FOOD
:【お中元や手土産に】 日本橋発、こだわりのおいしさが詰まったかりんとうと海苔巻き揚げ煎
[PR]日本橋錦豊琳
FOOD
:
もうすぐお盆の時期。お中元や帰省の手土産、何を選ぶか悩みどころですよね。実家や義実家、親戚の集まりなど、年齢や味の好みがバラバラな場にも安心して持っていける、東京駅で行列ができる人気の「日本橋錦豊琳(にほんばしにしきほうりん)」のかりんとうと海苔巻き揚げ煎をご紹介します。
【お中元や手土産に】 日本橋発、こだわりのおいしさが詰まったかりんとうと海苔巻き揚げ煎
昔懐かしいお菓子を新感覚で楽しめる「日本橋錦豊琳」って?

「日本橋錦豊琳」は江戸の中心で様々な人や物の集まる場所であった日本橋から、昔ながらのお菓子をアレンジして現代のものとして生まれ変わらせ、新しいお菓子文化を発信しているブランドです。
名物のかりんとうは厳選した国産小麦を使用した細めの生地を、油切れよくカリッと揚げているのがおいしさの秘密。
定番の「黒糖かりんとう」「胡麻かりんとう」から、やさしい甘さの「野菜かりんとう」「むらさきいもかりんとう」、辛党さんにもおすすめのピリ辛な「七味山椒かりんとう」などなど……、種類豊富でバラエティ豊か。どの味にしようか選ぶ楽しさもあり、小袋で分けやすいので、大人数で集まる帰省時の手土産におすすめです。
一番人気は「きんぴらごぼうかりんとう」。ごぼうの粉末を生地に練りこみ七味唐辛子で味付けした、ピリッとした辛みが特徴です。
月替わりの味は毎回あっと驚く新感覚。7月は「ココナッツかりんとう」、8月は「焼きもろこしかりんとう」。そして9月は新商品「バナナコーヒーかりんとう」と、どれもどんな味なのかとっても気になります!
手土産に、お中元にぴったり。
人気の味を詰め合わせにしたかりんとうギフト
帰省の手土産やお中元にぴったりなかりんとうの詰め合わせギフトセット。一番人気の「きんぴらごぼうかりんとう」、二番人気の「野菜かりんとう」はどちらのセットにも入っています。
小伝馬町本店のみ、ギフトセットを風呂敷で包むこともできます。店頭であれば小袋以外のギフト箱は中味の入れ替えもできるので、お好みに合わせて組み合わせを楽しんで。

人気の2種に「むらさきいもかりんとう」「黒糖かりんとう」「みたらしかりんとう」「和風だしかりんとう」を加えた計6種が1袋ずつ入ったギフト。
各60~70g×6袋 ¥2,522(賞味期限は製造より90日)

23g×10袋 ¥1,728(賞味期限は製造より90日)
お酒好きな辛党さんにはこちらもおすすめ!
海苔の風味がたまらない「海苔巻き揚げ煎」

海苔巻き揚げ煎 しょうゆ味 3本×8袋 ¥1,296
香り豊かな海苔巻き揚げ煎は辛党さんへの手土産におすすめ。
米菓人気No.1の“揚げ煎”は、3本ずつ包装されていて、風味を損なわず楽しめるよう個包装の中にはひとつずつ乾燥材入り。一度に食べきる必要がないので、幅広い年齢層の方に喜んでいただけそう。贈り物だけでなく、自宅にも常備したくなる逸品です。
海苔巻き揚げ煎 しょうゆ味
定番のしょうゆ味。カリカリに香ばしく揚げた国産米を甘辛醤油で味付けし、磯の香り高い国産焼海苔を巻いたこだわりの一品。 3本×8袋 \1,296
海苔巻き揚げ煎 しお味
これからの季節にぴったりのしお味。国産海苔にこだわった商品。カリカリに香ばしく揚げた国産米を伯方の焼塩で味付けし、磯の香り高い国産焼海苔を巻いたこだわりの一品。 3本×8袋 \1,296
「日本橋錦豊琳」のお菓子と一緒に、楽しい帰省のひとときを
バラエティ豊かな味が楽しめる「日本橋錦豊琳」のかりんとうと、ついつい手が止まらなくなるおいしさの海苔巻き揚げ煎。日頃なかなか会うことのできない大切な人たちとの貴重な時間を、さらに素敵なものにしてくれるはずです。

※店舗によって取り扱い商品が異なります
※小袋以外のギフト箱は店頭でのみ、中味の入れ替えも可能です
edit & text : Liniere.jp
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature





















