MENU

MENU

CLOSE

まあるくなって

はずむココロ

リンネルの花ごよみ

MAIL MAGAZINE
公式SNS
リンネル.jpリンネル.jp

HEALTH

【不調に効果的なお風呂の入り方】 不眠、生理痛、便秘、低血圧など、体調に合わせた温度や時間は?

HEALTH

お風呂で不眠や生理痛が解消!? 体調別の入浴方法で体のセルフメンテナンスを!
お風呂で不眠や生理痛が解消!? 体調別の入浴方法で体のセルフメンテナンスを!
東京都市大学人間科学部教授、温泉療法専門医。入浴を医学的に研究する第一人者。共著に『入浴検定 公式テキスト お風呂の「正しい入り方」』(日本入浴協会)。

寝つきが悪い人は、眠る1〜2時間前に入浴するようにすると効果的です。

入浴→手足を冷やすのくり返しにより、自律神経が整って、血圧が安定しやすくなります。

ぬるめのお湯につかって、内臓の血流をアップさせて。消化器の動きもよくなり、便秘が改善します。

生理中でも、入浴してOK。追いだきでしっかり温めて、冷えによるお腹の痛みを和らげて。
生理の初日など気になる日は、シャワーですませて。上がってから少し温かめのお湯で足湯につかると、冷えがとれて楽に。



コピーしました

Recommend

liniere.jp SNAPRanking

  • DAILY

  • /

  • WEEKLY

FASHION SNAP

ビームス 広報 西村麻衣さんの私服ファッションスナップ。ボーダーで秋の彩りを取り入れて、大人カジュアルを格上げ!
ビームス プレス 古橋菜摘さんの私服ファッションスナップ。やさしいモヘヤニットと端正なプリーツで叶える、知的で上品な秋の装い
チャオパニックティピー/フランクリンクライミング PR 遠藤あゆみさんの私服ファッションスナップ。異素材ミックスが映える、こなれた秋のオールインワンスタイル
ビームス プレス 河江遥香さんの私服ファッションスナップ。太めボーダーが主役! ワイドパンツで洗練された大人カジュアルに