MENU

MENU

CLOSE

そのままでいい

このままでいい

リンネルの花ごよみ

MAIL MAGAZINE
公式SNS
リンネル.jpリンネル.jp

LIFESTYLE

【北陸新幹線で巡る女子旅】 発酵食で健康美を手に入れる 食材探し&パン屋さんへ(後編)

LIFESTYLE

「和泉屋商店」
「和泉屋商店」安養寺味噌 450g¥702
鎌倉時代に禅僧・覚心上人が、中国から日本にもたらしたといわれる味噌を「安養寺味噌」として復元。佐久平一帯で収穫された豆100%と長野県産の米100%、天然塩を使って、2~3年かけて熟成させたコクのある味わいと芳醇な香りが特徴です。450g¥702
「和泉屋商店」
長野県佐久市岩村田789-2
0267-67-2062
9:00~18:30
日曜、祝日、第1・3土曜休

https://www.izumikura.com


チーズ工房「BOSQUESO CHEESE LAB.」

「八幡屋礒五郎」長野にある老舗の七味唐辛子店
「八幡屋礒五郎」自分好みの七味をその場で調合してもらえる カスタムブレンドのサービス
本店に行ったらぜひ試したいのが、自分好みの七味をその場で調合してもらえる「カスタムブレンド」のサービス。「おすすめ調合コース」ではお店が提案する組み合わせから、「生姜だけ増やす」「ごまを抜く」などのアレンジができます。和田さんは、ベーシックな「根元七味」にコリアンダーと山椒をプラス。「温かいおそばにたっぷり入れて、香りを味わいたい!」。おすすめ調合コース¥900~ ※価格はコースや加える素材によって異なります
「八幡屋礒五郎」スパイス・ジェラート¥500
ショップ併設の「横町カフェ」では、スパイスをきかせたカレーやマカロン、好みの味噌とだしを選んで作る味噌汁「MISOGORO」、七味クラフトコーラなどのユニークなメニューを提供。唐辛子や麻種、カカオニブなどのフレーバーがそろったスパイス・ジェラート¥500は卓上の七味や山椒をかけて、自分流にアレンジしながら味わって。「かけるスパイスによって、味わいががらりと変わるのに驚きました。好きな組み合わせを探すのも楽しいですね」(和田さん)
「八幡屋礒五郎」
長野県長野市大門町83
026-232-8277
9:00~18:30 無休
カフェ10:00~17:00(16:30 L.O.)

https://www.yawataya.co.jp


「信州佐久 橘倉酒造」 330年以上の歴史を持つ酒蔵
330年以上の歴史を持つ酒蔵「信州佐久 橘倉酒造」
長野県佐久市臼田653-2
0267-82-2006
10:00~17:00 水曜休

https://kitsukura.co.jp/


「山名八幡宮」の敷地内にあるベーカリー「Piccolino」
「Piccolino」
群馬県高崎市山名町1579-4
027-346-1767
10:00~15:00 火・水・木曜休

https://www.piccolino-pan.com

「bien Cuit」店主の田中さんが焼くカンパーニュはかみしめるたびに豊かなうまみと香りが広がります
「bien Cuit」
群馬県高崎市吉井町小暮590
080-8706-4677
10:00~売り切れ次第終了 
月~金曜休



コピーしました

Recommend

liniere.jp SNAPRanking

  • DAILY

  • /

  • WEEKLY

FASHION SNAP

ビームス 広報 西村麻衣さんの私服ファッションスナップ。ボーダーで秋の彩りを取り入れて、大人カジュアルを格上げ!
ビームス プレス 古橋菜摘さんの私服ファッションスナップ。やさしいモヘヤニットと端正なプリーツで叶える、知的で上品な秋の装い
チャオパニックティピー/フランクリンクライミング PR 遠藤あゆみさんの私服ファッションスナップ。異素材ミックスが映える、こなれた秋のオールインワンスタイル
ビームス プレス 河江遥香さんの私服ファッションスナップ。太めボーダーが主役! ワイドパンツで洗練された大人カジュアルに