LIFESTYLE
:【キャンプギアのベストバイ2024】キャンプ歴30年・圷みほさんが昨年買ってよかった優秀キャンプ用品は?
LIFESTYLE
:
キャンプ歴30年超のベテランキャンパー圷みほさんが、2024年に買ってよかったキャンプ用品5選をご紹介します。リアルな使用感について、ぜひ参考にしてみてください!
買ってよかったギアを教えてくれた
acutti店主・圷みほさん profile

THE FREE SPIRITSのテント「Libra 2 3S」

収容人数は2人。
テントブランド『THE FREE SPIRITS』の「Libra 2 3S」は、美しいシルエットが特徴のツーポールテント。春夏キャンプ用として購入。
キャンプサイトが広ければ、いつものテントにプラスして設営し、主に夫が使っています。おかげで寝床を広々と使えるようになりました。
素材がシルナイロンなので伸縮性があり、ピンとした張り具合がきれいです。シルナイロン製のテントは、薄くて軽量なうえ、防水性や強度があるので機能性も◎。

NODELの「Butterfly table」Mサイズ

天板はウォールナットとビンテージオークの2種類。ビンテージオークを選びました。
2022年に誕生したガレージブランド『NODEL(ノーデル)』のバタフライテーブル。Mサイズ1台だと、ソロキャンプに最適なサイズで、わが家は2台購入しました。
組み立てる必要がないので、キャンプ場に着いてさっと取り出せるのが嬉しいポイント。折りたたむととても薄くなるので持ち運びも楽で、車に積むときもかさばりません。

テーブル2台を横に並べたりL字に並べたり、テントや人数に合わせてレイアウトを楽しめるのがよいポイント。また、シェラカップハンガーがついていて便利です。
NODELのサイドバーナー

テーブルのサイドオプションとして「Flat burner」をマウントするキットが「FB-side mount」。
『NODEL』のバタフライテーブルに取り付けられるフラットバーナーと連結用キットをオプションで購入。2台のテーブルの間に連結すると、テーブルと同じ高さでガスバーナーを使うことができます。
これまで、テーブルの上にガスコンロを置いて料理していたのですが、料理がしやすくなったのが嬉しい。
1台のテーブルのサイドにセットするだけでも使えます。連結次第で、レイアウトを変えて楽しめるのも魅力です。
Snow Peakのティーポットセット「サヨウ」

湯呑み(2個セット)は別売りです。
キャンプで手軽にお茶を楽しめるティーポットセット。本体がクリアなので、「サヨウ(茶踊)」という名前の通り、茶葉が踊るように広がっていく様子も見えて楽しい。
蓋と茶こしが一体化しているので、手入れもしやすいです。
お気に入りの茶葉を持っていき、キャンプ中にお茶の時間をゆっくり楽しむことが増えました。家でも使っています。

エーグルのレインブーツ

フランスのアウトドアブランド『エーグル』のレインブーツ。わたしはもう15年くらいずっと愛用しているのですが、まだまだ現役というくらい丈夫。娘も最近デビューしました。
キャンプ場は足場の悪いところが多いのと、冬は雪中キャンプもあるので重宝しています。もちろん普段の雨の日にも◎。
自分用は黒やネイビーですが、赤いカラーもとても可愛いです。

こちらもチェック!
edit & text : Riho Abe
※紹介した商品は全て圷さんの私物です
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature




































「キャンプ用品はデザインだけでなく+αで使い勝手など機能性を重視します。軽量かどうかも大事。特に冬キャンプは荷積みで車もパンパンになるのでコンパクトになるものを選びたいです」