「dacō(ダコー)中目黒」パンとドリンクが充実したカフェがオープン!「アマムダコタン」に続く注目の新店舗へ潜入レポ【わざわざ行きたいパン屋さん】 「dacō(ダコー)中目黒」パンとドリンクが充実したカフェがオープン!「アマムダコタン」に続く注目の新店舗へ潜入レポ【わざわざ行きたいパン屋さん】
今回のパン屋さん
【dacō(ダコー) 中目黒】
パンもドリンクも主役のベーカリーカフェ
福岡発祥のベーカリー「AMAM DACOTAN(アマムダコタン)」のオーナーシェフが展開するブランド「dacō(ダコー)」。桜新町、御茶ノ水に続き、都内3店舗目となる中目黒店がオープンしました。
コンセプトは「パンもドリンクも主役のベーカリーカフェ」。dacōのパンの特徴である、あえて小ぶりにした食べ切りサイズのパン約40種類! またドリンクメニューは約60種類と、どちらも選ぶ楽しみがあります。
カフェのドリンクメニューも充実!
【おすすめのメニューは?】
見た目もかわいい小ぶりのパン
パンはできたてにこだわり、選んだパンをリベイクしたり、クリームを絞るなどの最後の仕上げをするスタイルに。甘い系からサンドやおかず系、「アイムドーナツ?」と同じドーナツ(を小ぶりにしたもの)まで、バリエーション豊か。
そのほか、クロワッサンの残生地をタルトにして、上からシュー生地を絞って焼いたクロシュートなど、廃棄してしまう生地を使ったサステナブレッドにも注目です。
【ドリンクメニューは?】
ここでしか飲めない、オリジナルドリンク
研究を重ねて作り上げたというドリンク。飲みやすさを追求し、エスプレッソを炭酸で割った「エスプレッソソーダ」やフルーツコーヒー、紅茶やジュース、抹茶やほうじ茶のほか、オリジナルのヨーグルトドリンク「ダコグルト」など、味にも見た目にもこだわった、ほかにはないメニューが豊富にそろいます。
早速食べてみました!
魅力的なラインナップから選んだのはこちら。
ブリオッシュ生地にいちじくと自家製カスタードクリーム、九州産の生クリームをたっぷりサンドした、贅沢なフルーツサンドは、甘さ控えめ。小ぶりなのでぺろりと食べられるほど軽やかです。
サンド系も小さいのに満足感のある食べ応えで、ランチからデザート、小腹が空いたときまで、幅広く対応してくれます。
【店内の様子】
広々、ゆったり過ごせるインテリアも◎
テイクアウトがメインだった桜新町店、御茶ノ水店とは違い、店内には約40席、テラス席が20席と、広々とした店内でイートインできるのもうれしいポイント。ゆっくりパンとドリンクを楽しむことができます。
かわいいオリジナルグッズも販売!
オリジナルのグッズも充実! パンをモチーフにしたキャップやTシャツ、バッグのほか、家でも楽しめるマグカップなど、パン好きにはたまらないアイテムです。
こちらもチェック!
<< 全国のおいしいパン屋さんはどこ?【わざわざ行きたいパン屋さん】もチェックする
photograph:Miho Kakuta edit & text:Mayumi Akagi
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Related Article おすすめ記事
-
「アイムドーナツ?(I’m donut?)渋谷」へ潜入! 80種のドーナツのなかで人気なのはどれ?注目のグッズもチェック!:おいしいドーナツ屋さん見っけ@渋谷 「アイムドーナツ?(I’m donut?)渋谷」へ潜入! 80種のドーナツのなかで人気なのはどれ?注目のグッズもチェック!:おいしいドーナツ屋さん見っけ@渋谷
-
【渋谷のおすすめサウナとサウナ飯】 モダンなタイ料理「チョンプー」と、ドーナツも楽しめる「渋谷SAUNAS」:清水みさとの食いしんぼう寄り道サウナ 【渋谷のおすすめサウナとサウナ飯】 モダンなタイ料理「チョンプー」と、ドーナツも楽しめる「渋谷SAUNAS」:清水みさとの食いしんぼう寄り道サウナ
-
【おいしいドーナツ屋さん見っけ:荻窪】 ふわふわおいしい、体にやさしい。おからと豆乳の「いっ久どーなつ」 【おいしいドーナツ屋さん見っけ:荻窪】 ふわふわおいしい、体にやさしい。おからと豆乳の「いっ久どーなつ」
-
【わざわざ行きたいパン屋さん:香川県高松市】 登録有形文化財でいただく、「天満屋サンド」のやさしいパンやサンドイッチ 【わざわざ行きたいパン屋さん:香川県高松市】 登録有形文化財でいただく、「天満屋サンド」のやさしいパンやサンドイッチ
-
【わざわざ行きたいパン屋さん】 長野県・松本市のEcru 【わざわざ行きたいパン屋さん】 長野県・松本市のEcru
-
【わざわざ行きたいパン屋さん】 福岡県の粉kona屋 【わざわざ行きたいパン屋さん】 福岡県の粉kona屋
-
【わざわざ行きたいパン屋さん】 栃木県・黒磯のKANEL BREAD 【わざわざ行きたいパン屋さん】 栃木県・黒磯のKANEL BREAD
-
【手土産日記・鎌倉「鎌倉五郎本店」】 ぷるぷるとろける夏限定のひんやりスイーツ「水あんみつ」 【手土産日記・鎌倉「鎌倉五郎本店」】 ぷるぷるとろける夏限定のひんやりスイーツ「水あんみつ」
-
【手土産日記・東京駅 シュガーバターの木】「リサとガスパール」との初コラボアソートセットがかわいい! 【手土産日記・東京駅 シュガーバターの木】「リサとガスパール」との初コラボアソートセットがかわいい!
-
【手土産日記・東京駅ねんりん家】 レモンが爽やかに香る、季節限定バームクーヘン 【手土産日記・東京駅ねんりん家】 レモンが爽やかに香る、季節限定バームクーヘン
-
【わざわざ行きたいパン屋さん・栃木県】 益子の素敵なベーカリー4選! 器探しの途中で立ち寄りたいおいしいお店 【わざわざ行きたいパン屋さん・栃木県】 益子の素敵なベーカリー4選! 器探しの途中で立ち寄りたいおいしいお店
-
わざわざ遠出して行きたい! 【素敵なパン屋さん3選】 BREAD LABさんのおすすめ店 わざわざ遠出して行きたい! 【素敵なパン屋さん3選】 BREAD LABさんのおすすめ店
Latest News
FOOD
-
ハレの日やうれしい日に食べたい“ちょっと特別なわが家の味”を教えて! #リンネル暮らし部 ハレの日やうれしい日に食べたい“ちょっと特別なわが家の味”を教えて! #リンネル暮らし部
-
【手土産日記・東京駅:TOKYOチューリップローズ】 リニューアルしてもっとみんなに愛されるスイーツに! 贅沢バターサンドも登場 【手土産日記・東京駅:TOKYOチューリップローズ】 リニューアルしてもっとみんなに愛されるスイーツに! 贅沢バターサンドも登場
-
【パンを愛する人の朝ごはん:冷水希三子さん】 お気に入りのパンと、その個性に合うレシピ 【パンを愛する人の朝ごはん:冷水希三子さん】 お気に入りのパンと、その個性に合うレシピ
リンネル最新号&付録
2025年5月号
春だから おしゃれとメイクを
自分らしくアップデート!
- 付録
- Coleman[ コールマン ]
大容量&軽量 おでかけバッグ
特別価格:1,420円(税込) / 表紙:吉岡里帆 /
2025年3月19日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります