実りの秋、食べる楽しみが増す季節が到来。旬の食材を楽しく、おいしく、シンプルに食べたい。そんなリクエストに料理家・今井真実さんが秋の食材を使い、いつものごはんなのにはっと驚く、新鮮なレシピを教えてくれました。今回は「さつまいもごはん」です。
目次
秋はやっぱり、さつまいもごはん 【レシピ・今井真実さん】
さつまいもごはん
根菜はじっくり火を通すと甘みが出るので、ごはんと炊き込むことでさつまいものポテンシャルが発揮されます。さつまいもの黄金色もごちそう。
●材料(3~4人分)
さつまいも…小1本(150g程度)
米…2合
塩…小さじ1
日本酒…大さじ2(1合につき大さじ1)
●作り方
1.さつまいもの皮を縞もよう状にむき、1cm幅に切る。30分以上水につけておく(色がきれいに出る)。
2.といだ米に塩と日本酒を入れ、1.のさつまいもを上に並べ、2カップ(360mL)の水で炊飯する。
POINT
大きめのさつまいもは半月切りにして、火の通りを均一に。仕上げにごま塩を振って香ばしさをプラスしても。
このレシピを教えてくれたのは
料理家・今井真実さん
自身で発信するnoteやTwitterをはじめ、雑誌やラジオなどの媒体でレシピ開発に携わる。著者『毎日のあたらしい料理 いつもの食材に「驚き」をひとさじ』(KADOKAWA刊)
photograph:Yuji Imai styling:Masami Kishi cooking assistant:Jiro Nojima text:Asami Sai
リンネル2022年10月号より
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Related Article おすすめ記事
-
漢方薬剤師・末次真緒さんに教わる、さつまいもと生姜のごはん 漢方薬剤師・末次真緒さんに教わる、さつまいもと生姜のごはん
-
秋の味覚! 甘栗とマスカルポーネチーズのリゾット【レシピ・Scalesさん】 秋の味覚! 甘栗とマスカルポーネチーズのリゾット【レシピ・Scalesさん】
-
【気血ごはん】 缶詰で手軽に気血を補う「鮭缶ときのこの炊き込みごはん」レシピ 【気血ごはん】 缶詰で手軽に気血を補う「鮭缶ときのこの炊き込みごはん」レシピ
-
家族が喜ぶ「とりわけごはん」の器とメニュー選びの工夫 スタイリスト宇藤えみさん 家族が喜ぶ「とりわけごはん」の器とメニュー選びの工夫 スタイリスト宇藤えみさん
-
即でき副菜! にんじん・ザーサイの春雨サラダ【ごはんが進む最強副菜レシピ・しらいのりこさん 】 即でき副菜! にんじん・ザーサイの春雨サラダ【ごはんが進む最強副菜レシピ・しらいのりこさん 】
-
疲れていても毎日作りたくなるごはん作りのワザ 編集者・ライター 一田憲子さん 疲れていても毎日作りたくなるごはん作りのワザ 編集者・ライター 一田憲子さん
-
食材の相性抜群!これからの季節に。 鱈とじゃがいものグラタン【3STEPレシピ・tottoさん 】 食材の相性抜群!これからの季節に。 鱈とじゃがいものグラタン【3STEPレシピ・tottoさん 】
-
気と血、足りてる? 現代女性の不調を改善する「気血ごはん」 気と血、足りてる? 現代女性の不調を改善する「気血ごはん」
-
日常ごはんが引き立つ食卓作りでセンスアップ! スタイリスト駒井京子さん流テクニック 日常ごはんが引き立つ食卓作りでセンスアップ! スタイリスト駒井京子さん流テクニック
Latest News
FOOD
-
【紀ノ国屋スーパーで見つけた! イチオシ商品24選】 紀ノ国屋ラバーがおすすめする推しアイテムはこれ! 【紀ノ国屋スーパーで見つけた! イチオシ商品24選】 紀ノ国屋ラバーがおすすめする推しアイテムはこれ!
-
吉祥寺の喫茶店・ゆりあぺむぺるのクリームソーダ:空想喫茶トラノコクさんのあの店この店、喫茶訪問日記 #02 吉祥寺の喫茶店・ゆりあぺむぺるのクリームソーダ:空想喫茶トラノコクさんのあの店この店、喫茶訪問日記 #02
-
【益子陶器市戦利品でおうちカフェ】白の器×いちごの赤のコントラストにキュン♡:valoさんのかわいいもの探し #35 【益子陶器市戦利品でおうちカフェ】白の器×いちごの赤のコントラストにキュン♡:valoさんのかわいいもの探し #35
リンネル最新号&付録
2025年6月号
買うべき理由のある春服
- 付録
- 紀ノ国屋
刺しゅうロゴがおしゃれ
大容量おでかけショッピングトート
特別価格:1,480円(税込) / 表紙:奈緒 /
2025年4月18日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります