FOOD
:外はさくっと中はふわふわ。やまといもの磯辺揚げ【レシピ・石黒孝幸さん】
FOOD
:
お花見やお出かけの気分がぐっと盛り上がるお弁当を作るには? 春のおいしさでにぎやかな行楽弁当にぴったりのおかずを大評判のケータリング「DECO弁」の石黒孝幸さんに教えていただきました。今回は、何個でも食べたくなるおいしさ! やまといもの磯辺揚げのレシピです。
外はさくっと中はふわふわ。やまといもの磯辺揚げ【レシピ・石黒孝幸さん】
やまといもの磯辺揚げのレシピ
粘りの強いやまといもだからできる、軽〜い食感が病みつきの揚げ物です。
●材料(4〜5人分)
やまといも…1個(300g)
【基本のかえし】(※)…大さじ2
のり(全形1枚を8等分したもの)…8枚
揚げ油…適量
●作り方
1.やまといもはすりおろし、「基本のかえし」(※)を加えて混ぜる。
2.鍋に揚げ油を160度に熱し、油にくぐらせたスプーンで1をひとすくいし、のり1 枚にのせて挟み、揚げる。時々返しながら、きつね色になるまで揚げる。
※【基本のかえし】のレシピ

知っておくととっても便利! 保存は瓶などに入れてふたをし、常温で長期保存可。
●材料(作りやすい分量)
A
濃口しょうゆ…360mL
みりん…50mL
上白糖…40g
(好みで)
濃口しょうゆ…40mL
●作り方
1.鍋にAを入れ、弱火にかける。表面に膜のようなアクがはり始めたら、ごく弱火にする。表面がアクでおおわれたら、火を止める。
2.1に濃口しょうゆを加えると、一層香りがアップ。
やまといもの磯辺揚げなど、
色とりどりのおかずを詰めた行楽弁当はこちら

※そのほかのレシピは下記の行楽弁当のリンクよりご確認ください
このレシピを教えてくれたのは
cooking: Takayuki Ishiguro photograph: Sachie Abiko styling: Makiko Iwasaki text: Kaori Akiyama cooperation: UTUWA
web edit & text: Liniere.jp
リンネル2019年4月号より
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY



































