FOOD
:【#今週もお疲れ様つまみ】 お出汁しみしみのレタスが主役! かにかまとレタスの出汁浸し 柚子胡椒風味(レシピ・長谷川あかりさん)
FOOD
:簡単なのにおいしい、そしてちょっと粋で気が利いている。そんなレシピが人気の料理家・長谷川あかりさんに、疲れていても「いち・にの・さん」でパパッと作れるおつまみを教えてもらう連載。今回は、出汁までおいしい「かにかまとレタスの出汁浸し 柚子胡椒風味」です。
【#今週もお疲れ様つまみ】 お出汁しみしみのレタスが主役! かにかまとレタスの出汁浸し 柚子胡椒風味(レシピ・長谷川あかりさん)
今週も一週間お疲れ様でした。
くたびれていても、サッと作れて、お酒と一緒にじんわりと心と体に染みわたる。
そんな、一週間頑張った自分をいたわるおつまみレシピをお届けします。
さて、今週のおつまみは……
カニカマのうま味が溶け出した出汁が美味
「かにかまとレタスの出汁浸し 柚子胡椒風味」
日本酒と相性がいいカニカマをレタスと一緒にお浸しに。
手でちぎってお出汁で30秒煮るだけで、ひと手間かけたような滋味深い味わいが楽しめます。
余りがちなレタスの消費にも一役買いますよ。
●材料(2人分)
かにかま…80g
レタス…1/8個
【出汁】
昆布と鰹の合わせ出汁…150ml
みりん…小さじ2
柚子胡椒…小さじ1/2
オリーブオイル…小さじ1
塩…小さじ1/3
●作り方
❶レタスは食べやすい大きさにちぎっておく。出汁の材料を中火にかけひと煮たちさせたらレタス、手で割いたかにかまを入れ、ざっと混ぜたら30秒煮て火を止める。器に盛り付けて完成。
【POINT】
合わせ出汁は塩分不使用を使っています。塩分ありのものなら、塩加減を調整してみてください。食べ終わったら〆に、余ったお出汁をごはんにかけていただくととってもおいしいですよ。
PROFILE 長谷川あかりさん

Instagram:@akari_hasegawa0105
X:@akari_hasegawa
こちらもチェック!
cooking:Akari Hasegawa photograph:Keiko Ichihara text:Maki Nagai
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
             
             SNAPRanking
SNAPRanking
          
          - DAILY 
- / 
- WEEKLY 
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
                   
                   
              


 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          










 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        




















