LIFESTYLE
:【女子旅 群馬県】 桐生で開催の「出西窯と九州の民藝」で運命の器に出会おう
LIFESTYLE
:群馬県・桐生市の「四辻の斎嘉」にて、熊本の小代焼や大分の小鹿田焼など、九州を代表する窯元から総数約3000点が展示される「出西窯と九州の民藝」が開催されます。桐生をはじめ、鎌倉と高崎にも店舗を構えるセレクトショップ「BELLÙRIA(ベル―リア)」が企画するこちらのイベントの期間は4月12日(金)から30日(火)まで。現代の日常にもなじむモダンな民藝の器たちのなかから、お気に入りを探しにお出かけしてみませんか。
暮らしになじむ民藝の器が歴史ある日本家屋に並ぶ
暖かくなり旅心がくすぐられる頃、とっておきのお出かけ情報が届きました。4月12日(金)から30日(火)まで、群馬県桐生市の「四辻の斎嘉」にて、「出西窯と九州の民藝」が行われます。
今回の展示では熊本の小代焼や大分の小鹿田焼など九州を代表する窯元から総数約3000点が出揃いお買い物が楽しめるほか、群馬に縁のある料理人やフードクリエーターの方々が毎日日替わりでで民藝の器に盛り付けして提供。
演奏会や器についてのお話会なども予定されています。
会場は企画元のBELLÙRIA(@belluria)開業地の織都・桐生市にある、築101年の日本家屋。かつて織物の迎賓館として使われていた歴史的建造物。中に入れるのもとても貴重な機会ですね。
「出西窯と九州の民藝」開催情報
器選びだけでなく、料理や音楽など楽しみが盛りだくさん。ぜひ春のお出かけリストに加えてください。
こちらもチェック!
edit & text : Miho Arima
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature