FOOD

梅仕事とは? 梅干しや梅酒・梅シロップだけじゃない! 新・基本のレシピ5選&アレンジレシピ10品 梅仕事とは? 梅干しや梅酒・梅シロップだけじゃない! 新・基本のレシピ5選&アレンジレシピ10品

梅が出回るこの季節。梅を使った保存食を作る「梅仕事」を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか? 昔からの定番である梅干しや梅酒、梅シロップとは違う、あたらしい梅仕事やおすすめのアレンジレシピを、料理家の今井真実さんに教えていただきました。初心者でも簡単に挑戦できるものばかりなので、今年は梅のあらたなおいしさと出合ってみませんか?

目次
  1. レシピを教えてくれたのは……今井真実さん
  2. 梅の基本の下ごしらえ
  3. 基本のレシピ① 完熟梅のスパイス砂糖漬け
  4. 基本のレシピ② 完熟梅で作る梅ピュレ
  5. 基本のレシピ③ 青梅で作る梅アチャール
  6. 基本のレシピ④ 完熟梅で作る梅ダージリン
  7. 基本のレシピ⑤ 完熟梅で作る梅のハーブオイル漬け
  8. もっと梅仕事が知りたくなったら……

レシピを教えてくれたのは……今井真実さん

料理家。世田谷で料理教室「nanamidori」を不定期で開催。著書に『毎日のあたらしい料理 いつもの食材に「驚き」をひとさじ』(KADOKAWA)、『料理と毎日 12カ月のキッチンメモ』(CCCメディアハウス)、『フライパンファンタジア』(家の光協会)がある。

・梅の可能性は無限大

「梅干しのせいか、和のイメージの強い梅。でも、完熟梅は桃やあんずに近い風味があり、青梅にはさわやかな酸味があり、保存の仕方次第で、調味料としての可能性は無限大!」(今井さん)

 

・作った日に食べられるレシピも

「今回紹介するアレンジは、梅干しと違って日干しする必要もなく、作ったその日からおいしく食べられるレシピや調味料となるものもあります。作ってから少しずつ味が変化するのも楽しみのひとつ。長期保存もできますよ」(今井さん)

 

・100g単位、ポリ袋でできちゃう!

1kg単位で売っていることが多い梅。今回のレシピは、作りやすい量として200g単位ですが、100gでもOK。保存容器のかわりにファスナー付きポリ袋でも。


梅の基本の下ごしらえ

梅を手に入れたら、まずは下ごしらえを。すぐにできない場合は、数日間なら冷蔵庫の野菜室で保存を。冷凍するなら洗ってへたを取ってから、冷凍庫へ(1年程度保存できます)。

1. 梅をボウルに入れ、やさしく洗う。ザルにあげて水気を切る。

2. キッチンペーパーで一粒ずつ水気を拭き、爪楊枝でなり口のへたを取る。

3. キッチンペーパーをこより状にして、 へたを取ったくぼみも丁寧に水気を拭き取る。

POINT
へたは、爪楊枝を軽く刺し、くるりと回すようにして外します。 完熟梅は、へたが外れた状態で出荷されていることも。外れにくい場合は、無理に取ろうとせず、 へたがついたまま加工しても大丈夫です。

次のページ基本のレシピ① 完熟梅のスパイス砂糖漬け

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2024年10月号

私のウェルネスルーティン

付録
SNOOPY[スヌーピー]
HUGする姿にキュン♥
大きく開くレザー調ポーチ

特別価格:1,360円(税込) / 表紙:満島ひかり /
2024年8月20日(火)発売 ※一部地域では発売日が異なります

VIEW MORE