【マネー講座】 食費月3万円以下の人は、テッパンの献立ルールがあった! 「取材歴20年超のマネーライターが見た!⑥」 【マネー講座】 食費月3万円以下の人は、テッパンの献立ルールがあった! 「取材歴20年超のマネーライターが見た!⑥」
特集幸せな老後のための リンネルマネー講座食費達人② mocoさんの1週間献立
【1週間で購入した食材】 (朝食、昼食分含む)
合計 5190円
*上記の食材ほか、前週の余り食材、ふるさと納税の返礼品も利用
*長男(5歳)の分は、大人のメニューから少量ずつ取り分けています
*長男(5歳)の分は、大人のメニューから少量ずつ取り分けています
【月曜日】
肉じゃが/トマト/レンコンサラダ/白菜、豆腐のみそ汁
肉じゃがには、お買い得な豚こま切れ肉を使用。白滝も加えてボリューミーに。
【火曜日】
豚肉スタミナ炒め/海苔塩じゃが/トマト、キュウリサラダ/手作り鮭フレーク/かき卵のお吸い物
ふるさと納税返礼品の鮭でフレークを手作り。炒めものにも卵を加えて栄養満点!
【水曜日】
鮭のみそマヨホイル焼き/塩こんぶ奴/ポテトサラダ/キャベツスープ
鮭はふるさと納税の返礼品。みそにマヨネーズを加えると子どもも喜んで食べてくれます。
【木曜日】
鶏むね肉の照り焼き/レタスとかにかまのサラダ/じゃがいものみそ汁
かにかまは比較的お手頃で彩りとしても使えるので、定番食材の一つ。
【金曜日】
豆腐入りハンバーグ/ミニトマトとブロッコリー/高野豆腐の卵とじ/さつまいものみそ汁
ハンバーグには豆腐を入れると節約かつヘルシーに仕上がるのでわが家の定番。
【土曜日・日曜日】
現在は次男(0歳)の授乳期間ということもあり、週末の自炊はお休みして、テイクアウトや市販の総菜などを利用。
(平日の食事作りは、育児の合間を見ながら準備したり、育休中の夫に手伝ってもらっています)
テイクアウトや総菜の代金は、ポイ活でためたポイントを使って支払い、食費の負担が増えないように心がけています。
1週間献立の共通点
今回ご紹介したmiiさん、mocoさんに共通しているのは、1週間で買った食材を上手に使い回ししているということ。
副菜を翌日以降に使ったり、野菜の茎などもおかずに使ったりと、ムダなく活用しています。
フードロスを出さないことが、結果的に食費セーブにつながるとわかりました。
Related Article おすすめ記事
-
【マネー講座】 お金が貯まらない原因は生活習慣にあり⁉ 「お金のプロに聞く貯めコツ①」 【マネー講座】 お金が貯まらない原因は生活習慣にあり⁉ 「お金のプロに聞く貯めコツ①」
-
【マネー講座】 生活習慣のここを見直せば、お金が貯まる! 「お金のプロに聞く貯めコツ②」 【マネー講座】 生活習慣のここを見直せば、お金が貯まる! 「お金のプロに聞く貯めコツ②」
-
【マネー講座】 貯め上手な人は財布を見ればわかる! 「取材歴20年超のマネーライターが見た!①」 【マネー講座】 貯め上手な人は財布を見ればわかる! 「取材歴20年超のマネーライターが見た!①」
-
【マネー講座】 “部屋が片付いている人は貯め上手”は本当だった! 「取材歴20年超のマネーライターが見た!②」 【マネー講座】 “部屋が片付いている人は貯め上手”は本当だった! 「取材歴20年超のマネーライターが見た!②」
-
【マネー講座】 貯め上手な人は“ストレスフリー”の生活習慣をしていた! 「取材歴20年超のマネーライターが見た!③」 【マネー講座】 貯め上手な人は“ストレスフリー”の生活習慣をしていた! 「取材歴20年超のマネーライターが見た!③」
-
【マネー講座】 いつも食費が安い人は絶対“やらない”6つの買い物習慣 「取材歴20年超のマネーライターが見た!④」 【マネー講座】 いつも食費が安い人は絶対“やらない”6つの買い物習慣 「取材歴20年超のマネーライターが見た!④」
-
【マネー】 暮らし上手さん2名の「無理なくできるカンタン節約術」で、お金をかけずに暮らしを豊かに! 【マネー】 暮らし上手さん2名の「無理なくできるカンタン節約術」で、お金をかけずに暮らしを豊かに!
-
【マネー】 節約のプロに聞く、今すぐ見直すべき「3つの費用」。 知らないと損する家計の見直し術 【マネー】 節約のプロに聞く、今すぐ見直すべき「3つの費用」。 知らないと損する家計の見直し術
-
【マネー講座】 「新NISA」って本当にお得? 超基本をお金のプロがやさしく解説③ 【マネー講座】 「新NISA」って本当にお得? 超基本をお金のプロがやさしく解説③
-
【マネー講座】 「新NISA」私もやるべき? 超基本をお金のプロがやさしく解説② 【マネー講座】 「新NISA」私もやるべき? 超基本をお金のプロがやさしく解説②
-
【マネー講座】 物価高に負けず、食費が安い人は買い方に秘訣があった! 「取材歴20年超のマネーライターが見た!⑤」 【マネー講座】 物価高に負けず、食費が安い人は買い方に秘訣があった! 「取材歴20年超のマネーライターが見た!⑤」
-
【ひろゆきさんに聞いた】 お金の不安をなくすためにするべき、ごく当たり前のこととは? 【ひろゆきさんに聞いた】 お金の不安をなくすためにするべき、ごく当たり前のこととは?
Latest News
LIFESTYLE
-
【増刊付録 速報】 「ムーミン」のアイテムをいつも手元に! コミック柄がおしゃれな文具7点セット(5/20発売リンネル2025年7月号増刊) 【増刊付録 速報】 「ムーミン」のアイテムをいつも手元に! コミック柄がおしゃれな文具7点セット(5/20発売リンネル2025年7月号増刊)
-
サウナにはどんな効果がある? 「サウナで心も体も変わります」 清水みさとさん×サウナ文化研究家・こばやしあやなさん対談vol.1 サウナにはどんな効果がある? 「サウナで心も体も変わります」 清水みさとさん×サウナ文化研究家・こばやしあやなさん対談vol.1
-
【次号付録 速報】 リトルミイのデザインがかわいい!スマホショルダー・お財布・収納ポーチなど……使い方色々なマルチケース(5/20発売リンネル2025年7月号) 【次号付録 速報】 リトルミイのデザインがかわいい!スマホショルダー・お財布・収納ポーチなど……使い方色々なマルチケース(5/20発売リンネル2025年7月号)
リンネル最新号&付録
2025年6月号
買うべき理由のある春服
- 付録
- 紀ノ国屋
刺しゅうロゴがおしゃれ
大容量おでかけショッピングトート
特別価格:1,480円(税込) / 表紙:奈緒 /
2025年4月18日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります