HEALTH
:【セックスレスお悩み相談室】 レスのタイプ別に性の専門家が解決策をアドバイス! 8つの対処法Q&A
HEALTH
:家族や友だちにも気軽には話せないセックスレスの悩み。なかなか人には聞きづらい「セックスレス問題」について、ラブライフアドバイザーのOliviA先生が、セックスレスのパターン別に改善策や解消方法を教えてくれました。女性やカップルなどたくさんのカウンセリングをされているOliviaさんならではのアドバイス、ぜひ参考にしてみてください。
セックスレスのお話を伺ったのは……ラブライフアドバイザー OliviA先生
Q1:気づいたらレスに……自分から切り出す方法は?
結婚してまもなく少しずつ回数が減り、気づいたらレスに。そもそも甘えるのも苦手だし、夫に引かれてしまいそうで、自分からしたいとは言えません……。どんなタイミングで、なんと切り出したらいいのでしょうか?(29歳・主婦)
A 言わないと「不満はない」と誤解されたまま
Q2:産後レス。夫に「子どもの母親にしか見えない」と……
産後にセックスレスになって2年。勇気を出して切り出しましたが、夫に『子どもの母親にしか見えなくて、照れちゃうんだよね』と言われ、そのままです。もう元に戻ることはないのでしょうか?(36歳・会社員)
A 「親密さの12段階」で、距離を縮めて
Q3:パートナーが疲れているときは誘わない方がいい?
パートナーが忙しくて疲れています。断られるかも? と思ううちは、自分から誘わないほうがいいですか? また、拒否されたときの心のケアも知りたいです。(39歳・会社員)
A 十分休憩をとってリフレッシュしたときが◎
Q4:セックスに淡白な夫。妊活したいけど……
妊活したいけど、夫はセックスに淡白なタイプ。あまり言いすぎるとプレッシャーを与えてしまいそうで怖い。夫の本音を引き出すにはどうしたらいいですか?(32歳・会社員)
A まずは子どもを持つかどうか、真剣に話し合いを
Q5:夫のメンタル不調がきっかけでレスに……
夫がメンタル不調をきっかけに休職し、その頃からレスに……。今は職場に復帰していますが、レスのままです。ちなみに収入は私のほうが多い状況です。(43歳・会社員)
A 人間として夫を愛していると伝えて
Q6:夫婦関係は良好だけど、レスが長すぎて……
年齢を重ね、夫も私も割り切っており、夫婦関係は良好です。これって変ですか? ただ本音は、時々は求められたいです。レスが長すぎて切り出し方がわからないです。(46歳・会社員)
A セックス以外のふれあい方もあります
Q7:産後で体型も変わり自分に自信がなく引け目を感じます
産後は体型も変わり、老け込んだ気がして自信がありません。引け目を感じてしまい、それがレスの原因になっているかも……。(38歳・主婦)
A 大事なのは体型ではなく、触れたくなる肌
Q8:誘いを断っていたらレスに。相手を傷つけない断り方は?
夫の誘いを断り続けたら、レスになってしまいました。関係性は保ちつつ、相手を傷つけない断り方が知りたいです。(40歳・会社員)
A 3回連続拒否されると次は誘いづらい
こちらもチェック!
text:Ema Tanaka illustration:Naomi Mori web edit:Mina Ota
リンネル2023年11月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature