FOOD
:シンプル・イズ・ザ・ベスト。アボカドと目玉焼きのせ食パン【レシピ・森脇今日子さん】
FOOD
:
一日の始まりに、元気をくれる朝ごはん。春が近づき、人も食材も生命力にあふれるこれからの時季。そんなときこそしっかり食べたい! パン派、ごはん派、おいしいもの好きの皆さんに、とっておきの朝ごはんをお伺いしました。今回は、シンプルなのに食べ応え抜群「アボカドと目玉焼きのせ食パン」のレシピをMORIS 店主の森脇今日子さんに教えていただきました。
シンプル・イズ・ザ・ベスト。アボカドと目玉焼きのせ食パン【レシピ・森脇今日子さん】
アボカドと目玉焼きのせ食パンのレシピ
【手軽でシンプルなのに何度でも食べたくなる。大好きなものを、のせたり、はさんだりしてごちそうに】
具の目玉焼きや焼き豚にほんのひと手間かけるだけで、ごちそう感がアップ。目玉焼きは、白身と黄身を分けて鉄のフライパンでじっくり焼くのがポイント。
鉄は、焦げ付きやすいと思われていますが、はじめに強火でフライパンを温めておきさえすれば、あとは弱火でじっくり焼くと焦げ付かず、絶妙な半熟具合に仕上がります。
●作り方
食パンの片面にディジョンマスタードをしっかりと塗り、アボカドをスプーンでくりぬきながらのせていく。目玉焼きを下記の方法で焼き、アボカドの上にのせ、好みで塩をふる。
※材料は適量
【POINT】
目玉焼きは白身と黄身を分けて時間差で焼く

1.卵は黄身と白身に分けておく。鉄のフライパンを強火で温め、油をひき弱火にして白身を焼く。

2.白身の表面が固まるまで、じっくり焼く。

3.焼いた白身の中央に、そっと黄身を流し入れる。

4.2分ほどそのまま弱火で焼いて完成。
このレシピを教えてくれたのは
photograph: Machiko Odan text: Rie Suzuki (TRYOUT) web edit: Liniere.jp
リンネル2019年5月号より
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature
































