秦 基博さん「さまざまな軽やかさ・奥深さに触れられた1年でした」/アルバム『HATA EXPO -The Collaboration Album-』インタビュー 秦 基博さん「さまざまな軽やかさ・奥深さに触れられた1年でした」/アルバム『HATA EXPO -The Collaboration Album-』インタビュー
できるだけ自然を感じる創作空間に
━━今回のアルバム制作全体を通しても、刺激になることが多かったのでは?
先ほども言ったように、これまでは自分だけの尺度で、良い・悪いを判断してきましたが、今回さまざまな人の軽やかさ・奥深さに触れられて、発見することが多くありました。今後、自分の作品に新たな視点を取り入れることができそうだなって思います。
━━楽しみにしています。さて、2024年は秦さんにとってどんな一年になりましたか?
このアルバム制作に費やした一年でしたね(苦笑)。いろんな方々とのコラボレーションを進行させながら、アルバム全体をどうまとめていくのかをじっくり考えていたので、ほかのことにまったく手をつけられない状態でした。
━━では2025年はどんなことに挑戦してみたいですか?
この一年の経験をいかして、新しい楽曲を制作できたらと思います。
━━このアルバムに参加された方々とのコラボ・ライブも楽しみにしています。
そうですね、何かしらのかたちで実現できたらと考えています。
━━また、最近の秦さんの暮らしに関しては何か変化はありましたか?
この一年、作業に没頭していたので、外に出かける機会がほとんどなくて。来年はできるだけ外に出て活動ができればと思うのですが。
━━そうしたら、作業しやすい環境作りにこだわりがあったのでは?
自宅ではなく作業場があるのですが、そこには無垢の木の机とか、優しい色のソファーとか、自然を感じさせるものが多いのかなとは思いますね。アイデアが生まれそうな雰囲気のものを集めています。
━━プライベートと創作作業をする時間、スイッチの切り替えをされるのですね。
結局、制作作業をしていると、どういう環境にいても常にそのことを考えてしまいます。ただ、曲作りに集中できる環境があるのは大切。でも、リフレッシュしたいときは、喫茶店などに行って考えることもあります。
━━さまざまな暮らしの時間のなかで生まれた本作。どんな時間やシチュエーションで楽しんでもらいたいですか?
いつも以上に色とりどりで、振り幅があるアルバムだと思います。だから、それぞれの楽曲にフィットするシーンというのも、リスナーの方によって異なるような気がするので、それぞれの感覚で楽しんでいただけたら。
Related Article おすすめ記事
-
ハナレグミさん「ひらめきに迷わず手を伸ばしたい」/アルバム『GOOD DAY』インタビュー ハナレグミさん「ひらめきに迷わず手を伸ばしたい」/アルバム『GOOD DAY』インタビュー
-
いしわたり淳治さん「オアシスがいなければ、今の自分はいなかった」/『リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展』特別インタビュー いしわたり淳治さん「オアシスがいなければ、今の自分はいなかった」/『リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展』特別インタビュー
-
真心ブラザーズ「制約が増えても、頭は大自由に」/アルバム『SQUEEZE and RELEASE』インタビュー 真心ブラザーズ「制約が増えても、頭は大自由に」/アルバム『SQUEEZE and RELEASE』インタビュー
-
大原櫻子さん「今できる最善を尽くした10年間」/オールタイムシングルベスト 2014-2024 『Anniversary』インタビュー 大原櫻子さん「今できる最善を尽くした10年間」/オールタイムシングルベスト 2014-2024 『Anniversary』インタビュー
-
芥川賞を受賞した話題の一冊! 山と人生を重ねて瞑走する純文山岳小説/松永K三蔵さん新刊『バリ山行』インタビュー 芥川賞を受賞した話題の一冊! 山と人生を重ねて瞑走する純文山岳小説/松永K三蔵さん新刊『バリ山行』インタビュー
-
アイナ・ジ・エンドさん「必死に生きる人々の情念を描きました」/新曲「Love Sick」インタビュー アイナ・ジ・エンドさん「必死に生きる人々の情念を描きました」/新曲「Love Sick」インタビュー
-
imaseさん「〈凡才〉なりのやり方で〈盆栽〉のように親しまれる音楽を」/アルバム『凡才』インタビュー imaseさん「〈凡才〉なりのやり方で〈盆栽〉のように親しまれる音楽を」/アルバム『凡才』インタビュー
-
三浦大知さん「好奇心が刺激されて毎日が楽しくなる音楽」/アルバム『OVER』インタビュー 三浦大知さん「好奇心が刺激されて毎日が楽しくなる音楽」/アルバム『OVER』インタビュー
-
TOMORROW X TOGETHERのショーケース潜入レポート!新曲「誓い(CHIKAI)」へ込められた思いを明かす(7/16更新) TOMORROW X TOGETHERのショーケース潜入レポート!新曲「誓い(CHIKAI)」へ込められた思いを明かす(7/16更新)
-
Cody・Lee (李)さん「あたり前の暮らしを大切にしたくなる作品になりました」/アルバム『最後の初恋』インタビュー Cody・Lee (李)さん「あたり前の暮らしを大切にしたくなる作品になりました」/アルバム『最後の初恋』インタビュー
-
河合優実さん「その作品が出ることで、少しでも世界がよくなってほしい」/映画『あんのこと』インタビュー 河合優実さん「その作品が出ることで、少しでも世界がよくなってほしい」/映画『あんのこと』インタビュー
-
松下洸平さん 「作品を完成させて、いつか花が咲くように水をあげ続けるしかない」ニューアルバムインタビュー 松下洸平さん 「作品を完成させて、いつか花が咲くように水をあげ続けるしかない」ニューアルバムインタビュー
-
大橋トリオ & THE CHARM PARK「音楽を通じて会話する様子を残したかった」/アルバム『Trio & Charm』インタビュー 大橋トリオ & THE CHARM PARK「音楽を通じて会話する様子を残したかった」/アルバム『Trio & Charm』インタビュー
-
「消費社会に振り回されない自分を持てる。そこに光と誇りを与えたい」/塩谷 舞さん新刊『小さな声の向こうに』インタビュー 「消費社会に振り回されない自分を持てる。そこに光と誇りを与えたい」/塩谷 舞さん新刊『小さな声の向こうに』インタビュー
リンネル最新号&付録
2025年5月号
春だから おしゃれとメイクを
自分らしくアップデート!
- 付録
- Coleman[ コールマン ]
大容量&軽量 おでかけバッグ
特別価格:1,420円(税込) / 表紙:吉岡里帆 /
2025年3月19日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります