MENU

MENU

CLOSE

背伸びをしたら

ひらめいた

リンネルの花ごよみ

MAIL MAGAZINE
公式SNS
リンネル.jpリンネル.jp

FOOD

「みりん」の正しい使い方をおさらい:甘みづけだけじゃない効果的な活用法とは?

FOOD

みりんの効果や使い方をおさらい
みりんの効果や使い方をおさらい


かぼちゃなど、素材の味を楽しむために甘みを控えめにしたい場合は、砂糖の強い甘みよりも、みりんの上品な甘みのほうがぴったり。また、なすやこんにゃくなど味の染みがいい素材に使うと、バランスのいい味に。みりんは、味をまろやかにする、料理の隠し味でもあるのです。
そうめんなどを食べるときに欠かせないめんつゆ。みりんを使って手作りするのもシンプルでおいしいのでおすすめ。少量のみりんを加えることで、砂糖を使うよりも味がまとまり、うまみも増します。濃いめのだしにみりんを合わせて煮立て、火を切ってからしょうゆを加え、冷ませばできあがり。だし5:しょうゆ1:みりん1/3の割合が目安です。

使い方2:酢のものをまろやかに

酢の味がたち過ぎて、酢のものの味がまとまらない、という悩みには、煮切りみりんを。米酢に少量加えると、酸味のカドがとれて、食べやすくなります。
使い方3:煮切り酒と合わせて

煮切り酒(鍋に入れた酒を温めて、蒸発したアルコール分に火をつけて燃やしたもの)と合わせると、加熱調理しないレシピの幅が広がります。たとえば、しょうゆに煮切り酒と煮切りみりんを合わせ、刺身を漬けておくだけで、品のいい味の漬け丼が完成!

料理研究家。旬の食材の持ち味を大切にした、季節感あふれるレシピに定評がある。主な著書に『松田美智子調味料の効能と料理法』(誠文堂新光社)など。

コピーしました

Recommend

liniere.jp SNAPRanking

  • DAILY

  • /

  • WEEKLY

FASHION SNAP

ヘア&メイクアップアーティスト 高松由佳さんの私服ファッションスナップ。ほんのり甘く、ほんのりマニッシュ。大人の配色で楽しむ秋レイヤード
ビームス プレス 片平楓果さんの私服ファッションスナップ。ざっくりニット×スウェットパンツで叶える、大人の抜け感リラックスコーデ
フリークス ストア プレス 田中梨央奈さんの私服ファッションスナップ。トラッドな秋色チェックスカートを主役にスウェットでこなれ感アップ
ビームス 広報 西村麻衣さんの私服ファッションスナップ。ボーダーで秋の彩りを取り入れて、大人カジュアルを格上げ!
ビームス プレス 古橋菜摘さんの私服ファッションスナップ。やさしいモヘヤニットと端正なプリーツで叶える、知的で上品な秋の装い