一日のスタートと締めくくりに自分らしいリズムができると、その日も次の日もご機嫌なはず。暮らしを大切にしている人たちが、毎日を心地よくするためにしていることは? 素敵な暮らしぶりが注目を集める人に、朝の習慣を伺いました。
name: hibihibi Asakoさん job: vlogger
Profile
金沢の郊外に夫と猫2匹と暮らして10年に。vlog「hibi hibi」
自然豊かな山の近くで、四季に寄り添いながら心地よく暮らす、 Asakoさん。3年ほど前、家の不要なものを手放し、仕組みを見直し始めてから、暮らしに向き合う楽しさに目覚めたそう。朝は家事の気分を上げて、体が自然と動く流れを模索して、今の形に。「朝に家事をやり残すと、その後も慌ててしまって。ルーティン化することで必要な家事がこなせるようになり、仕事も休み時間にも集中できるようになりました」。
7:00 気分よく目覚めるためのブラッシング
毎朝ベッドから出て、服を着替えたら、まず洗面所で髪をとかすのが日課。「朝が弱いので、ブラッシングすることで、徐々に目覚めていきます。自分をいたわり、整えることで気分よく1日を始められて、無意識のうちに習慣化しました」
7:30 動線を考え抜いた順番で、掃除は流れるように
洗濯の準備ができたら、掃除の時間。寝室の布団を整え、ベッド上や床を粘着シートクリーナーで。寝室隣の洗面所から、キッチン→リビング→仕事場と掃き掃除。ほうきとはりみは、見た目も好きな道具。終えたら、トイレ→玄関の掃除を。「動線を考えて、毎日くり返し動いてきたので、家事が体に染み込んで、らくに動けます」
8:00 夫が作る朝食で家事をひと休み
Asakoさんが家事をする間に、夫が朝食作りを担当。 季節で具材を変えたホットサンドに、紅茶かコーヒーが定番メニュー。
8:30 洗濯物を干すのにもお気に入りの道具を
ちょうど洗い終わった洗濯物を、室内干し。物干しスタンドも洗濯かごも10年選手。物干しは、無印良品のもの(廃番)。たっぷり干せて、コンパクトにたためる優れもの。
10:00 やり残しがない状態で仕事スタート
家事を終え、家も心もすっきりした状態で、仕事へスイッチ。自宅デスクで、夫婦それぞれ、デザインの仕事を始める。
photograph: Asako text: Kaori Akiyama web edit:Liniere.jp
※写真・文章の無断転載はご遠慮ください
Related Article おすすめ記事
-
Vlog「hibi hibi」asakoさんの好きなことと、自然の取り入れ方 Vlog「hibi hibi」asakoさんの好きなことと、自然の取り入れ方
-
Vlog「hibi hibi」asakoさんの日々を楽しむ、心地よい暮らしのたね Vlog「hibi hibi」asakoさんの日々を楽しむ、心地よい暮らしのたね
-
Vlog「hibi hibi」asakoさんの毎日のルーティンと時間の管理 Vlog「hibi hibi」asakoさんの毎日のルーティンと時間の管理
-
自分時間の作り方、楽しみ方、広げ方 【vol.1 美濃羽まゆみさん】 自分時間の作り方、楽しみ方、広げ方 【vol.1 美濃羽まゆみさん】
-
自分時間の作り方、楽しみ方、広げ方【vol.3 平 結さん】 自分時間の作り方、楽しみ方、広げ方【vol.3 平 結さん】
-
Vlog「hibi hibi」asakoさんインタビュー・新刊『hibi hibiの ていねいな暮らし』のこと。 Vlog「hibi hibi」asakoさんインタビュー・新刊『hibi hibiの ていねいな暮らし』のこと。
-
ライフオーガナイザー田中由美子さんの数分でササッと!快適に暮らす、すきま家事術 ライフオーガナイザー田中由美子さんの数分でササッと!快適に暮らす、すきま家事術
-
素敵な人のナイトルーティン:hibihibi Asakoさんの場合
素敵な人のナイトルーティン:hibihibi Asakoさんの場合
-
フードディレクターの堀出美沙さんのポジティブになれるルーティン フードディレクターの堀出美沙さんのポジティブになれるルーティン
-
いつも元気なみなさんの、1日を気持ちよく終える夜の過ごし方 いつも元気なみなさんの、1日を気持ちよく終える夜の過ごし方
Latest News
LIFESTYLE
-
韓国で大行列をつくる塩パン専門店! RYOさんが手掛けるアーティストベーカリーへ 【kazumiさんが学ぶ、ときめきの韓国】 韓国で大行列をつくる塩パン専門店! RYOさんが手掛けるアーティストベーカリーへ 【kazumiさんが学ぶ、ときめきの韓国】
-
やりたいことを可視化する「手帳の書き方」。エッセイスト柳沢小実さんが実践する「手帳メモ」とは? やりたいことを可視化する「手帳の書き方」。エッセイスト柳沢小実さんが実践する「手帳メモ」とは?
-
奈緒さん「心にも時間にもゆとりが生まれた30代。おしゃれも自由に楽しめるように」リンネル6月号表紙に登場! 奈緒さん「心にも時間にもゆとりが生まれた30代。おしゃれも自由に楽しめるように」リンネル6月号表紙に登場!
リンネル最新号&付録
2025年6月号
買うべき理由のある春服
- 付録
- 紀ノ国屋
刺しゅうロゴがおしゃれ
大容量おでかけショッピングトート
特別価格:1,480円(税込) / 表紙:奈緒 /
2025年4月18日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります