【映画『パリ・ブレスト』インタビュー】 天才パティシエのヤジッド・イシェムラエンさんが教えてくれる、夢をかなえる方法 【映画『パリ・ブレスト』インタビュー】 天才パティシエのヤジッド・イシェムラエンさんが教えてくれる、夢をかなえる方法
PROFILE
ヤジッド・イシュムラエン Yazid Ichemrahen
1991年フランスのエペルネ生まれ。パティシエであり実業家としても活躍している。モロッコ生まれの両親をもつが父親は不在で、母親はアルコール依存症だったため2歳半からフォスターファミリーに預けられる。フォスターファミリーの息子がパティシエだったことで、お菓子作りと他者から認められることを初めて経験する。8歳でフォスターファミリーのもとを離れ、養護施設で暮らす。14歳のときパティシエとしての見習いを始め、17 歳でパリにあるパスカル・カフェ(世界菓子チャンピオン) で働き始める。1年後、モナコにあるジョエル・ロブションの「ル・メトロポール」でスーシェフとして働く。また世界的に有名なシェフであるアラン・デュカスの下で働いた経験をもつ。2014 年、22歳のとき、フランスチームのリーダーとして参加したGelato World Cup(冷菓世界選手権)で世界チャンピオンとなる。現在、アヴィニョンに自身の店舗を構えているほか、ギリシャ、スイス、カタールなどに店舗をオープンし実業家としても活躍している。ディオール、ルイ・ヴィトン、バルマン、ショーメなどのハイブランドとのコラボレーションなどでも話題となった。現在パリでの店舗を準備している。著書に『Un rêve d'enfant étoilé: Comment la pâtisserie lui a sauvé la vie et l'a éduqué(星の少年の夢:菓子作りが彼を救った理由)』、『Créer pour survivre et vivre pour ne pas sombrer(生き延びるために創作し、沈まないために生きる)』がある。
こちらもチェック!
photograph:Miho Kakuta text & edit:Mayumi Akagi
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Related Article おすすめ記事
-
【印象派展開催中】 俳優・鈴鹿央士さんが元気をもらえた、印象派の美しい風景画 【印象派展開催中】 俳優・鈴鹿央士さんが元気をもらえた、印象派の美しい風景画
-
【女子旅 石川県】金沢・国立工芸館で、戦後の日本の印刷・版画・グラフィックデザインを巡る 【女子旅 石川県】金沢・国立工芸館で、戦後の日本の印刷・版画・グラフィックデザインを巡る
-
【女子旅 大分県】温泉の恵みアートとの出会いを、満喫する旅 【女子旅 大分県】温泉の恵みアートとの出会いを、満喫する旅
-
榎本美沙さん「無心になれる季節の手仕事に救われる日々です」/新刊インタビュー 榎本美沙さん「無心になれる季節の手仕事に救われる日々です」/新刊インタビュー
-
大橋トリオ & THE CHARM PARK「音楽を通じて会話する様子を残したかった」/アルバム『Trio & Charm』インタビュー 大橋トリオ & THE CHARM PARK「音楽を通じて会話する様子を残したかった」/アルバム『Trio & Charm』インタビュー
-
三浦大知さん「好奇心が刺激されて毎日が楽しくなる音楽」/アルバム『OVER』インタビュー 三浦大知さん「好奇心が刺激されて毎日が楽しくなる音楽」/アルバム『OVER』インタビュー
-
川口春奈さん「置かれた場所で、やり抜く覚悟を持っていたい」/映画『身代わり忠臣蔵』インタビュー 川口春奈さん「置かれた場所で、やり抜く覚悟を持っていたい」/映画『身代わり忠臣蔵』インタビュー
-
松下洸平さん 「作品を完成させて、いつか花が咲くように水をあげ続けるしかない」ニューアルバムインタビュー 松下洸平さん 「作品を完成させて、いつか花が咲くように水をあげ続けるしかない」ニューアルバムインタビュー
リンネル最新号&付録
2025年5月号
春だから おしゃれとメイクを
自分らしくアップデート!
- 付録
- Coleman[ コールマン ]
大容量&軽量 おでかけバッグ
特別価格:1,420円(税込) / 表紙:吉岡里帆 /
2025年3月19日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります