お花見やお出かけの気分がぐっと盛り上がるお弁当を作るには? 春のおいしさでにぎやかな行楽弁当にぴったりのおかずを大評判のケータリング「DECO弁」の石黒孝幸さんに教えていただきました。今回は、 シャキシャキ食感でアレンジが新しい! 切り干し大根のナポリタン風のレシピです。
切り干し大根のナポリタン風のレシピ
切り干し大根を洋風に大胆アレンジ! 玉ねぎを多めにして甘めに味つけした、子どもにも大人気の一品です。
●材料(4〜5人分)
切り干し大根…20g
玉ねぎ…1個
ベーコン…適量
トマトケチャップ…大さじ2
バター(有塩)…大さじ1
濃口しょうゆ…少々
パルメザンチーズ(または粉チーズ)…適量
●作り方
1.切り干し大根は水で戻す。玉ねぎ、ベーコンは細切りにする。
2.フライパンにバターを熱し、玉ねぎ、トマトケチャップを入れて中火でしっかり炒める。
3.切り干し大根、ベーコンを加え、さらに炒める。味がなじんできたら、しょうゆを加える。
4.器に盛り、スライスしたパルメザンチーズをのせる。
切り干し大根のナポリタン風など、
色とりどりのおかずを詰めた行楽弁当はこちら
※そのほかのレシピは下記の行楽弁当のリンクよりご確認ください
このレシピを教えてくれたのは
cooking: Takayuki Ishiguro photograph: Sachie Abiko styling: Makiko Iwasaki text: Kaori Akiyama cooperation: UTUWA
web edit & text: Liniere.jp
リンネル2019年4月号より
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Related Article おすすめ記事
-
卵いらずで時短! ふわふわ衣のえび、ささみのフリット&野菜の素揚げ【レシピ・上田淳子さん】 卵いらずで時短! ふわふわ衣のえび、ささみのフリット&野菜の素揚げ【レシピ・上田淳子さん】
-
和えるだけで簡単! ごま和え4種 (もやし・小松菜・にんじん・ズッキーニ) 【レシピ・上田淳子さん】 和えるだけで簡単! ごま和え4種 (もやし・小松菜・にんじん・ズッキーニ) 【レシピ・上田淳子さん】
-
にんじんで旨みUP! にんじんハンバーグのワンプレート 【レシピ・上田淳子さん】 にんじんで旨みUP! にんじんハンバーグのワンプレート 【レシピ・上田淳子さん】
-
疲れたとき、元気が出ないときの救世主! お手軽な気血ごはんのレシピ 疲れたとき、元気が出ないときの救世主! お手軽な気血ごはんのレシピ
-
【気血ごはん】 缶詰で手軽に気血を補う「鮭缶ときのこの炊き込みごはん」レシピ 【気血ごはん】 缶詰で手軽に気血を補う「鮭缶ときのこの炊き込みごはん」レシピ
-
サッと作れる胃腸にやさしい炒めもの「かぼちゃと豚肉の黒酢炒め」レシピ サッと作れる胃腸にやさしい炒めもの「かぼちゃと豚肉の黒酢炒め」レシピ
-
私が新習慣にしたいこと:モデル taraさんの場合 私が新習慣にしたいこと:モデル taraさんの場合
-
たれの黄金比を覚えるだけ!
料理家・野口真紀さんの丸暗記レシピ たれの黄金比を覚えるだけ!
料理家・野口真紀さんの丸暗記レシピ -
鮮度をキープして“食品ロス”を削減!「下処理と保存」3つのポイント&使い切りレシピ 鮮度をキープして“食品ロス”を削減!「下処理と保存」3つのポイント&使い切りレシピ
Latest News
FOOD
-
ハレの日やうれしい日に食べたい“ちょっと特別なわが家の味”を教えて! #リンネル暮らし部 ハレの日やうれしい日に食べたい“ちょっと特別なわが家の味”を教えて! #リンネル暮らし部
-
【手土産日記・東京駅:TOKYOチューリップローズ】 リニューアルしてもっとみんなに愛されるスイーツに! 贅沢バターサンドも登場 【手土産日記・東京駅:TOKYOチューリップローズ】 リニューアルしてもっとみんなに愛されるスイーツに! 贅沢バターサンドも登場
-
【パンを愛する人の朝ごはん:冷水希三子さん】 お気に入りのパンと、その個性に合うレシピ 【パンを愛する人の朝ごはん:冷水希三子さん】 お気に入りのパンと、その個性に合うレシピ
リンネル最新号&付録
2025年5月号
春だから おしゃれとメイクを
自分らしくアップデート!
- 付録
- Coleman[ コールマン ]
大容量&軽量 おでかけバッグ
特別価格:1,420円(税込) / 表紙:吉岡里帆 /
2025年3月19日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります