LIFESTYLE

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

【女子旅 福井県】 小さないい街、見つけました! レトロでおいしい福井県・三国湊町へ 【女子旅 福井県】 小さないい街、見つけました! レトロでおいしい福井県・三国湊町へ

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

古くから北前船の寄港地として栄え、古きよきレトロな町並みが残る福井県・三国湊。歴史が薫る町を歩いて文化に触れ、新鮮な海の幸を味わう、おいしい旅へ出かけませんか?

目次
【女子旅 福井県】 小さないい街、見つけました! レトロでおいしい福井県・三国湊町へ
  1. 歴史が薫る海辺の街は女子旅にぴったりの場所でした
  2. 福井県・三国湊町のおすすめスポット
  3. 福井県・三国湊のおいしいもの案内

歴史が薫る海辺の街は
女子旅にぴったりの場所でした

福井県北部の日本海に面した坂井市・三国町は、名勝「東尋坊」があることでも有名な港町です。町歩きを楽しむなら、三国駅近くの「三國湊きたまえ通り」へ。

北前船貿易で財を成した豪商の商家や蔵など、歴史的建造物が軒を連ね、古い建物を利用したカフェやショップも点在。フレンドリーな町の人たちとの会話を通じて、三国にまつわる物語を知り、タイムトラベルができるのも醍醐味です。

三国では、ガサエビなど北陸ならではの海の幸が味わえるのも旅の楽しみ。名物のおろしそばや酒まんじゅうの店は何軒もあるので、ぜひ食べ比べを。


福井県・三国湊町のおすすめスポット

初めて福井を訪ねるならはずせないお出かけスポットを紹介。絶景スポットや心洗われる歴史ある場所まで、四季折々で違った表情を楽しめます。

福井と言えばここ! 国の名勝・天然記念物
「東尋坊」

断崖絶壁の絶景が広がる東尋坊。

福井を訪ねたらぜひ一度は見てみたい断崖絶壁の絶景が広がる東尋坊。

DATA
福井県坂井市三国町東尋坊
東尋坊観光案内所
TEL:0776-82-5515


骨董の器や船箪笥がそろう
「近藤古美術」

三国で200年以上続く商家の5代目が始めた古美術店。地元の三国箪笥や船箪笥を中心に、民芸の器や漆器などが並びます。2軒隣には、三国にまつわる資料を展示したギャラリー「虹屋スクエア」があり、予約制で見学できます。

福井県坂井市三国町神明2-11-26
TEL:0776-82-0098
OPEN:10:00~18:00
CLOSE:不定休
公式HP

名勝庭園や宝物殿がある
「瀧谷寺(たきだんじ)」

1375年に創建された三国で最古の寺院。宝物殿には、福井の地を治めた戦国武将の書状などが展示されています。

DATA
福井県坂井市三国町滝谷1-7-15
TEL:0776-82-0216


町屋でミニ盆栽を愛でる
「みくに園」

江戸時代後期のかぐら建ての町家をリノベーションした盆栽の発信拠点として営業。月に1回、大人も子どもも楽しめるワークショップも開催している。

DATA
福井県坂井市三國町南本町3-2-10
TEL:0776-50-2548


福井県・三国湊のおいしいもの案内

福井に来たら欠かせないのがグルメ! 新鮮な海の幸から地元名物の手打ち蕎麦まで、旅気分を盛り上げてくれるおいしいお店をご紹介します。

「魚志楼」のがさ海老丼

甘エビを美味しく食せることで有名な老舗料亭で味わう「がさ海老丼」は格別。¥1,980

SHOP DATA
福井県坂井市三国町神明3-7-23
TEL:0776-82-0141


「生そば 新保屋」のおろしそば

そばが美味しいことで知られる福井県。こちらの手打ち蕎麦の店では、福井産のそば粉を手打ちする二八蕎麦が味わえる。(並)¥650。

三国名物のおろしそばの店。辛味大根の搾り汁が9割を占めるつゆは、しびれる辛さが特徴。このつゆに福井産そば粉で打つコシの強いそばを合わせて、そば湯を飲んで辛さを和らげながら味わうのが定番です。

福井県坂井市三国町山王2-9-39
TEL:0776-81-2563
OPEN:11:00~15:00(14:45L.O.)※売り切れ次第終了 
CLOSE:月(祝日の場合翌日)・第3日曜
公式HP

「海幸(かいこう)」の新鮮な魚に舌鼓

「海幸」のお造り盛り合わせ。

おまかせコースはお造りや天ぷら、焼き物など全6~7品で1人¥5,500。

底引き船の漁師が営む海鮮料理の店。地魚のお造りをはじめ、赤イカの天ぷらや揚げメカブ、ミミダコ辛し味噌など、地元で愛される料理が味わえます。笹ガレイやハタハタの一夜干しも絶品で、地酒と相性抜群。

福井県坂井市三国町三国東3-12-21
TEL:0776-81-3622
OPEN:17:30~21:15(L.O.)、日曜~20:30(L.O.)
CLOSE:月曜(ほか不定休あり)

「にしさか」の酒まんじゅう

1個¥160。三国では創業者の名や屋号の一文字を焼き印するのが特徴。

SHOP DATA
福井県坂井市三国町北本町4-2-14
TEL:0776-82-0458


「コーヒー&レスト アメリカン」の
がんもどきの和風オムライス

地元の三国町で評判の小坂屋豆腐店のがんもどきを使ったオムライス。¥800。

海沿いに佇むレトロ喫茶。名物のオムライスは、三国の「小坂屋豆腐店」のがんもどきを使用した和風オムライスなど常時4~5種類そろい、夏はサザエ、冬は蟹を使った品もお目見え。手作りの豆乳スイーツ「豆乳花(トールーファ)」も人気。

福井県坂井市三国町崎57
TEL:0776-82-0418
OPEN:11:00~日没 
CLOSE:木曜
公式HP

古民家宿「んだこ」で
海女料理を楽しむ

今回の旅では、古い町家を利用した貸し切り宿「んだこ」に宿泊。「三國湊きたまえ通り」から近い川側にあり、散策にも便利な場所です。食事はつかないので大家さんにおすすめを聞くと、自炊するなら海女さんが採った「海藻しゃぶしゃぶ」が絶品と聞いて買い出しへ。

三国で採れる約12種類の海藻の中から6〜7種類を詰め合わせたもので、どれも風味や食感が違ってやみつきに。翌朝は、近所で買った惣菜をおかずに朝ごはん。岩のりのお吸い物も体に染み入るおいしさでした。

「海藻しゃぶしゃぶ」¥3,300。岩のりやクロモ、イロロ、メカブなど6~7種類の海藻が楽しめる。
「海女七世美」の出前料理コース1人¥10,000~も好評で、夏は海女採りのアワビが味わえる。
海藻と一緒に、甘エビやホタルイカも入れると旨みが増す。
天日干しの海藻は軽く炙っておつまみに。
海女の大井さんが作ってくれた朝食。「岡惣かまぼこ店」のはんぺんや「小坂豆腐店」のがんもど
きなど、地元の名物を詰め込んだ家庭の味。
お吸い物の具は手がきの寒岩のり。
天日干しの海藻「すがも」を炙ってほかほかのごはんを巻くと、天然の塩味と相まって美味。

わが家のように寛げる宿
「んだこ」

築150年以上の町家を改装し、昨年8月にオープンした1棟貸しのゲストハウス。「んだこ」は三国町安島の方言で“わが家”という意味で、懐かしさと新しさが調和した快適な町家で暮らすように過ごせます。

DATA

福井県坂井市三国町南本町4-10-26
TEL:090-9441-5055
1泊素泊まり2名¥22,000~ (1名追加ごとに+¥4,000。定員6名)
www. ndako.jp

福井特産の勺谷石(しゃくだにいし)が敷き詰められた「通り庭」が印象的なキッチンには、調理器具や食器も完備。テーブルを配した土間やリビングなど、くつろぎスペースも充実。ベッドルームもある。

\海藻しゃぶしゃぶはこちらで購入/
三国サンセットビーチ前にあるサーフショップ
「Nan's Sea ナンシー」

プロ資格を持つインストラクターによるサーフスクールのほか、SUP体験もでき、初心者も大歓迎。ショップでは、海女さんが採った海藻も購入できます。

SHOP DATA
福井県坂井市三国町米ケ脇4-4-28
TEL:0776-82-6918
OPEN:10:00~19:00 
CLOSE:不定休 
公式HP
現役の海女さんでサーファーでもある大井七世美さんと、ご主人で漁師の松田泰明さんがショップを経営。7月から8月末日までは、三国サンセットビーチで海の家「浜茶屋」「浜BARダイヤモンドヘッド」も営業。

海女さんが採る海藻はお取り寄せも◎
大井七世美さんによる「海女七世美」ブランドの海藻は、プロの料理人も使う極上品。左から、極上天然天日干しの「青のり」「はばのり」「板わかめ」「すがも」各1枚¥715、「干しめかぶ」¥715。「海藻しゃぶしゃぶ」¥3,300~も通販可。
手もみした粉ワカメを瓶詰めした「新わかめ」¥3,850
[お問い合わせ先]海女七世美 
TEL:0776-82-6918(Nan's Sea)または 090-3296-2920 nansea@jasmine.ocn.ne.jp

photograph:Michi Murakami edit & text:Chiaki Tanabe web edit:Masako Serizawa
リンネル2022年10月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年1月号

暮らしの道具大賞2024

付録
marble SUD[マーブルシュッド]
ボアバッグ&
リング付きちょうちょ柄丸ポーチ

特別価格:1,520円(税込) / 表紙:上白石萌音 /
2024年11月20日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE