MENU

MENU

CLOSE

まあるくなって

はずむココロ

リンネルの花ごよみ

MAIL MAGAZINE
公式SNS
リンネル.jpリンネル.jp

HEALTH

【猫背&巻き肩を3ステップで矯正】姿勢を正せば体質改善も叶う! 整体師に教わる簡単ストレッチ法

HEALTH

正しい姿勢。姿勢を整えて体質改善!3ステップで猫背&巻き肩矯正
正しい姿勢。姿勢を整えて体質改善!3ステップで猫背&巻き肩矯正
三澤順子さん著書『セルフ小顔』(サンマーク出版)
パーソナルトレーナー・エステティシャン・整体師。東京・白金台のカスタムケアサロン「Lieb」主宰。即効性がある体づくりが人気に。『セルフ小顔』(サンマーク出版)が好評発売中。

血行不良
猫背による体のゆがみにより、血管を圧迫して血行不良に。血行が悪くなると、血液が循環しにくくなり、リンパの流れも悪くなるため脂肪がつきやすくなります。

内臓の圧迫
猫背になると胸部だけでなく、胃などの内臓も圧迫されてしまいます。息苦しさを感じやすく、胃の違和感や不快感など内臓機能の低下につながってしまいます。

呼吸が浅い
背中が丸まり、肩が内側に入りやすくなると、肺が圧迫されて呼吸が浅くなります。酸素が体にまわらず、自律神経が乱れて、ストレスを感じやすくなることも。

猫背のNG姿勢
正しい姿勢。姿勢を整えて体質改善!3ステップで猫背&巻き肩矯正
2/9Pages
3/9Pages
姿勢の状態を確認!猫背&巻き肩チェック
姿勢の状態を確認!猫背&巻き肩チェック
4/9Pages
猫背&巻き肩矯正ストレッチ前に!まずはカチコチ筋肉をやわらかくほぐそう
筋肉はひとつひとつが単独で存在しているのではなく、「筋膜」という薄い膜で覆われていて、つながっています。肩だけをほぐしても、巻き肩や猫背は改善されません。肩から鎖骨、胸、腕、指先の筋肉をほぐしていくことで、肩甲骨が下がり、肩が外側に開きやすくなります。
姿勢矯正ストレッチのポイント
マッサージガンで即効ケア
ドクターエアエクサガンホット&クール
5/9Pages
6/9Pages
肩まわりをほぐすストレッチ
肩まわりをほぐすストレッチ
肩まわりをほぐすストレッチ
肩まわりをほぐすストレッチ
7/9Pages
肩甲骨を下げるストレッチ
肩甲骨を下げるストレッチ
肩甲骨を下げるストレッチ
肩甲骨を下げるストレッチ
8/9Pages
胸を引き上げるストレッチ
胸を引き上げるストレッチ
胸を引き上げるストレッチ
胸を引き上げるストレッチ
9/9Pages
猫背なリンネル編集Oも3ステップを実践!

コピーしました

Recommend

liniere.jp SNAPRanking

  • DAILY

  • /

  • WEEKLY

FASHION SNAP

ビームス 広報 西村麻衣さんの私服ファッションスナップ。ボーダーで秋の彩りを取り入れて、大人カジュアルを格上げ!
ビームス プレス 古橋菜摘さんの私服ファッションスナップ。やさしいモヘヤニットと端正なプリーツで叶える、知的で上品な秋の装い
チャオパニックティピー/フランクリンクライミング PR 遠藤あゆみさんの私服ファッションスナップ。異素材ミックスが映える、こなれた秋のオールインワンスタイル
ビームス プレス 河江遥香さんの私服ファッションスナップ。太めボーダーが主役! ワイドパンツで洗練された大人カジュアルに