FOOD
:お鍋でコトコト濃厚な「バジル肉団子と白菜のミルク鍋」 【レシピ・角田真秀さん】
FOOD
:まだまだ寒さが厳しく、おうちでいただく温かい鍋が恋しい季節。そこで、人気料理家さんが実際に家でよく作る絶品鍋レシピを教えてもらいました。寒い日はあったか鍋で芯まで温まって、健やかに乗り切りましょう! 今回は、料理家角田真秀さんの「バジル肉団子と白菜のミルク鍋」のレシピです。
お鍋でコトコト濃厚な「バジル肉団子と白菜のミルク鍋」 【レシピ・角田真秀さん】
バジル肉団子と白菜のミルク鍋
クリームチーズを加えた肉団子を牛乳で煮込むクリーミーな鍋。
バジルとクリームチーズは煮ているうちに自然と溶け出し、スープに香りと塩味が加わることでさらにおいしく。
●材料(2人分)
〈肉だね〉
豚ひき肉...250g
卵 ...1個
玉ねぎ(みじん切り)...1/2個
パン粉...大さじ2
トマトケチャップ...大さじ1
塩 ...ひとつまみ
乾燥バジル...適量
クリームチーズ...60g
舞茸(食べやすい大きさに切り分ける)...1パック
白菜(食べやすい大きさに切る)...2枚
牛乳...200mL
塩...適量
●作り方
1.スープを作る鍋にお湯(分量外)をわかす。
2.ボウルに豚ひき肉、卵、玉ねぎ、クリームチーズ、パン粉、乾 燥バジル、トマトケチャップ、塩を入れ、粘りが出るまでよく混ぜ合わせる。
3.クリームチーズをミートボールの内側に包み込むように丸め、直径2.5~3cmほどの大きさにまとめ、熱湯に落とす。
4.ミートボールが浮いてきたら、鍋から取り出す。すべてのミートボールがゆで上がったら、ゆで汁の100mLを取り分けて残りは捨て、鍋を空にする。
5.鍋に、牛乳と取り分けておいたミートボールのゆで汁(100mL)を加え、中火で温める。煮立ちそうになったら弱火にし、白菜、肉団子、舞茸を加えてさらに1~2分煮込む。最後にスープの味をみて、塩で味をととのえる。
このレシピを教えてくれたのは
photograph: Mari Yoshioka styling: Miyabi Sano text: Nahoko Morimoto
リンネル2023年2月号より
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature