LIFESTYLE

やりたいことを可視化する「手帳の書き方」。エッセイスト柳沢小実さんが実践する「手帳メモ」とは? やりたいことを可視化する「手帳の書き方」。エッセイスト柳沢小実さんが実践する「手帳メモ」とは?

手帳メモから始まる、
大人の自分“テコ入れ”アップデート

日々の気づきを「メモ」することで、今の悩みや望みが少しずつ明確に。やった過程もメモしておくことで、目標達成への道筋が見えてきます。

目標を達成するための手帳メモ
目標を達成するために書いた「手帳メモ」

ファッションと体型アップデートのためのメモ。人からのアドバイス、本や雑誌で読んだこと、ラジオで聴いた情報などの断片を集めて、思考の材料に。
「答えが出なくても考える過程に価値があります」

(FASHION)

手帳メモの❶
気になったことを書き留める


「自分が思う似合うものは、本当に似合ってる?」
これまでもワードローブを記録していた柳沢さんですが、年を重ねるにつれて今まで着ていた服が似合わなくなり、自分の好きを見失いそうになっていたそう。

手帳メモの❷
やることリストを挙げる


・骨格タイプ診断
・顔タイプ診断
・パーソナルカラー診断

知人から「パーソナルカラーの認識が違うのでは?」と指摘を受けたこともあり、客観的なアドバイスや診断データなどを参考にすることに。
「まずはネットの簡易診断を受け、服選びの参考にし、書き留めました」

手帳メモの❸
やってみた結果報告


骨格に合わない服と、持っていてもあまり着ていなかった服が完全に合致。骨格に合わなくても着たいデザインは、素材を変えて似合うものを探すように。
「簡易診断が合っていたので、今後対面の本格診断も受けて深堀りしたいです」

\ これが今の私に似合う一軍服! /

柳沢小実さん

「顔まわりはやわらかな色」、「自分で編んだベストはジャストサイズ」、「ワイドパンツはソフトな素材」など、今の大人の自分に似合うものを探し中!

次のページ(BODY)

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年6月号

買うべき理由のある春服

付録
紀ノ国屋
刺しゅうロゴがおしゃれ
大容量おでかけショッピングトート

特別価格:1,480円(税込) / 表紙:奈緒 /
2025年4月18日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE