梅ピュレのアレンジレシピ➊
梅の果実感を味わう「トマトの梅ピュレ和え」
梅ピュレをたっぷりかけると高級フルーツトマトを超えるフルーティさにびっくり。「塩をかけたくなるけどそこは我慢してみて」と今井さん。
●材料 (2人分)
トマト…1個(150g程度)
梅ピュレ…大さじ1と1/2
●作り方
1. トマトのヘタと芯の硬い部分を切り取り、一口大の乱切りにする。
2. 梅ピュレを全体にかける。
梅ピュレのアレンジレシピ➋
甘じょっぱいタレがやみつきに「鶏もも肉と梅ピュレの照り焼き」
醤油と合わせれば、ごはんやビールが進むタレに。鶏もも肉のほか豚肉や、ブリ、カジキなどの魚にも合います。
●材料 (2人分)
鶏もも肉(唐揚げ用)…300g
サラダ油…大さじ1/2
醤油…大さじ1
梅ピュレ…大さじ2
貝割れ大根…1/2パック
●作り方
1. フライパンに油を引き、鶏肉の皮目をのばしながら入れて両面こんがりするまで焼く。
2. 1のフライパンに醤油と梅ピュレを入れて中火にかけ、ひと煮立ちさせてよく絡める。
3. 根元を切った貝割れ大根を2にさっと和えて器に盛り付ける。
Related Article おすすめ記事
-
まるでデザートのようなパイナップルシナモンシュガー 【レシピ・今井真実さん】 まるでデザートのようなパイナップルシナモンシュガー 【レシピ・今井真実さん】
-
みんな大好き! 毎日食べたくなるさっぱり「サーモンのマリネ」 【レシピ・今井真実さん】 みんな大好き! 毎日食べたくなるさっぱり「サーモンのマリネ」 【レシピ・今井真実さん】
-
家でささっと仕込むだけ! ハーブを効かせた大人のレシピ「えびの炭火焼き」 【レシピ・今井真実さん】 家でささっと仕込むだけ! ハーブを効かせた大人のレシピ「えびの炭火焼き」 【レシピ・今井真実さん】
-
素材のおいしさをそのまま楽しむ! アスパラ炭焼き 【レシピ・今井真実さん】 素材のおいしさをそのまま楽しむ! アスパラ炭焼き 【レシピ・今井真実さん】
-
【食のプロが推す「絶品ドレッシング」5選】 野菜がもりもり進んで、かけるだけで極上の味へ! 【食のプロが推す「絶品ドレッシング」5選】 野菜がもりもり進んで、かけるだけで極上の味へ!
-
ごはんが無限にすすむ【ごはんのおとも6選】食通や食のプロのおすすめはこれ! ごはんが無限にすすむ【ごはんのおとも6選】食通や食のプロのおすすめはこれ!
-
お箸が止まらない! なすのやみつきマリネ 【レシピ・今井真実さん】 お箸が止まらない! なすのやみつきマリネ 【レシピ・今井真実さん】
-
すみれ色のメインディッシュに胸躍る♪ 豚のブルーベリーソース 【レシピ・今井真実さん】 すみれ色のメインディッシュに胸躍る♪ 豚のブルーベリーソース 【レシピ・今井真実さん】
-
食べる栄養スープ! ブロッコリーとレンズ豆、海老のスープ 【レシピ・今井真実さん】 食べる栄養スープ! ブロッコリーとレンズ豆、海老のスープ 【レシピ・今井真実さん】
-
料理家・今井真実さんの家族も心地よく暮らせる生活リズムの整え方 料理家・今井真実さんの家族も心地よく暮らせる生活リズムの整え方
Latest News
FOOD
-
【納豆スンドゥブの作り方】発酵食品のチャンジャや納豆を使って腸活にも◎ 自律神経が整う「脳腸相関」レシピ・茂田正和さん 【納豆スンドゥブの作り方】発酵食品のチャンジャや納豆を使って腸活にも◎ 自律神経が整う「脳腸相関」レシピ・茂田正和さん
-
【大豆と酒粕のグリーンカレーの作り方】ココナッツミルクの代わりに酒粕で! 自律神経が整う「脳腸相関」レシピ・茂田正和さん 【大豆と酒粕のグリーンカレーの作り方】ココナッツミルクの代わりに酒粕で! 自律神経が整う「脳腸相関」レシピ・茂田正和さん
-
I’m donut?が渋谷にグルテンフリードーナツ専門店をオープン! 8種のラインナップと味わいを早速レポート!:おいしいドーナツ屋さん見っけ@渋谷 I’m donut?が渋谷にグルテンフリードーナツ専門店をオープン! 8種のラインナップと味わいを早速レポート!:おいしいドーナツ屋さん見っけ@渋谷
リンネル最新号&付録
2025年8月号
心地よいおしゃれを、いつも。
- 付録
- ネストローブ
保冷ポケット付き大判トート
特別価格:1,480円(税込) / 表紙:満島ひかり /
2025年6月20日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります