LIFESTYLE
:「とにかく何でもよく切れます」 スペイン発のテーブルナイフ一本で、食卓がぐんと豊かに
[PR]ウィズダムワールド
LIFESTYLE
:
切れ味のよさに定評があるスペインの老舗ナイフメーカー「ARCOS(アルコス)」のナイフ。なかでもテーブルナイフは、万能に使えるシンプルさと切れ味のよさで、今注目が集まっています。「こんなナイフが欲しかった!」と話す、雑貨店主の圷みほさんに、自宅やキャンプでの使い方を見せてもらいました!
「とにかく何でもよく切れます」 スペイン発のテーブルナイフ一本で、食卓がぐんと豊かに
スペインから届いた
新感覚の切れ味のテーブルナイフ

左:テーブルナイフ 10cm ¥1,650、カッティングボード TABLAS マーブル L ¥9,680、右上:テーブルナイフ 15cm ¥2,200、カッティングボード TABLAS ブラック M ¥7,480/すべてアルコス(ウィズダムワールド)、その他圷さん私物
「今まで体験したことがない切れ味!」と、口コミでファンがじわじわと増えているアルコス社のテーブルナイフ。アルコスは、1734年にスペインの伝統的な短剣製造の街、アルバセテで創業した歴史あるナイフメーカー。自社工場で作られるナイフは、その切れ味のよさで、古くから高い人気を誇ります。
今回紹介するテーブルナイフも、カトラリーサイズながら、切れ味が驚くほど抜群。
ナイフに使用した、環境に優しいアルコス独自のステンレス鋼「ニトラム」は、硬度や切断力が強いのが特徴です。それが細かいギザ刃になっていることで刃入れがしやすく、硬いバゲットから、完熟のトマトまで、何でもスパッと切れる優れもの。錆びにくくて丈夫、さらに食洗機も対応。
シンプルでどんな家庭にもフィットする万能感は、これからの新しい食卓文化に欠かせない一本になってくれそうです。
切りにくいと思われている、
こんなものがきれいに切れる!
● トマトのような潰れやすい野菜や、マスカットのようなジューシーなフルーツ
● 焼きたてのふわふわパンやパイ生地
● 分厚いステーキや皮目のパリッとしたグリルチキン
● ケーキやシュークリーム、和菓子などのやわらかいスイーツ
● かたまりのチーズやハム
アルコス テーブルナイフを愛用中
圷みほさん

今回はその様子をお届けします!
profile:衣食住のお店「acutti」店主。「毎日の暮らしを少し楽しくする」をコンセプトにセレクトした暮らしの道具や衣類、器が人気。
アルコスのテーブルナイフで変わる、圷さんちのおいしい日常
in the morning
あっという間にパンやバター、
野菜をカットして、朝食が時短に!
やわらかい焼きたてのパンから、硬くなったフランスパンまで、スパッときれいにカット可能。
「使ってみて特に感動したのはパン! パン切りナイフは持っていましたが、表面がザクザクになってうまく切れたことがなく、おいしい食パンを買ってもいつもお店でカットしてもらっていました。自宅でカットしたてのものが食べられるようになって、とてもうれしいです」



\ お弁当作りも時短に /

in the evening
子どもと一緒に夕食作り。
どんな食材も少しの力できれいにカット
お手伝い好きな娘のめいちゃんもお気に入りに。今日は大きなパプリカがサクッと切れてうれしそう!
「小ぶりで軽いから、子どもの手にもよくなじみます。ナイフ感覚で使えるのに、力を入れなくてもよく切れる本格的な切れ味がいいですね。娘はちょうど料理の手伝いをしたがっていますが、刃先が丸いので安心して持たせられます。一緒に見守りながら使っていきたいです」

at dinner
家族それぞれ、自分のナイフで
お肉料理もきれいにいただけます
夕食にはディナーナイフとして活用。ママは白、パパは黒、めいちゃんは赤と、色で自分のナイフを分けても◎。
「赤身や筋が多いステーキ肉も、気持ちいいくらいにスッときれいに切れますね。週末キャンプの肉料理でも重宝しています」(パパのしょうたろうさん)


for outdoor use
キャンプのときも何でも切れて、
さっとお手入れできるから大助かり!

テーブルナイフ 10cm ¥1,650/アルコス(ウィズダムワールド)、その他圷さん私物
毎週末行くというキャンプでも愛用。野菜から肉、パンまで何でも切れて、バターナイフとしても使えるから、これ一本あれば十分。
「キャンプでも、朝はパンを切って、夜はお肉や食材を切って、と万能です。折りたたみナイフを使っていましたが、出しにくいし刃が鋭いのが苦手で、家で野菜をカットして持って行っていました。これなら、カトラリーのナイフ感覚で手軽に現地で切れるのと、前日の負担がないのも助かります」

「いつも使っている『グリーンモーション エコキッチンクリーナー』の洗剤を吹きかけて、ペーパーで拭くだけで楽ちんです」
at tea time
お気に入りのケーキも
断面をきれいに切り分け
家族や友人でケーキをシェアするティータイムも、アルコスのテーブルナイフがあれば便利です。
「フルーツタルトにのっているやわらかい果物と硬いタルト生地、どちらも崩れずきれいに切れて驚きました。ホールケーキは包丁でうまく切れなくて諦めていましたが、これならきれいに切れるし、切ってすぐ、ナイフを出したまま食べられるのもうれしい。断面も美しいですね」

「日常にもキャンプにも、フル活用できるのがうれしいです」
持ち手の色が複数あるので、食卓では家族で色分けして使えるのもいいですね。これ一本あれば、包丁を出すまでもなく、ほとんどのことが事足りそうです。
テーブルナイフのサイズ感なので使用後のお手入れも楽。食洗機も対応で、わが家の暮らしにぴったりです
抜群の切れ味とシンプルで万能な
アルコスのテーブルナイフラインナップ
・刃渡り10cmタイプ:全5色、28g
・刃渡り15cmタイプ:1色、33g
・原産国:スペイン
・材質:刃先/ステンレス、ハンドル/ポリプロピレン
・食洗機対応
切れ味は本格派ながら、キッチンでも食卓でもカトラリー感覚で使える軽さと万能さが特徴。
アルコス独自の、高品質で環境に優しいステンレス鋼「ニトラム」を使用しているため、通常のナイフと比べて硬度、切断力、刃先が強い。さらに、細密なギザ刃のおかげで、カット部分の潰れが防げ、動かしたときだけ切れる安全性もありながら、硬くて切りづらい食材や、やわらかすぎて潰れてしまいがちな食材も気持ちよくカット可能。ステンレス製だから錆びにくく丈夫で長持ち。超軽量で、スタイリッシュなデザインも人気の秘密です。今の時期なら、親しい間柄の挨拶がわりのギフトにも◎。
About “ARCOS”
アルコスは、古くから短剣や包丁製造でにぎわってきたスペインの小さな町・アルバセテで生まれたテーブルナイフや調理ナイフ専業の会社。1734年に創業し、約300年という長い歴史のなかで培った技術力の高さは、食にこだわるスペインのシェフたちはもちろん一般家庭までお墨付き。世界94か国で愛され、実は日本でも10万本売り上げている信頼のブランドです。
photograph : Yuta Seki styling : Toshie Kikawada(totto) edit & text:Mayumi Akagi
※カッティングボードのTABLASシリーズは、すべて近日発売予定です
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature



























