HEALTH

【自律神経の乱れ度チェック】あなたは大丈夫? 乱れていたらこの5つのケア方法で整えて 【自律神経の乱れ度チェック】あなたは大丈夫? 乱れていたらこの5つのケア方法で整えて

気象の変化が激しい秋は、自律神経が乱れやすい季節。よく耳にするストレスや不規則な生活だけでなく、体のゆがみも自律神経が乱れる要因と知っていますか? 自律神経を上手にケアする方法について、医師の久手堅司先生にお話を伺いました。

目次
【自律神経の乱れ度チェック】あなたは大丈夫? 乱れていたらこの5つのケア方法で整えて
  1. 自律神経のケア方法について教えてくれた 久手堅司先生 profile
  2. 自律神経とは?
  3. まずは、あなたの自律神経の乱れ度をチェック
  4. 自律神経を整える5つの基本

自律神経のケア方法について教えてくれた 久手堅司先生 profile

せたがや内科・神経内科クリニック院長・医学博士。自律失調症外来、気象病・天気病外来などの特殊外来で、オンライン診療を含め、多くのニーズにこたえている。著書に『気象病ハンドブック』(誠文堂新光社)

自律神経とは?

自律神経とは、体、特に呼吸や心拍数、血圧など生命維持に必要な機能をコントロールするシステムのこと。自動車のアクセルに相当し、緊張や興奮状態のときにスイッチが入る交感神経と、自動車のブレーキに相当し、食後やリラックスした気分のときにスイッチが入る副交感神経という、相反する作用を持つふたつの神経が、シーソーのようにバランスを取ることで機能します。

大人の女性は特に、季節の変わり目の自律神経の乱れにご用心

自律神経は、外の気温や気圧に合わせて体のバランスを維持するため、天気が変わりやすい季節の変わり目は要注意。
「秋は猛暑による夏バテの影響を引きずり、台風など気象の変化も激しいので特に危険。胃腸トラブルや不眠、頭痛などの不調を訴える人が増える季節です」
さらに、女性は男性より自律神経のバランスが崩れやすく、特に30代後半〜40代の女性はホルモンバランスの影響により不調が出やすい年代だそう。効果的な対策法は?

自律神経の乱れは、姿勢と呼吸法を見直そう!

「自律神経は生体リズムに合わせて変動しているので、規則正しい生活はもちろん重要。そのうえで非常に大切なのが、姿勢と呼吸改善です。自律神経は背骨を通っているため、猫背やそり腰は負担をかける原因になります。また、呼吸は意識的に交換神経と副交感神経を切り替える唯一の方法。深い呼吸をしながらストレッチを行うと効果的です。ただし、完璧に対策しようと思うとストレスがかかって逆効果に。ほどほどに気をつけて70点をめざしましょう」

次のページ

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2024年6月号

この春、いちばん着たい服。

付録
KINOKUNIYA×OSAMU GOODS®
大きさがちょうどよい
マチ付きショッピングバッグ

特別価格:1,360円(税込) / 表紙:奈緒 /
2024年4月19日(金)発売

VIEW MORE