少しずつ積み重ねていくことで、体も心も健やかになれるだけでなく自分を好きになれるのが漢方養生。 漢方養生とは春夏秋冬、朝昼晩、自然に沿った暮らしをすること。 山梨県で鍼灸院を営む夫婦のユニット、moxies(モクシーズ)さんに教えてもらいました。 毎日更新しますので、琴線に触れるものがあれば実践をしてみてくださいね。
6月27日
現代の生活で鍼灸治療を受ける意味
皆さんは、どんなタイミングで病院に行きますか?
熱が出たときや、どこか痛いとや、怪我をしたとき、なんとなく不調が続くときなどでしょうか。
病院では熱をすぐに下げなければいけないときは解熱剤を処方してもらえたり、痛みを訴えると痛み止めを処方してもらえます。事故などの大怪我も、外科治療で処置してくれます。不調が続いているときは、疑わしい場所の検査をしてくれます。
このように、日本では保険制度が非常に充実し、とてもありがたいことに高度な医療を幅広く受けることができます。
そんな現代に鍼灸治療を受ける意味はどこにあるのでしょうか。
その理由の一つが、西洋医学と東洋医学では、体の見方と、扱う不調が異なることです。
西洋医学は、体の部分の状態を詳しく調べ、生命活動を阻害するような明らかな異常があれば治療することを、基礎的な方針としています。
このため、正常と異常の基準がはっきりとしており、基準の範囲内にある不調に対しては基本的に治療は行われません。
つまり、緊急的で強い症状を扱いやすい医学といってよいでしょう。
一方で、東洋医学は体を全体的にみることを基礎にしています。
さまざまな観点から体全体の状態の把握を行い、正常と異常を色の濃淡、いわばグラデーションで捉えます。
このため、小さな異常やご本人が感じる微細な不快感を主に治療の対象にします。
つまり、西洋医学と比べたときに、慢性的な症状や、緊急になる前の症状を扱いやすい医学といってよいでしょう。
西洋医学における現代医療の改善のスピードに慣れていると、慢性症状に対しても、鍼灸や漢方薬といった自然に近い方法を用いる東洋医学での改善速度は遅いと感じる方もいるかもしれません。
日本の医療制度だと、鍼灸に適用される保険治療は非常に限られているため、基本的に自由診療の治療院が多く、高額に感じる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、体の免疫力を上げ、心と体のバランスを重んじ、食生活、運動、ストレスなどを多角的にみていく東洋医学の治療法は、慢性的な不調を抱える体を根本的に改善する可能性があります。
“コツコツ養生”で健康になりましょう。
今日もよい一日をおすごしください。
PROFILE
moxies(モクシーズ)/2014年結成の鍼灸師のユニット。山梨県と長野県にある鍼灸院での治療を主軸にお灸のセルフケアワークショップや勉強会などを不定期に開催。手軽にセルフケアをできるお灸アイテムの開発や漢方薬局とコラボした漢方茶の制作、古材を使用したよもぎ蒸しスツールの開発など、精力的に活動している。
illustration:moxies edit:Nao Yoshida
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Related Article おすすめ記事
-
気と血、足りてる? 現代女性の不調を改善する「気血ごはん」 気と血、足りてる? 現代女性の不調を改善する「気血ごはん」
-
タイプ別体質診断で、自分の不調に合った漢方やケア方法をチェックしよう タイプ別体質診断で、自分の不調に合った漢方やケア方法をチェックしよう
-
疲れたとき、元気が出ないときの救世主! お手軽な気血ごはんのレシピ 疲れたとき、元気が出ないときの救世主! お手軽な気血ごはんのレシピ
-
冷えを防ぐ食べ物・飲み物はある? 漢方、サプリ、ドリンク……温め賢者のお墨付きで体ポカポカ! 冷えを防ぐ食べ物・飲み物はある? 漢方、サプリ、ドリンク……温め賢者のお墨付きで体ポカポカ!
-
【骨盤ストレッチ】 寝ながら、座りながらできる2つのストレッチ法。筋肉の緊張をほぐして生理痛の改善を目指そう! 【骨盤ストレッチ】 寝ながら、座りながらできる2つのストレッチ法。筋肉の緊張をほぐして生理痛の改善を目指そう!
-
【生理痛になりやすい人】 経血量が関係している⁉ 生理の期間や量をチェックして自分の体質を知ろう 【生理痛になりやすい人】 経血量が関係している⁉ 生理の期間や量をチェックして自分の体質を知ろう
-
【生理を楽にするための10個の質問】 毎月辛いあるある悩みを和らげる、産婦人科医の言葉 【生理を楽にするための10個の質問】 毎月辛いあるある悩みを和らげる、産婦人科医の言葉
-
忙しい女性の間で「プレ更年期」が急増中! 35歳から備えるチェックリストで現状を知ろう 忙しい女性の間で「プレ更年期」が急増中! 35歳から備えるチェックリストで現状を知ろう
-
暮らし上手な4名に聞きました! 「わたしの夏バテ対策」 暮らし上手な4名に聞きました! 「わたしの夏バテ対策」
Latest News
HEALTH
-
[PR]「温め」で不調を乗り切る! 【はまじさんと考える】フェムケア温活のススメ 「温め」で不調を乗り切る! 【はまじさんと考える】フェムケア温活のススメ
-
【40~50代の更年期症状を和らげる6つの習慣】今すぐ取り入れたいセルフケアと、更年期世代におすすめのインナーケアアイテム 【40~50代の更年期症状を和らげる6つの習慣】今すぐ取り入れたいセルフケアと、更年期世代におすすめのインナーケアアイテム
-
【更年期対策】 30代後半~50代までの月経や体の変化をチェックして、更年期を迎える前に心づもりを。 【更年期対策】 30代後半~50代までの月経や体の変化をチェックして、更年期を迎える前に心づもりを。
リンネル最新号&付録
2025年1月号
暮らしの道具大賞2024
- 付録
- marble SUD[マーブルシュッド]
ボアバッグ&
リング付きちょうちょ柄丸ポーチ
特別価格:1,520円(税込) / 表紙:上白石萌音 /
2024年11月20日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります