。今も子どもから大人まで魅了する、やんちゃで魅力的なウサギ。メモリアルイヤーのお祝いに、バーステイパーティに出かけてみては?

ピーターラビット展™をもっと楽しむポイント
●ビアトリクスが愛した湖水地方
イギリスの湖水地方の景観を守るため、広大な土地を次々と購入。農場経営を通して、生涯に渡ってその自然を守り続けました。
●特大ケーキで出版120周年をお祝い
イギリス湖水地方のザ・ワールド・オブ・ビアトリクス・ポター・アトラクションが制作した、高さ180cmのバースデイケーキを展示。
●展覧会オリジナルグッズがかわいい
文具やお菓子、インテリアなどのほか、リバティプリントの生地を使ったぬいぐるみなど、ピーターラビットグッズが並びます。

出版120周年 ピーターラビット™展【開催情報】
開催中~6月19日(日)/世田谷美術館 1階展示室/10:00~18:00 ※入館は閉館30分前まで。/月曜休館(ただし5/2〈月・祝〉は開館)/一般¥1,600/https://peter120.exhibit.jp
text:Mayumi Akagi
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
リンネル2022年5月号より
Related Article 関連記事
- くらもちふさこの名作が脳内で蘇る、50年の画業をたどる初めての単独展覧会 くらもちふさこの名作が脳内で蘇る、50年の画業をたどる初めての単独展覧会
- 上野リチ ウィーン発のデザイン・ファンタジー回顧展 楽しく自由に、かわいらしく。 上野リチ ウィーン発のデザイン・ファンタジー回顧展 楽しく自由に、かわいらしく。
- 人気ポッドキャスト番組『OVER THE SUN』パーソナリティ ジェーン・スーさん&堀井美香さんに聞くポッドキャストの面白さ(前編) 人気ポッドキャスト番組『OVER THE SUN』パーソナリティ ジェーン・スーさん&堀井美香さんに聞くポッドキャストの面白さ(前編)
- 人気ポッドキャスト番組『OVER THE SUN』パーソナリティ ジェーン・スーさん&堀井美香さんに聞くポッドキャストの面白さ(後編) 人気ポッドキャスト番組『OVER THE SUN』パーソナリティ ジェーン・スーさん&堀井美香さんに聞くポッドキャストの面白さ(後編)
- Vlog「hibi hibi」asakoさんインタビュー・新刊『hibi hibiの ていねいな暮らし』のこと。 Vlog「hibi hibi」asakoさんインタビュー・新刊『hibi hibiの ていねいな暮らし』のこと。
- 皆川明さん 自然と暮らしが繋がるっていうことは、とても嬉しいこと 皆川明さん 自然と暮らしが繋がるっていうことは、とても嬉しいこと
- 菊池亜希子さんインタビュー 民藝を知ると、自分の生活を抱きしめたくなります 菊池亜希子さんインタビュー 民藝を知ると、自分の生活を抱きしめたくなります
- 東京のおはぎといえばここ! 甘味おかめ麹町店のおかめのおはぎ 東京のおはぎといえばここ! 甘味おかめ麹町店のおかめのおはぎ
- イケア、ニトリ、無印良品、Standard Productsで発見! いま注目のサステナブルアイテム8選 イケア、ニトリ、無印良品、Standard Productsで発見! いま注目のサステナブルアイテム8選
Latest News CULTURE
- 今注目の音声コンテンツ! “耳利き”さんたちのおすすめ番組はどれ? 今注目の音声コンテンツ! “耳利き”さんたちのおすすめ番組はどれ?
- 人気ポッドキャスト番組『OVER THE SUN』パーソナリティ ジェーン・スーさん&堀井美香さんに聞くポッドキャストの面白さ(後編) 人気ポッドキャスト番組『OVER THE SUN』パーソナリティ ジェーン・スーさん&堀井美香さんに聞くポッドキャストの面白さ(後編)
- 人気ポッドキャスト番組『OVER THE SUN』パーソナリティ ジェーン・スーさん&堀井美香さんに聞くポッドキャストの面白さ(前編) 人気ポッドキャスト番組『OVER THE SUN』パーソナリティ ジェーン・スーさん&堀井美香さんに聞くポッドキャストの面白さ(前編)