LIFESTYLE

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

【女子旅 佐賀県】 博多から約90分。歴史と文化が薫る“やきもん”の町・唐津でグルメ&窯元めぐり 【女子旅 佐賀県】 博多から約90分。歴史と文化が薫る“やきもん”の町・唐津でグルメ&窯元めぐり

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

個性豊かな唐津焼の窯元をめぐる

唐津といえば「唐津焼」が有名ですが、市街地から山間部までの広い地域に約70もの窯元が点在する、日本を代表するやきものの産地です。毎年4月29日~5月5日には「唐津やきもん祭り」が開催され、唐津の中心市街地を会場に、ふだんはなかなか会えない唐津焼の作家の方々と交流しながら、じっくりと器を選ぶことができます。

●中里太郎右衛門陶房

中里太郎右衛門陶房
唐津駅から徒歩10分の場所にある「中里太郎右衛門陶房」

唐津焼を語るうえで欠かせないのが、約430年続く名窯「中里太郎右衛門陶房」です。旧唐津藩の御用窯を務めた中里家直系の窯元で、十二代中里太郎右衛門が明治以降に途絶えつつあった古唐津を復興し、人間国宝に認定。現在は十四代が伝統技法を引き継ぎながらも、革新的な作品を生み続けています。

十三代と十四代による美術品クラスの作品を展示
十三代と十四代による美術品クラスの作品を展示
ふだん使いに最適な唐津焼の器も豊富に揃う
ふだん使いに最適な唐津焼の器も豊富に揃う

陳列館では、中里逢庵(十三代太郎右衛門)と十四代中里太郎右衛門の作品をはじめ、陶房の職人が作陶した器も展示販売。ふだん使いに最適な手頃な品も並びます。

中里太郎右衛門陶房
中里太郎右衛門陶房
佐賀県唐津市町田3-6-29
0955-72-8171
9:00~17:30
水・木曜定休(祝日の場合は翌日) 
https://www.nakazato-tarouemon.com

御茶盌窯通りの路上にあしらわれた絵唐津の陶板
御茶盌窯通りの路上にあしらわれた絵唐津の陶板

「中里太郎右衛門陶房」がある御茶盌窯(おちゃわんがま)通りには、十二代中里太郎右衛門の旧宅をリノベーションした「御茶盌窯記念館」や、旧唐津藩の御用窯を保存した「御茶盌窯跡」などの見どころも多く、散策に最適。御茶盌窯通りの路上には、絵唐津の陶器タイルが随所にあしらわれているので、探してみてくださいね。

●隆太窯

隆太窯
入り口から続く坂道を下ると景色が開け、登り窯が現れる

唐津の市街地から少し離れた里山に工房を構える「隆太窯」は、ここを目的地に唐津を訪れる人も多い人気の窯元です。十二代中里太郎右衛門の五男である中里隆さんが1974年に開窯し、現在は息子の太亀さん、孫の健太さんの親子3代で作陶しています。

やわらかな光が降り注ぐ空間で、じっくりと器を選べる
素朴で温かみのある中里太亀さんの作品
素朴で温かみのある中里太亀さんの作品

小川が流れる敷地内には、古材を使った作業場やギャラリー、登り窯があり、タイミングが合えば作陶の様子も見学できます。一度この地を訪れると、隆太窯の器を使うたび、のどかな里山の景色が浮かんで、穏やかな気持ちで満たされます。

隆太窯
隆太窯
佐賀県唐津市見借4333−1
0955-74-3503
10:00~17:00
水・木曜定休  
http://www.ryutagama.com

次のページ美食の町・唐津で食べたい絶品グルメ

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2024年9月号

涼やかに暮らす夏のアイデア

付録
miffy[ミッフィー]
ミッフィーの缶ケース付き
ミニ文具セット

特別価格:1,390円(税込) / 表紙:黒木 華 /
2024年7月20日(土)発売 ※一部地域では発売日が異なります

VIEW MORE