BEAUTY

「生え際白髪・薄毛」のお手軽ケアで、すぐに若見えするテクニック 「生え際白髪・薄毛」のお手軽ケアで、すぐに若見えするテクニック

Tags :

早い人は30代半ばくらいから、分け目や生え際の産毛の後退が気になり始めているそうです。気になる生え際のケア方法を、美容ジャーナリストの伊熊奈美さん、uka 広尾店でカラーリストを務める前川俊介さん、uka 東京ミッドタウン 六本木所属でヘッドスパスペシャリストの大友麻莉子さんに教えていただきました。

目次
「生え際白髪・薄毛」のお手軽ケアで、すぐに若見えするテクニック
  1. ますます低年化している髪の毛のお悩み
  2. <生え際ケア #01> ハイライトを入れて白髪が伸びても目立たないようにする
  3. <生え際ケア #02> 産毛が薄くなった生え際にブラウンのパウダーを仕込む
  4. <生え際ケア #03> ひょっこり白髪には1dayリタッチアイテムを活用
  5. 教えてくれた3名の髪のプロ profile

ますます低年化している髪の毛のお悩み

「早い人は30代半ばくらいから、分け目や生え際の産毛の後退が気になり始めています。出産年齢が高くなっている影響か、産後の抜け毛から回復しないという方もいらっしゃいます」(大友さん)

30代後半は女性ホルモンの低下が始まるのに加え、仕事や育児など責任が重く、自律神経が緊張状態になりやすいこともあり、髪の毛にとっても大きな曲がり角。通常、産後の抜け毛は出産の2〜3か月後に始まり、半年から1年ほどで回復しますが、育児のストレスや寝不足による体力低下などの原因で、生え変わりが遅くなって薄毛になったり、白髪が増えたりする人が増えているのだそうです。

「年齢を重ねても、髪にツヤとボリュームがあれば、それは自前のジュエリーになります。今の年齢から白髪や薄毛の対策を行って、上手に自分の髪と付き合っていきましょう」(伊熊さん)


<生え際ケア #01>
ハイライトを入れて白髪が伸びても目立たないようにする

サロンでは、白髪が伸びても目立ちにくいカラーデザインである“ハイライト”も人気。カラーの頻度を減らすのに有効です。

「顔まわりやトップに細かな筋状に明るい色を入れて、白髪が伸びても目立ちにくく。色はナチュラルなベージュ系が人気です」(前川さん)

「3週間に1回だったカラーが3か月に1 回になったという人も」(伊熊さん)


<生え際ケア #02>
産毛が薄くなった生え際にブラウンのパウダーを仕込む

「生え際の産毛が薄くなると、老け込んだ印象に。そんなときは、パウダーを使って生え際のラインを整えて。おでこが楕円形に見えるだけで、小顔になると同時に若返った印象になります。こめかみ付近に白髪が出ている場合も目立たなくする効果ありです」(伊熊さん)

水を一切使わないドライパウダーで、汗や皮脂でも落ちにくい処方。誰にでもなじむブラウン。

フジコdekoシャドウ 4g ¥1,815/かならぼ

<生え際ケア #03>
ひょっこり白髪には1dayリタッチアイテムを活用

「これから外出なのに、白髪が目立っている! というときには、手軽に使える化粧品タイプのアイテムでリタッチを。セザンヌのヘアケアマスカラは、生え際の白髪に使うのがおすすめ。グレイジョイのヘアファンデは、歯ブラシのような専用ブラシでつけることで、広い範囲を素早くカバーできます。仕上げにスタイリング用のセットスプレーをかけておくと、色落ちせずに長持ちします」(伊熊さん)

マスカラタイプの長めのブラシを使用し、ジェルで髪色を補正。速乾性で色移りしにくい。

セザンヌ ヘアケアマスカラ 10 ダークブラウン ¥715/セザンヌ化粧品
サッと塗って白髪を瞬時にリタッチ。映画やドラマの撮影現場でも使われる美しい発色。

グレイジョイレタッチ ライトブラウン 4g ¥3,960、ロングブラシ ¥880/ともにメディアバンク・ブレイン

教えてくれた3名の髪のプロ profile

伊熊奈美さん
美容ジャーナリスト、日本毛髪科学協会毛髪診断士・認定講師。雑誌、ウェブなどへの執筆のほか、約2万点の美容アイテムに触れた経験を生かし、コンサルティング業務も行う。
前川俊介さん
uka 広尾店カラーリスト。グレイカラー世代の顧客を多く持ち、ていねいなカウンセリングで、ハイライトや白髪を生かしたデザインカラーを提案。自社製品の開発にも携わる。
大友麻莉子さん
uka 東京ミッドタウン 六本木所属。予約の絶えないヘッドスパスペシャリスト。頭皮診断を生かして、頭皮からのたるみを改善する施術が得意。雑誌のヘッドスパ取材も多数。

illustration:naohiga text:Ema Tanaka web edit:Riho Abe
リンネル2022年11月号より
※画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮ください

Tags :

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2023年5月号

アウトドアは素敵な日常。

付録
スヌーピー/ロゴス
便利サイズの保冷巾着&トートバッグ

特別価格:1250円(税込) / 表紙:奈緒 /
2023年3月17日(金)発売

VIEW MORE