HEALTH

日中や昼食後に眠くなる人が、午後のパフォーマンスを上げる方法 日中や昼食後に眠くなる人が、午後のパフォーマンスを上げる方法

お昼ごはんを食べたあとは、なんだか眠気が止まらず仕事の能率が上がらない…なんて悩んでいる人、いませんか? 実は、午後2時は誰もが眠くなる魔の時間帯。眠気をうまくコントロールする方法を、スタンフォード大学で睡眠について研究している西野精治先生に伺いました。

目次
日中や昼食後に眠くなる人が、午後のパフォーマンスを上げる方法
  1. 日中最も眠くなるのは、サルの昼寝と同じ午後2時
  2. 短い昼寝は、認知症や糖尿病の予防にも効果的だった!
  3. 目覚めに有効なのは、酸味のあるコーヒーや酸っぱいガム
  4. 教えてくれたのは…西野精治先生

日中最も眠くなるのは、サルの昼寝と同じ午後2時

誰もが感じたことのある午後の眠気。昼食を取ったあとは眠くなって当然ともいわれるけれど…。
「実は、食事と眠気の因果関係は証明されていません。消化中は酸素や血流が不足して眠くなるなら、朝食や夕食のあとも眠くなるはずですが、そうはならないからです」と、西野先生。

昼食後に眠くなるのは、ひとつは体内時計の働き。もうひとつは、起床して時間がたつと、眠気のパワーである「睡眠圧」が高まるのが、この時間だからです。サルも午後2時になると昼寝をすることがわかっているので、人間の眠気はサルを先祖としていることと、関係しているのかもしれません。

短い昼寝は、認知症や糖尿病の予防にも効果的だった!

おくのがおすすめですが午後はどうしても眠いという人は、可能なら昼寝の時間をとりましょう。
実は1日30分未満の昼寝をする人は、そうでない人に比べて認知症の発症リスクが6分の1ほどに下がったというデータもあります。逆に1時間以上の昼寝をする人は、認知症のリスクが2倍に増えるという驚きのデータも。あくまでも、短い昼寝がポイント。長く昼寝をすると頭がぼんやりしますが、短い昼寝のあとはすっきりしてパフォーマンスが上がるはずです。

デスクワークなら、昼食を食べた後机に伏せて寝るのでもOK。リモートワークや家庭にいる主婦なら、ソファでうたたねするのもいいでしょう。30分ほどでアラームをかけておくのがおすすめですが、それでも気づいたら3時間も寝てしまったという人は、昼寝ではなく夜の睡眠を見直すことが先決です。

目覚めに有効なのは、酸味のあるコーヒーや酸っぱいガム

「昼食と眠気は関係ないといいましたが、血糖値が上がると倦怠感を感じるのは事実。気になる人は、ランチをおなか一杯食べるのは避け、軽めのメニューを腹七分くらいにとどめるといいでしょう」

ミーティングなどのときに眠気を払いたいなら、熱い飲み物を。さらに味でいうと酸味が刺激となって覚醒させてくれるといわれています。コーヒーなら少し酸味のある浅煎りをホットで飲むというのもよさそう。

運転中などは、レモン味のガムやキャンディを常備しておくのがおすすめです。
ひと工夫で、午後の眠い時間を乗り切りましょう!

教えてくれたのは…西野精治先生

スタンフォード大学医学部精神科教授、同大学睡眠・生体リズム研究所所長。医師、医学博士。2000年にナルコレプシーの主たる発生メカニズムを突き止める。2007年、日本人として初めて、スタンフォード大学医学部教授に就任し、睡眠、覚醒のメカニズムについて研究。株式会社ブレインスリープの最高研究顧問も務めている。『スタンフォードの眠れる教室』(幻冬舎)ほか、著書多数。

■不眠に悩む人に…心地よい入眠のための記事をもっと読む↗

■寝る前にここを押せばぐっすり! 至福の睡眠ヨガの記事を読む↗

text:Ema Tanaka illustration:Kayo Yamaguchi
※写真・文章の無断転載はご遠慮ください。

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2024年6月号

この春、いちばん着たい服。

付録
KINOKUNIYA×OSAMU GOODS®
大きさがちょうどよい
マチ付きショッピングバッグ

特別価格:1,360円(税込) / 表紙:奈緒 /
2024年4月19日(金)発売

VIEW MORE