冷凍トマトをざくざく切ってのっけるだけで絶品そうめんの出来上がり! 夏野菜のおいしさが引き立つ、まるごと冷凍野菜の活用レシピを料理家・沼津りえさんに教えていただきました。忙しい日にも役立つのでぜひ試してみてくださいね。
トマトとツナのひんやりそうめん
凍ったままざくざく切ってのっければ、トマトの水分ごとおいしいつゆに。そうめんも冷えて、一石二鳥。
●材料(2人分)
冷凍トマト(下記参照)……1個
そうめん……2~3束
ツナ(缶詰・油漬け)……50g
めんつゆ(ストレート)……100mL
青じそのせん切り……適量
●作り方
1.鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを入れ、袋の表示時間通りにゆでる。ゆで上がったら、冷水でもみ洗いし、水けをよくきる。
2.冷凍トマトは水に1分ほどひたしてから皮をむき、ざく切りにする。
3.ボウルに2 、ツナ、めんつゆを入れ、混ぜ合わせる。
4.器にそうめんを盛り、3をかけ、青じそをのせる。
基本の冷凍方法&冷凍トマトの作り方
冷凍の手順は、3ステップのみ! 冷凍すると甘みやコクが増し、酸味も穏やかに。多く含む水分が、調理すると出てくるので、スープや煮込みなどに大活躍します。
➊野菜の表面についた汚れは洗い流さずに、キッチンペーパーでふき取る。
➋ポリ袋に入れ、袋の中の空気を抜いてから、口をしばります。
➌袋ごと冷凍庫へ。
●保存期間の目安 : 1か月
冷凍庫から出したばかりのトマトは、水に1分ほどさらすとざくざく切れる。
教えてくれたのは...
こちらもチェック
cooking : Rie Numazu photograph : Keiko Ichihara styling : Yuko Magata text : Kaori Akiyama
リンネル2023年8月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Related Article おすすめ記事
-
「まるごと冷凍」で夏野菜をもっとおいしく! メリットたくさん冷凍術 「まるごと冷凍」で夏野菜をもっとおいしく! メリットたくさん冷凍術
-
【夏バテ対策】夏に摂るべき食材は? この異常な暑さ…栄養補給で乗り切ろう! 【夏バテ対策】夏に摂るべき食材は? この異常な暑さ…栄養補給で乗り切ろう!
-
管理栄養士が教える、野菜の栄養を逃さずかしこくとる方法4つ 管理栄養士が教える、野菜の栄養を逃さずかしこくとる方法4つ
-
野菜高騰は野菜のとり方で乗り切れる! 知っておくと役立つ野菜の基礎知識 野菜高騰は野菜のとり方で乗り切れる! 知っておくと役立つ野菜の基礎知識
-
野菜不足を解消! キャベツの千切りとしらすぼしのだしかけスープ【レシピ・有賀 薫さん】 野菜不足を解消! キャベツの千切りとしらすぼしのだしかけスープ【レシピ・有賀 薫さん】
-
トマトでスープ感覚に。パンにも合うミニトマ豚汁【レシピ・有賀 薫さん】 トマトでスープ感覚に。パンにも合うミニトマ豚汁【レシピ・有賀 薫さん】
-
マリナードと和えるだけで簡単! お酒もすすむ「イカとミニトマトのマリネ」【レシピ・冷水希三子さん】 マリナードと和えるだけで簡単! お酒もすすむ「イカとミニトマトのマリネ」【レシピ・冷水希三子さん】
-
さっぱりなのに食べ応え抜群! 豚しゃぶとトマトの粒マスタードマリネ【レシピ・真藤舞衣子さん】 さっぱりなのに食べ応え抜群! 豚しゃぶとトマトの粒マスタードマリネ【レシピ・真藤舞衣子さん】
Latest News
FOOD
-
【ミスドの新作ドーナツ 「もっちゅりん」4種類を実食レポ】 夏においしい和菓子のよう。もちもちのその先の新食感に驚き! 【ミスドの新作ドーナツ 「もっちゅりん」4種類を実食レポ】 夏においしい和菓子のよう。もちもちのその先の新食感に驚き!
-
板橋の洋菓子店「欧風菓子 白鳥」は喫茶室も素敵。美しいスワンシューを店内で:空想喫茶トラノコクさんのあの店この店、喫茶訪問日記 #03 板橋の洋菓子店「欧風菓子 白鳥」は喫茶室も素敵。美しいスワンシューを店内で:空想喫茶トラノコクさんのあの店この店、喫茶訪問日記 #03
-
【2foods銀座ロフト店に潜入!】 植物由来でも大満足のフードメニュー&小腹もココロも満たしてくれる新感覚スナックをレポ 【2foods銀座ロフト店に潜入!】 植物由来でも大満足のフードメニュー&小腹もココロも満たしてくれる新感覚スナックをレポ
リンネル最新号&付録
2025年8月号
心地よいおしゃれを、いつも。
- 付録
- ネストローブ
保冷ポケット付き大判トート
特別価格:1,480円(税込) / 表紙:満島ひかり /
2025年6月20日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります