約60種類にも及ぶレトルトカレーが人気の「無印良品」。この秋からパスタ&パスタソースを総リニューアルするということで、さっそく発表会に行ってきました。「本物とはなにか?」をモットーに、商品開発担当者がイタリアで直接学び、本場の味をとことん追求したというこだわりのパスタをご紹介します!
パスタはショートパスタを中心に5種類展開
日本の家庭ではロングパスタを食べることが多いですが、実はイタリアなど世界ではショートパスタが主流。今回発売されるパスタも世界のスタンダードに習い、ショートパスタ中心に5種類の展開となっています。パスタは旨みの強いデュラム小麦を使用し、小麦本来の旨みを残せるような製粉方法にするなど、パスタの基本となる「小麦」の選定や製法からこだわりました。
それぞれ紹介すると、どんなソースにもマルチに使えるパスタの王道「ロングパスタ」、表面に縦筋が入った厚みのある「リガトーニ」、クルクルとしたらせん状のかたちでスプーンですくっても食べやすい「フジッリ」、コルクスクリュー(栓抜き)のようなねじれたかたちのチェレンターニ、表面に溝があり、ソースが絡む「ペンネ・リガーテ」。パスタソースに合わせて相性のよいパスタが選べます。
こだわりのパスタソースは全7種類からスタート
開発担当者がイタリアを北から南まで巡って体験した味や食べ方を参考にしたパスタソースは、7つの味がラインナップ。定番のボロネーゼやカルボナーラ、ポモドーロに加えて、人気の紅ずわい蟹のトマトクリームやポルチーニクリーム、そしてユニークな味として注目したい、いわしとフェンネル、ピスタチオクリームが揃います。
ソースは今後も、11月にトリュフクリーム、牛肉のラグー、クアトロフォルマッジなどが販売予定とのこと。さらにチンするだけで本格的な味わいが楽しめる冷凍食品でも新しいパスタが展開予定だそう。今後も続々と登場するパスタに、ワクワクが止まりません!
おすすめのパスタやソースをパッケージに表示
今回のリニューアルに合わせてパッケージも変更。パスタにはおすすめのソースを、ソースにはおすすめのパスタが書かれたアイコン付きで、相性のよいパスタやソースを提案してくれます。ロングパスタに慣れているわたしたちにとって、それぞれのショートパスタにどのソースが合うのかは判断しにくいもの。わかりやすく教えてくれるのは嬉しいですよね。初めてのパスタやソースにも、「トライしてみよう!」という気持ちにさせてくれます。
おすすめパスタ3種を試食した感想は?
発表会では、「ボロネーゼ」「カルボナーラ」「いわしとフェンネル」を試食。それぞれの感想をお届けします!
ゴロゴロお肉が存在感大! 「ボロネーゼ」
まず「レトルトソースでこんなにお肉がゴロゴロ入っているの!?」ということに驚き。お肉の存在感が大きい秘密は、粗挽きの肉に塩こしょうでしっかりと下味をつけているからだそう。旨みを支える玉ねぎは、ローストとソテー2種類が入っていて深みのある味わいに。厚みのあるリガトーニにオイルがしっかりと絡まり、大きいお肉と相まってとても食べ応えがありました。
濃厚なのにサッパリ! 「カルボナーラ」
クリームソース系は濃すぎると重たくなりがちですが、このカルボナーラはしっかりとコクがあり濃厚なのにサッパリ。これは生クリームを使わず、卵黄とチーズで仕上げているからだそう。粗挽きの黒こしょうで味にメリハリもあって、パクパクと食べられます。大きなブロックベーコンも食べごたえがあり、大人も子どもも満足できるソースです。
シチリアの味を満喫! 「いわしとフェンネル」
今回のリニューアルに伴い、商品開発担当が強く商品化を望んだというイチオシのソース。新鮮な海の幸が堪能できる、シチリアの都市パレルモ名物の味なのだとか。魚の臭みなど全くなく、旨みと塩味、酸味のバランスが最高! 初めて食べる味でドキドキしましたが、いわしのコクのある旨みフェンネルのさわやかさ、ケッパーの酸味、そして松の実やレーズンがアクセントになったソースが、曲がったチェレンターニによく絡まってとても美味しかったです。
「無印良品」の本気をひしひしと感じた今回のリニューアル。今までパスタやパスタソースを購入したことがある人もない人も、その本格的な味に嬉しい驚きを感じるはず。ぜひ試してみてくださいね。
問い合わせ先:無印良品 https://www.muji.com/jp/ja/store
text:Nahoko Morimoto
*画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Related Article おすすめ記事
-
キャンプ飯の腕が上がる【レトルト食品&スパイス5選】賢者に聞いた、これさえあればな秘伝の味! キャンプ飯の腕が上がる【レトルト食品&スパイス5選】賢者に聞いた、これさえあればな秘伝の味!
-
タイ本場の味を再現! 香り高いチキンとズッキーニのバジルこしょう炒め 【レシピ・野澤幸代さん】 タイ本場の味を再現! 香り高いチキンとズッキーニのバジルこしょう炒め 【レシピ・野澤幸代さん】
-
【北欧料理レシピ集】 簡単なのにおしゃれでおいしい! 定番メニュー12選 & おすすめの北欧食器 【北欧料理レシピ集】 簡単なのにおしゃれでおいしい! 定番メニュー12選 & おすすめの北欧食器
-
みんな大好き! 毎日食べたくなるさっぱり「サーモンのマリネ」 【レシピ・今井真実さん】 みんな大好き! 毎日食べたくなるさっぱり「サーモンのマリネ」 【レシピ・今井真実さん】
-
レトルトカレーがごちそうに! 簡単おいしいステーキカレー 【レシピ・今井真実さん】 レトルトカレーがごちそうに! 簡単おいしいステーキカレー 【レシピ・今井真実さん】
-
【スープレシピ集】 簡単でおいしい! 家にあるもので手軽に作れる人気のレシピ14選 【スープレシピ集】 簡単でおいしい! 家にあるもので手軽に作れる人気のレシピ14選
-
【紀ノ国屋の人気商品で絶品レシピ】いつものパスタが見違える名品調味料はこれ! 【紀ノ国屋の人気商品で絶品レシピ】いつものパスタが見違える名品調味料はこれ!
-
まるで生パスタ! メスティンでできるモチモチ食感のトマトパスタ 【レシピ・蓮池陽子さん】 まるで生パスタ! メスティンでできるモチモチ食感のトマトパスタ 【レシピ・蓮池陽子さん】
-
食材ひとつでごちそう! 覚えておくと便利な枝豆マリネのパスタ 【レシピ・冷水希三子さん】 食材ひとつでごちそう! 覚えておくと便利な枝豆マリネのパスタ 【レシピ・冷水希三子さん】
Latest News
FOOD
-
【いちごのティラミスの作り方】 切って混ぜるだけでパパッと簡単! 別腹で食べたいデザート:レシピ・しらいのりこさん 【いちごのティラミスの作り方】 切って混ぜるだけでパパッと簡単! 別腹で食べたいデザート:レシピ・しらいのりこさん
-
【シメさばのハーブちらし寿司の作り方】 この冬誰かを招きたくなる、ハレの日のごちそうごはん:レシピ・しらいのりこさん 【シメさばのハーブちらし寿司の作り方】 この冬誰かを招きたくなる、ハレの日のごちそうごはん:レシピ・しらいのりこさん
-
【グラス寿司の作り方】 ハレの日の食事はこれで〆たい! 彩り華やかな贅沢なステーキ入りが◎:レシピ・しらいのりこさん 【グラス寿司の作り方】 ハレの日の食事はこれで〆たい! 彩り華やかな贅沢なステーキ入りが◎:レシピ・しらいのりこさん
リンネル最新号&付録
2025年2月号
おしゃれな人の冬の装い&持ちもの大調査
- 付録
- miffy[ミッフィー]
眠るミッフィーがかわいい
ふわもちぐっすり枕
特別価格:1,480円(税込) / 表紙:河合優実 /
2024年12月19日(木)発売 ※一部の地域では発売日が異なります