FOOD
:【ワタナベマキさんレシピ】 いつものナポリタンがもっとおいしくなる! 覚えておけば失敗しない「ケチャップソテー」の黄金比
FOOD
:レシピにいちいち頼らず、調味料の割合や調理のコツを覚えるのが、料理の腕前を上げる近道! おうちで作るときに意外と味が決まらない「ケチャップソテー」のレシピを料理家・ワタナベマキさんに教わりました。知っておけば失敗なしの、味付けの黄金比です。
ケチャップソテーの黄金比
【トマトケチャップ3:白ワイン1 :しょうゆ1】
トマトケチャップに白ワインを加えると、うまみが増すだけでなく、こってりなのにしつこくない、洗練された味になるのが不思議。さらにしょうゆをプラスすれば、みんなが大好きな、ごはんが進む味付けに。
①家族中が喜ぶ! ポークチャップ
ケチャップ液の酸味とコクのバランスが絶妙。
味をたっぷり吸った玉ねぎと一緒に。
●材料(2人分)
豚ロースとんかつ用肉…2枚
玉ねぎ…1/2個
グリーンアスパラガス…4本
白ワイン…大さじ1
[ケチャップ液]
トマトケチャップ…大さじ3
白ワイン、しょうゆ…各大さじ1
オリーブオイル…大さじ1
塩、粗挽き黒こしょう…各少々
●作り方
① 豚肉は常温に戻し、筋切りをする。玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。アスパラガスは根元の硬い部分の皮をむき、縦に2等分に切る。
② フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、豚肉を入れて焼き色がつくまで焼く。
③ ②を裏返して玉ねぎを加え、白ワインを振り入れ、ふたをして弱火にし、4分ほど蒸し焼きにする。アスパラガスを加え、ふたをしてさらに2分ほど蒸し焼きにする。
④ ③を中火に戻し、ケチャップ液を加えて煮立たせながら全体に絡める。
⑤ 器に盛り、塩、こしょうをふる。
②ブレない定番の味を実現! スパゲティナポリタン
ケチャップ液を煮立たせ、少し煮詰めてから絡めると、濃厚な、懐かしい味わいに。
●材料(2人分)
スパゲティ(1.9mm)…160g
ソーセージ…6本
玉ねぎ…1/2個
ピーマン…2個
マッシュルーム…3個
トマトケチャップ…大さじ3
白ワイン、しょうゆ…各大さじ1
オリーブオイル…大さじ1
塩、粗挽き黒こしょう…各少々
●作り方
① スパゲティは大さじ1の塩(分量外)を加えた2Lの湯で袋の表示通りにゆでる。
② ソーセージは斜め切りに、玉ねぎは繊維に沿って薄切りに、ピーマンは種を取って斜め細切りに、マッシュルームは縦に薄切りにする。
③ フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、②を入れて全体がしんなりするまで炒める。
④ ③にケチャップ液を加えて煮立たせながら絡め、ゆで上がった①を加えて炒め合わせ、塩、こしょうをふる。
教えてくれたのは…
photograph:Yumiko Miyahama text:Kaori Akiyama web edit:Liniere.jp
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature