LIFESTYLE

【内田彩仍さん連載:明日もいい日になりますように】 「第30回 ひとつひとつ大切に、ゆっくりと」 【内田彩仍さん連載:明日もいい日になりますように】 「第30回 ひとつひとつ大切に、ゆっくりと」

内田 彩仍
連載 #明日もいい日になりますように

丁寧な暮らしぶりやセンス溢れる素敵な着こなしで人気を集める内田彩仍さん。日々のなかで内田さんが見つけた小さな幸せや、暮らしの工夫をお届けします。

今年は家時間が多く日々過ごしているという内田さん。いつもとは違う暮らしのなかで、新たに気がついたこともあったようです。

「明日もいい日になりそう」と、皆さまが穏やかに前を向けますように。

内田彩仍さん Profile

内田彩仍さん
福岡県在住。夫と愛猫そらと暮らす。雑誌などで紹介される丁寧でセンスのある暮らしぶりが人気。 『内田彩仍さんと作った 白のキャンバストートバッグBOOK』(宝島社)、『変えること変わらないこと』(主婦と生活社)など著書多数。 新刊『衣食住、暮らしに寄り添うもの選び』(集英社)が発売中。

9月になりました。
私の住む福岡では、昼間はまだ暑いのですが、明け方肌寒く感じる日もあって、早朝庭に出てみると、吹く風に涼しさを感じるようになりました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。

私はといえば、年明けから家族の病気が重なり、共に歩んでいこうと決めて長年続けていた本づくりをお休みさせてもらったこともあり、いつもの校了の慌ただしさのない9月を過ごしています。
周りにも、家族のことで今の私と同じような時間の過ごし方をされている方も多く、そんな年頃になったんだなと実感する毎日です。

そんななかでも楽しみながら暮らそうと、好きなコーヒーを飲みながらほっと一息ついたり、いつもそばにいてくれる愛猫そらと遊んだり。
普段とは違う家時間にも少しずつ慣れてきて、合間にやりたかった勉強をしたり、自分で運転をして買い物に出かけたり。
今年は新刊で皆さまにお目にかかれないのがとても寂しいですが、いつか再開できるように頑張ります。

先日、暮らしが少し落ち着いたのと、楽しみにしていた仕事があり、東京に行きました。
久しぶりの東京出張でちょっと緊張していたのですが、機内から綺麗な青空に浮かぶ富士山を見たり、都心へ向かうリムジンバスの車窓から東京の景色を眺めたりしていたら、気持ちもほぐれてわくわくしてきました。

スタジオ撮影の合間にコーヒーを飲みながらスタッフの方々と歓談。
「こんな時間も忘れてたなあ」と思いながら、長年お付き合いのある気の知れた方々にお会いして、たっぷり心に栄養をもらいました。
久しぶりの自分だけの時間。こんな時間も必要ですね。
今回の撮影は10月発売の15周年記念号のリンネルに掲載予定です。どうぞお楽しみに。
ムック時代から長年お世話になっているリンネル。15周年なんてすごいなあと。
私も幸せな思い出をたくさんいただいて、長く関わらせてもらえたことも嬉しく。本当におめでとうございます。

幸せな東京の旅から帰って旅の荷物を片付けながらふと窓の外を見たら、家の前の街路樹の桜の葉がとても少なくなっていることに気づきました。
このところの夏は、すごく暑いのと、豪雨も多いので紅葉する前に葉が傷んでしまい、落葉するのが以前よりうんと早いのです。

ここへ越してきてから毎年恒例の落ち葉掃きですが、最近は一日のどこかで必ずと言っていいほど雨が降るから、葉がくっついて掃きにくい。
「雨が降らないうちに」とあたふたしていたら、仲良くしてもらっているご近所さんから、
「落ち葉掃きは諦めと妥協で乗り切るのも大切です!」と言われて、その言葉にすごく納得して、風の強い日や疲れている日など、やりたくないなと思う日は、見て見ぬ振りをしようと決めました(笑)。
人生楽することも大事です。

私たちが忙しくしていると、いつもこのポーズでゴロンとお腹を見せて誰かがそばに寄ってくるのを待っているそら。この家時間で気づいたのですが、そらはずっと撫でられていたい猫だったのです。
これまでと猫が違ってきたようにも感じながら、夫も私もこのポーズには弱くてつい手を休めて寄っていきます。そらにはそれがよくわかっていて絶対に確信犯。でもそんなそらもまたかわいいのです。
人生いろいろあるなあと感じながら、新たな魅力を発見したそらのことも、以前より緩くなった自分のことも、なんだかいいなあと思っているところです(笑)。

周りの人と同じくらい自分のことも大切にして、
皆さまも私も明日もいい日になりますように。

ほかの記事も見る>>>内田彩仍さん連載:明日もいい日になりますように



photograph: Kyoko Omori Ayano Uchida text: Ayano Uchida
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください

エッセイスト・スタイリスト

福岡県在住。夫と愛猫そらと暮らす。雑誌などで紹介される丁寧でセンスのある暮らしぶりが人気。 『内田彩仍さんと作った 白のキャンバストートバッグBOOK』(宝島社)、『幸せな心持ち』(主婦と生活社)など著書多数。 新刊『衣食住、暮らしに寄り添うもの選び』(集英社)が発売中。
リンネル.jpでは、日々の中で見つけた小さな幸せを綴る「明日もいい日になりますように」を連載中。

連載 明日もいい日になりますように

内田 彩仍

連載 #明日もいい日になりますように

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年11月号

秋の指名買いアイテムリスト

付録
オサムグッズ
いつも安心!
防災&旅で使える5点セット

特別価格:1,620円(税込) / 表紙:上白石萌音 /
2025年9月20日(土)発売  ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE