FOOD
:コラーゲン豊富で栄養満点! 手羽先と野菜のオーブン焼き【レシピ・河村千影さん】
FOOD
:
体の不調やもやもやが特に気になるこの時季。ハチミツ×薬膳で体をととのえる料理を、ハチミツ料理研究家の河村千影さんに教えていただきました。今回はお肌も体も喜ぶ、 手羽先と野菜のオーブン焼きのレシピです。
コラーゲン豊富で栄養満点! 手羽先と野菜のオーブン焼き【レシピ・河村千影さん】
手羽先と野菜のオーブン焼きのレシピ
肉や魚介はハチミツに漬けておくと浸透圧でやわらかくなります。下ごしらえという意外なハチミツの使い方のほか、タレに漬け込んでからローストすると、こんがりと照りが出ておいしくなります。
コラーゲンたっぷり、肌にいい手羽先。骨付きなので増血効果もあり、貧血にも。
●材料(2人分)
手羽先…4本
じゃがいも…1個
ズッキーニ…1本
カリフラワー…1/4個
定番の漬けダレ(※)…大さじ3
●作り方
1.手羽先は両面にフォークで穴をあけておく。材料の野菜は一口大に切る。
2.バットに1.を並べ漬けダレを両面にかけて漬ける。長時間漬けると皮面が焦げやすくなるので10分位を目安に。野菜もタレに漬ける。
3.2の手羽先は皮面を表にし、野菜も一緒にアルミホイルを敷いたオーブン皿に並べ、予熱なし200度で20分焼く。焼き上がったら5分ほど置く。
※定番の漬けダレのレシピ

にんにくとしょうが、鷹の爪、と間違いない美味な漬けダレ。ごまのハチミツで風味をアップ。
●作り方
1.保存容器にしょうゆ150mLとハチミツ大さじ3を入れる。
2.ニンニク1かけは皮を剥いて半分に切り、生姜ひとかけはみじん切りにする。
3.1に2と鷹の爪2本を入れる。冷蔵庫で1か月ほど保存できる。
【薬膳ポイント】
夏に食べたい鷹の爪。体内の冷え、胃腸の冷えを取りのぞくほか、消化を促進するので食欲不振のときに。
【ハチミツポイント】
奥深くしっかりした味わいとコクがありながらも後味すっきりのごま。しょうゆや味噌との相性は抜群。
このレシピを教えてくれたのは
photograph: Miyako Toyota styling: Yui Otani cooking: Chikage Kawamura edit & text: Tomoko Yanagisawa web edit & text: Liniere.jp
リンネル2020年6月号より
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature


































