冬休みはゆっくりアート鑑賞はいかが? リンネル本誌のアート&イベント連載ページを担当しているライター赤木真弓さんおすすめの、美術館やギャラリーで見られるアート&イベントを厳選してご紹介します。
1. マリー・クワント展
■60年代ロンドン、モードの旗手 日本初の回顧展
1950年代ロンドンのファッションシーンに登場し、若い女性のための革新的なファッションを打ち出して、60年代のストリートカルチャーを牽引したマリー・クワント。イギリスで最も親しまれる、今年で92歳のファッションデザイナーの軌跡を紹介する、ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)で開催された注目の巡回展『マリー・クワント展』が開催中です。
本展では、約100点の衣服を中心に、小物や写真資料、映像などを展示。1955から75年にかけてのクワントのデザイナーとしての業績と時代を切り開いた起業家としての歩みをたどります。新しい女性のあり方を示し、ファッションを通してジェンダーや階級意識などのステレオタイプに立ち向かったクワントの姿勢から、現代にも通じる多くのことを学ぶことができそうです。
『マリー・クワント展』
開催中~2023年1月29日(日)/Bunkamura ザ・ミュージアム/10:00~18:00 ※毎週金・土曜は21:00まで、12/31(土)は18:00まで。入館は閉館30分前まで/1/1(日・祝)休館/一般¥1,700ほか/お問合せ 050-5541-8600(ハローダイヤル)/https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/22_maryquant/
2. 大竹伸朗展
■16年ぶり、待望の大回顧展
現代日本を代表するアーティスト、大竹伸朗の40年以上の創作活動を体感できる大回顧展。「残景」シリーズ最新作《残景 0》をはじめ、約500点の作品を時系列にこだわらず、7つのテーマ「自/他」「記憶」「時間」「移行」「夢/網膜」「層」「音」に基づいて構成。小さな手製本から巨大な小屋型のインスタレーション、作品が発する音など、ものと音が空間を埋め尽くす様子は圧巻。ライフワークとして制作するスクラップブックも。じっくり時間をかけて見て、作品世界に没入したい展示です。
『大竹伸朗展』
開催中~2023年2月5日(日)/東京国立近代美術館/10:00~17:00 ※毎週金・土曜は20:00まで、入館は閉館30分前まで/月曜(ただし1/2、1/9は開館)、12/28~1/1、1/10休館/一般¥1,500/https://www.takeninagawa.com/ohtakeshinroten/
3. ウェンデリン・ファン・オルデンボルフ 柔らかな舞台
対話から生まれる、シナリオのない映像
20年以上映像作品や映像インスタレーションを発表する、オランダの現代美術を代表するアーティスト、ウェンデリン・ファン・オルデンボルフ。代表的な作品から日本で撮影した新作まで6点の映像作品を展示。社会の支配的な言説からいかに逃れるか考え、逸脱し得るかの問いを展示空間の構成においても重ねてきたファン・オルデンボルフは、本展を舞台セットのようなインスタレーションとして構成。作品のみならず、鑑賞者同士の対話や視線、声の交差を意識した展示設計にも注目したい展覧会です。
『ウェンデリン・ファン・オルデンボルフ 柔らかな舞台』
開催中~2023年2月19日(日)/東京都現代美術館/10:00~18:00 ※入館は閉館30分前まで/月曜(ただし1/2、1/9は開館)、12/28~2023年1/1、1/10は休館/一般¥1,300/https://www.mot-art-museum.jp
4. 沖 潤子 さらけでるもの
刺繍で表現する、自己の内面世界
洋裁が得意だった母が遺した布や糸をきっかけに、独学ではじめた刺繍で独自の作品を制作する、刺繍アーティスト・沖潤子さんの美術館での初個展。沖さんの作品は、さまざまな古布、糸、アンティークの服、額の代わりに古い窓枠や木箱などを用いるのが特徴。本展では既成服に高密度の針目で刺繍を施した初期作品から、近年国内外で発表された絵画や彫刻といった領域を超えた作品までが並び、沖さんの創作活動の変遷を見ることができます。
『沖 潤子 さらけでるもの』
開催中~2023年1月9日(月・祝)/神奈川県立近代美術館 鎌倉別館/9:30~17:00 ※入場は閉館30分前まで/月曜(ただし1/9は開館)、12/29~2023年1/3は休館/一般¥700/http://www.moma.pref.kanagawa.jp
text & edit:Mayumi Akagi
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
赤木 真弓編集者・ライター
雑誌やウェブ、書籍で、主に暮らしまわりの記事を手がける。イベントで国内外の古本や雑貨を扱う「greenpoint books & things」、旅好きライターユニット「auk」としても活動。旅にまつわる著書多数。趣味は映画、アート、K-POP鑑賞、書店巡りなど。リンネル本誌では「アート&イベント」、リンネル.jpでは「今月のTO DO LIST」「清水みさとの食いしんぼう寄り道サウナ」などの連載を担当。
Related Article おすすめ記事
-
【今見たいアート案内:11月~】 注目の美術展4選 芸術の秋に続々到来! 【今見たいアート案内:11月~】 注目の美術展4選 芸術の秋に続々到来!
-
菊池亜希子さんのリアルな愛用品がラインナップ!
阪神梅田本店にてpopup shopがオープンします 菊池亜希子さんのリアルな愛用品がラインナップ!
阪神梅田本店にてpopup shopがオープンします -
高山都さんが見つけた北陸の工芸品がズラリ!阪神梅田本店「イッテンモノマルシェ」に登場 高山都さんが見つけた北陸の工芸品がズラリ!阪神梅田本店「イッテンモノマルシェ」に登場
-
【ピカソ 青の時代を超えて 開催中】 制作のプロセスを通してみる、ピカソの絵画人生 【ピカソ 青の時代を超えて 開催中】 制作のプロセスを通してみる、ピカソの絵画人生
-
【女子旅 青森県①】郷愁感じる展覧会とアート列車で、芸術の秋に浸る旅へ 【女子旅 青森県①】郷愁感じる展覧会とアート列車で、芸術の秋に浸る旅へ
-
【女子旅 千葉県】皆川明さんらが手がける宿泊施設「cocoon」が誕生! これからの暮らし方を体感 【女子旅 千葉県】皆川明さんらが手がける宿泊施設「cocoon」が誕生! これからの暮らし方を体感
-
【女子旅 石垣島①】一棟貸し宿『deigo-泥娯-』で暮らすように旅する 【女子旅 石垣島①】一棟貸し宿『deigo-泥娯-』で暮らすように旅する
-
【女子旅 石川・富山県】高山都さんと巡る北陸のおいしい旅 【女子旅 石川・富山県】高山都さんと巡る北陸のおいしい旅
-
東京・神奈川で、北欧の味に出会えるお店4選【パン屋やカフェ】 東京・神奈川で、北欧の味に出会えるお店4選【パン屋やカフェ】
-
モデル小谷実由さん「ずっと憧れてもらえるような姿でいなきゃと思ってきたけれど」書籍インタビュー モデル小谷実由さん「ずっと憧れてもらえるような姿でいなきゃと思ってきたけれど」書籍インタビュー
-
SDGsインタビュー:小野りりあんさん「拠点を変えて、自分の活動を持続可能に」 SDGsインタビュー:小野りりあんさん「拠点を変えて、自分の活動を持続可能に」
-
Vlog「hibi hibi」asakoさんインタビュー・新刊『hibi hibiの ていねいな暮らし』のこと。 Vlog「hibi hibi」asakoさんインタビュー・新刊『hibi hibiの ていねいな暮らし』のこと。
-
菊池亜希子さんインタビュー 民藝を知ると、自分の生活を抱きしめたくなります 菊池亜希子さんインタビュー 民藝を知ると、自分の生活を抱きしめたくなります
Latest News
CULTURE
-
【映画『コール・ミー・ダンサー』インタビュー】 親子でぜひ観たい、インド人ダンサー、マニーシュ・チャウハンさんが夢を追いかけ続ける姿 【映画『コール・ミー・ダンサー』インタビュー】 親子でぜひ観たい、インド人ダンサー、マニーシュ・チャウハンさんが夢を追いかけ続ける姿
-
秦 基博さん「さまざまな軽やかさ・奥深さに触れられた1年でした」/アルバム『HATA EXPO -The Collaboration Album-』インタビュー 秦 基博さん「さまざまな軽やかさ・奥深さに触れられた1年でした」/アルバム『HATA EXPO -The Collaboration Album-』インタビュー
-
【モネ 睡蓮のとき 開催中!】 展覧会アンバサダーの石田ゆり子さんが語る、モネの魅力 【モネ 睡蓮のとき 開催中!】 展覧会アンバサダーの石田ゆり子さんが語る、モネの魅力
リンネル最新号&付録
2025年1月号
暮らしの道具大賞2024
- 付録
- marble SUD[マーブルシュッド]
ボアバッグ&
リング付きちょうちょ柄丸ポーチ
特別価格:1,520円(税込) / 表紙:上白石萌音 /
2024年11月20日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります