北欧

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

【フィンランドのSDGsなカフェ&レストラン】ヴィーガンの店も増えて地産地消が充実 【フィンランドのSDGsなカフェ&レストラン】ヴィーガンの店も増えて地産地消が充実

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

フィンランドのSDGsなカフェ&レストラン #01
「カハヴィラ ラカスタン」

フィンランド伝統の味をヴィーガンで

環境問題の取り組みの一環で、公共のイベントでは肉類の提供を禁止しているヘルシンキ市には、ヴィーガン・ベジタリアンのレストランが増加中。新しくできた家族経営のヴィーガンカフェの店名「Rakastan」 はフィンランド語で“I LOVE YOU” という意味、地球・自然・動物への愛を表している。オーナーの祖母のレシピをベースに、フィンランドの家庭でよく作られる伝統的なお菓子やパンをヴィーガンで作っています。

ベジタリアン志向のラウラさんも「動物性の食材不使用で自然にも自分にもやさしくておいしい」と太鼓判を押す味が人気です。

フィンランドの伝統料理のカルヤランピーラッカ には、オーツ麦のクリームと海藻でできたイクラをのせて。

焼きたてシナモンロールも人気。菓子類には牛乳の代わりにオーツミルク、バターの代わりに植物性のマーガリンを使用。

オーナーのひとり、ソフィアさんとかわいらしい店の外観。
19世紀の建物に合わせて古い家具や食器を取り入れた、ノスタルジックな雰囲気の店内。

Kahvila Rakastan
カハヴィラ ラカスタン

Mannerheimintie 13 b, 00100 Helsinki
https://kahvilarakastan.fi/

次のページフィンランドのSDGsなカフェ&レストラン #02 「ナトゥラ」

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年9月号

夏のおしゃれ大調査Snap

付録
ミッフィー
収納力がアップ&たためる
保冷ビッグトートバッグ

特別価格:1,480円(税込) / 表紙:蒼井優 /
2025年7月18日(金)発売  ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE