LIFESTYLE

【ゴミ清掃芸人が解説!正しいゴミの捨て方 Q&A】 知っているようで知らない! ごみ捨ての常識は? 【ゴミ清掃芸人が解説!正しいゴミの捨て方 Q&A】 知っているようで知らない! ごみ捨ての常識は?

Q4:捨て方を間違えると危険なゴミを教えてください

A スプレー缶、ガス缶、リチウム電池は引火の可能性があります

可燃性ガスの入った缶や、電子タバコやモバイルバッテリーなどに使われるリチウム電池は、ゴミ収集車内で押しつぶされると引火する恐れがあります。捨てる際は「スプレー缶」など袋に中身を明記しておくと安全です。

Q5:使用済みのマニキュア瓶はどうやって捨てますか?

A 資源ではなく、不燃ゴミとして捨ててください

中身が固まっている場合はそのまま、中身が液体の場合はいらない布などに中身を出してから不燃ゴミとして捨ててください。容器が汚れているものは空きビンとして資源に出してもリサイクルされないので注意です。

Q6:賞味期限が過ぎた液体調味料はどうしたらよいですか?

A いらない布などに中身を出してから捨ててください

こちらも中身が入っていると清掃員が手作業で処分することになるため、醤油などの液体は不要な布などに出してから捨てましょう。油は資源回収している場合が多く、各自治体のルールを確認してください。

Q7:包丁など尖っているゴミを捨てるときに注意することは?

A 紙やダンボール、テープなどで包んでください

袋が破れて中身が飛び出すと危険なため、包丁はダンボールなどに包み、画鋲やマチ針は発泡スチロールに刺すなど、尖った部分を緩衝材に包んで捨てましょう。抜けないようしっかりと固定するのがコツです。

こちらもチェック!

illustration: Kayo Yamaguchi text:Miho Iwai(Kokohore Japan.inc) web edit:Mina Ota
リンネル2024年2月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年7月号

整えて、見つける、私らしい毎日

付録
ムーミン
リトルミイ 肩掛けもできて便利な
ストラップ付きマルチケース

特別価格:1,440円(税込) / 表紙:kazumi /
2025年5月20日(火)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE