FOOD
:秋はやっぱり、さつまいもごはん 【レシピ・今井真実さん】
FOOD
:
実りの秋、食べる楽しみが増す季節が到来。旬の食材を楽しく、おいしく、シンプルに食べたい。そんなリクエストに料理家・今井真実さんが秋の食材を使い、いつものごはんなのにはっと驚く、新鮮なレシピを教えてくれました。今回は「さつまいもごはん」です。
秋はやっぱり、さつまいもごはん 【レシピ・今井真実さん】
さつまいもごはん
根菜はじっくり火を通すと甘みが出るので、ごはんと炊き込むことでさつまいものポテンシャルが発揮されます。さつまいもの黄金色もごちそう。
●材料(3~4人分)
さつまいも…小1本(150g程度)
米…2合
塩…小さじ1
日本酒…大さじ2(1合につき大さじ1)
●作り方
1.さつまいもの皮を縞もよう状にむき、1cm幅に切る。30分以上水につけておく(色がきれいに出る)。
2.といだ米に塩と日本酒を入れ、1.のさつまいもを上に並べ、2カップ(360mL)の水で炊飯する。
POINT
大きめのさつまいもは半月切りにして、火の通りを均一に。仕上げにごま塩を振って香ばしさをプラスしても。
このレシピを教えてくれたのは

photograph:Yuji Imai styling:Masami Kishi cooking assistant:Jiro Nojima text:Asami Sai
リンネル2022年10月号より
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature
































