CULTURE

市川染五郎さん10代最後の挑戦に満ちた夏 【歌舞伎座8月・9月公演】 インタビュー 市川染五郎さん10代最後の挑戦に満ちた夏 【歌舞伎座8月・9月公演】 インタビュー

市川染五郎さん
この記事の画像一覧を見る(4枚)

能楽師、世阿弥の『風姿花伝』には、役者を花の成長に重ねた「時分の花」と「まことの花」という言葉が出てきます。「時分の花」とは、若い生命が放つ美しさ。役者は「まことの花」を目指しながら修行を積む中で、その時々の年齢によって相応しい花を咲かせます。舞台に映像に、近年活躍の幅を広げる歌舞伎俳優の市川染五郎さんは19歳。まさに歌舞伎界の“花”として咲く、10代最後の多忙な日々を伺いました。

目次
  1. 「八月納涼歌舞伎」では、第一部から第三部に出演中
  2. 市川染五郎として初めて見た景色を『また見られる』
  3. 日々の息抜きは車を運転しているひととき
  4. 公演情報
  5. Profile

「八月納涼歌舞伎」では、第一部から第三部に出演中

市川染五郎さん

市川染五郎さんにお話を伺ったのは、猛烈な蒸し暑さが続く7月。大滝での立廻りが大評判だった『裏表太閤記』出演中、体力的にハードな日々を過ごす真っ只中でした。なにせ、滝に使用された水は毎日4トン! 水との格闘でさぞやお疲れ……と思いきや、「演っている方も楽しいです。できるだけ後ろのお客さんにも水しぶきが届くように、頑張って飛ばしています」と、涼しい笑顔を見せてくれました。

「水を弾く素材で出来た衣裳を着ているので、水を吸わないかわりに、袴にどんどん水が溜まっていくんです。水風船をつけて立廻りしているみたいなもので、終わって脱いだ途端、ブワーッと水が流れていくんですよ!」

舞台裏での苦労を話す口調もなんだか楽しそう。「ああ、この人は舞台が好きなんだな」ということが、じんわりと伝わってきます。そんな7月が千穐楽を迎えてホッとしたのも束の間。休む間もなく、今月の歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」では、第一部から第三部に出演中です。

「第一部の『鵜の殿様』は、今年の2月に博多座で踊ったばかり。こんなに早く歌舞伎座で再演させていただけるなんて、本当に嬉しいです。鵜飼を題材としたユーモラスな舞踊劇で、長袴で何度も盛大に転ばないといけないのが大変で。第三部は京極夏彦さん脚本の『狐花(きつねばな)』。ミステリーなので詳しくはお話しできませんが、斬新な新作になると思います」

次のページ市川染五郎として初めて見た景色を『また見られる』

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2024年10月号

私のウェルネスルーティン

付録
SNOOPY[スヌーピー]
HUGする姿にキュン♥
大きく開くレザー調ポーチ

特別価格:1,360円(税込) / 表紙:満島ひかり /
2024年8月20日(火)発売 ※一部地域では発売日が異なります

VIEW MORE