しゃぶしゃぶクレソンのピクルス和えのレシピ
クレソンのほろ苦×ピクルスの甘酸っぱさと力強い香りが肉に合い、クセになるおいしさ。
●材料(2人分)
豚ロース薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)…200g
酒…大さじ1
クレソン…2束
きゅうりのピクルス(市販)…4本
紫玉ねぎ…1/4個
A
粒マスタード…小さじ1
しょうゆ…大さじ1
レモン汁、オリーブ油…各大さじ1
●作り方
1.クレソンは水に5分ほどさらし、水けをきって、葉先を摘む。きゅうりのピクルスと紫玉ねぎは薄切りにする。
2.鍋に水4カップを沸かし、酒を加え、火を弱めて煮立たせないくらいの温度(60℃)になるまで冷まし、豚肉をさっとゆで、ペーパータオルにとり、水けをよくふく。
3.ボウルにAを入れて混ぜ、2 、1を加えてざっくり和える。
今回使った香味野菜はこちら
このレシピを教えてくれたのは
■香味野菜を美味しく食べる! 堤人美さんのレシピ一覧はこちら↗
cooking: Hitomi Tsutsumi photograph: Nobuki Kawaharazaki styling: Hiroko Nakada illustration: Midori Asano text: Kaori Akiyama web edit & text: Liniere.jp
リンネル2019年9月号より
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
- 1
- 2
Related Article おすすめ記事
-
さっぱりなのに食べ応え抜群! 豚しゃぶとトマトの粒マスタードマリネ【レシピ・真藤舞衣子さん】 さっぱりなのに食べ応え抜群! 豚しゃぶとトマトの粒マスタードマリネ【レシピ・真藤舞衣子さん】
-
つくりおき食堂まりえさんのさっぱり!なすの煮びたし【レシピ】 つくりおき食堂まりえさんのさっぱり!なすの煮びたし【レシピ】
-
つくりおき食堂まりえさんの手羽元の味ぽんめんつゆ煮
つくりおき食堂まりえさんの手羽元の味ぽんめんつゆ煮
-
さわやかな酸味と香りが夏にぴったり◎ たことセロリ、パプリカ、柑橘の和えもの【レシピ・真藤舞衣子さん】 さわやかな酸味と香りが夏にぴったり◎ たことセロリ、パプリカ、柑橘の和えもの【レシピ・真藤舞衣子さん】
-
つくりおき食堂まりえさんの、手が汚れない!揚げないミートボール【レシピ】 つくりおき食堂まりえさんの、手が汚れない!揚げないミートボール【レシピ】
-
卵いらずで時短! ふわふわ衣のえび、ささみのフリット&野菜の素揚げ【レシピ・上田淳子さん】 卵いらずで時短! ふわふわ衣のえび、ささみのフリット&野菜の素揚げ【レシピ・上田淳子さん】
-
和えるだけで簡単! ごま和え4種 (もやし・小松菜・にんじん・ズッキーニ) 【レシピ・上田淳子さん】 和えるだけで簡単! ごま和え4種 (もやし・小松菜・にんじん・ズッキーニ) 【レシピ・上田淳子さん】
-
ごろごろ果実たっぷり! 梅酒のサングリア:中川たま ごろごろ果実たっぷり! 梅酒のサングリア:中川たま
-
ごま油と味噌の風味が食欲をそそる! あじの干物の和えもの【レシピ・真藤舞衣子さん】 ごま油と味噌の風味が食欲をそそる! あじの干物の和えもの【レシピ・真藤舞衣子さん】
Latest News
FOOD
-
ハレの日やうれしい日に食べたい“ちょっと特別なわが家の味”を教えて! #リンネル暮らし部 ハレの日やうれしい日に食べたい“ちょっと特別なわが家の味”を教えて! #リンネル暮らし部
-
【手土産日記・東京駅:TOKYOチューリップローズ】 リニューアルしてもっとみんなに愛されるスイーツに! 贅沢バターサンドも登場 【手土産日記・東京駅:TOKYOチューリップローズ】 リニューアルしてもっとみんなに愛されるスイーツに! 贅沢バターサンドも登場
-
【パンを愛する人の朝ごはん:冷水希三子さん】 お気に入りのパンと、その個性に合うレシピ 【パンを愛する人の朝ごはん:冷水希三子さん】 お気に入りのパンと、その個性に合うレシピ
リンネル最新号&付録
2025年5月号
春だから おしゃれとメイクを
自分らしくアップデート!
- 付録
- Coleman[ コールマン ]
大容量&軽量 おでかけバッグ
特別価格:1,420円(税込) / 表紙:吉岡里帆 /
2025年3月19日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります