今年もやってきた恒例の「リンネル道具大賞」。日々さまざまなアイテムを使いこなす目利きのみなさんがこだわりの愛用品をセレクト。今回は、暮らしの目利きさんに、毎日の食器洗いに欠かせない、おすすめの洗剤&スポンジを教えていただきました。毎日使うものだからこそ、実用性が高く、心地よく使えることがポイントです。
#01
〈エコベール〉のゼロ食器用洗剤
植物由来の洗浄成分で手肌へのやさしさを追求

「無香料・無着色で、汚れがするりと落ちて洗い上がりもスッキリ。ほかの洗剤だと手が荒れてしまうのですが、これは大丈夫!」(大木さん)
英国アレルギー協会も認定。油汚れもしっかり落とし、手肌へのやさしさと洗浄力、どちらも両立。450mL オープン価格(ジョンソンお客様相談窓口)
#02
〈3M〉のスコッチ・ブライト™ プレミアムネットスポンジ
泡立ちやすい立体凸凹ネットで油汚れスッキリ!

「めちゃ落ちる! 洗剤がなくても落ちますが、洗剤ありだと油汚れがものすごくよく落ちて便利」(大木さん)
アクリル糸とポリエステルフィルムを立体的に編み込んだネットスポンジ。油汚れもこびりついた汚れもスッキリ、きれいに。オープン価格(スリーエム ジャパン)
#03
〈P&G〉の除菌ジョイ 逆さボトル
ボトルを逆さにする手間なく、ラクに使える新発想の洗剤


「革命的! 普段ストレスに感じていたことを一気に解決してくれました。液だれもしません」(奥家さん)
290mL オープン価格(P&Gお客様相談室)
#04
〈アズマ工業〉の快適百貨 キッチンスポンジながもっちBK
へたりにくく汚れも目立たない黒いスポンジ

「スポンジは長持ちするものがいいけれど、白は色移りが気になります。これは黒で汚れが目立たず気に入っています」(加藤さん)
スリムで女性でも持ちやすく、コップの底が洗いやすい長めの形。目の粗いスポンジと細かいスポンジの2層構造。¥220(アズマ工業)
#05
〈生活クラブ〉の固型せっけん
無香料無着色、酸化防止剤無添加で肌にも環境にもやさしい


酸化防止剤無添加、無香料なので洗濯や台所に使えます。純せっけん分98%以上。120g×3個入り ¥276(生活クラブ生協)
#06
〈エコンフォートハウス〉のポップアップスポンジ
土に埋めると土に還る、100%天然素材のサステナブルなスポンジ

「とても柔らかくしなやかで、食器をやさしく洗い上げます。汚れ落ちや泡立ちもよく、手になじむので洗いやすいんです。汚れたら窓掃除などに使って最後は土に埋めれば、そのうち土に還るというところも好き」(大木さん) 2枚入り ¥748(エコンフォートハウス)
<< みんなが【使ってよかった】暮らしのアイテムをもっと見る!
セレクトしてくれた暮らしの目利きさん5名 PROFILE

大木聖美さん

奥家慎二さん

加藤郷子さん

金山 靖さん

SAYAさん
<< 家事の負担を減らす【理想のランドリーの配置】が知りたい!
text:Ema Tanaka, Nahoko Morimoto, Mayumi Akagi web edit:Mina Ota
リンネル2023年1月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Related Article おすすめ記事
- キッチンツールを見直して快適に! マキさんの愛用品を拝見 キッチンツールを見直して快適に! マキさんの愛用品を拝見
- 【大掃除のコツ】キッチンの時短掃除を叶えるのはこのクリーナー! 【大掃除のコツ】キッチンの時短掃除を叶えるのはこのクリーナー!
- 本多さおりさんが考えるアクセスのよいキッチン、リビング、ダイニング
本多さおりさんが考えるアクセスのよいキッチン、リビング、ダイニング
- 自然と片付くキッチンとクローゼットの整え方 ライフオーガナイザー・田中由美子さん 自然と片付くキッチンとクローゼットの整え方 ライフオーガナイザー・田中由美子さん
- フードスタイリスト・城 素穂さんの、日々を楽しむ器とキッチン道具 フードスタイリスト・城 素穂さんの、日々を楽しむ器とキッチン道具
- OURHOME Emiさんの心のメンテナンス法。いつもごきげんでいられる秘訣とは? OURHOME Emiさんの心のメンテナンス法。いつもごきげんでいられる秘訣とは?
- 人気プレス・サリュコワ マリアさんのヴィンテージに囲まれた心地いい暮らしとおしゃれのルール 人気プレス・サリュコワ マリアさんのヴィンテージに囲まれた心地いい暮らしとおしゃれのルール
- OURHOME Emiさんが家事を気持ちよくまわすためにしている5つのこと OURHOME Emiさんが家事を気持ちよくまわすためにしている5つのこと
- エッセイスト・柳沢小実さんのおしゃれと暮らしのルール。等身大で無理せず楽しむ方法 エッセイスト・柳沢小実さんのおしゃれと暮らしのルール。等身大で無理せず楽しむ方法
- OURHOME Emiさんが効率よく仕事をこなすコツ。今の自分にちょうどいい心地よさを見つける OURHOME Emiさんが効率よく仕事をこなすコツ。今の自分にちょうどいい心地よさを見つける
- 大掃除をしない! 年末年始の家事のコツ【整理収納のプロ・瀧本真奈美さん】 大掃除をしない! 年末年始の家事のコツ【整理収納のプロ・瀧本真奈美さん】
- 暮らしの目利きが選んだ今年の名品グランプリ6部門を発表! 【暮らしの道具大賞2022】 暮らしの目利きが選んだ今年の名品グランプリ6部門を発表! 【暮らしの道具大賞2022】
- 料理上手のお墨付き9アイテム! 食事作りを支える名品キッチンツール 【暮らしの道具大賞2022】 料理上手のお墨付き9アイテム! 食事作りを支える名品キッチンツール 【暮らしの道具大賞2022】
- 暮らし上手がセレクト! 使い勝手抜群の最新キッチン用品【暮らしの道具大賞2021】 暮らし上手がセレクト! 使い勝手抜群の最新キッチン用品【暮らしの道具大賞2021】
リンネル最新号&付録
2023年3月号
春だから、おしゃれ心にときめきを。
- 付録
- MOOMIN[ムーミン]
大人かわいい! 万年筆、
ペンケース、ひとこと便箋セット
特別価格:1,180円(税込) / 表紙:上白石萌音 /
2023年1月20日(金)発売