FOOD
:寒い冬の朝におすすめ! 長ねぎのグラタンスープ 【レシピ・コウ静子さん】
FOOD
:
体調管理には特に気を配りたい、冬の時季。少しでも不調を感じたら、旬の食材で、体も心も手当てできる小さな鍋やスープがおすすめ。よくある症状別に、料理研究家のコウ静子さんにレシピを教えていただきました。今回は、元気がない朝にさっと飲みたい「長ねぎのグラタンスープ」 のレシピです。
寒い冬の朝におすすめ! 長ねぎのグラタンスープ 【レシピ・コウ静子さん】
【症状:布団から出にくかった寒い朝に】
長ねぎのグラタンスープのレシピ
体を芯から温める長ねぎを炒めてから蒸し焼きにし、甘みとうまみをていねいに引き出したスープ。蒸し焼きまでは前日に行っておくとスムーズ。バゲットとチーズをのっけて、一品でしっかり食べられる朝ごはんに。
●材料(2人分)
長ねぎ…4本
えのきたけ…1袋(100g)
バゲット(1.5㎝厚さに切る)…2枚
ピザ用チーズ…40g
塩…小さじ1/2
オリーブオイル…大さじ2
黒こしょう…適量
イタリアンパセリ(みじん切り)…小さじ1
●作り方
1.長ねぎは4㎝長さに切ってから縦に4等分に切る。えのきたけは根元を切り、3~4㎝長さに切る。
2.鍋にオリーブオイルを熱し、1を入れ、塩を振って炒める。ふたをし、途中2~3回混ぜながら、弱火で10分ほど蒸し焼きにする。
3.2に水2と1/2カップを注ぎ入れ、さらに10分ほど煮る。
4.耐熱の器に3を等分に注ぎ入れ、それぞれバゲットをのせてチーズを散らし、トースターでチーズが色づくまで焼く。焼き上がったらこしょうを振り、パセリを散らす。
このレシピを教えてくれたのは

コウ静子さん
cooking & styling: Shizuko Koh photograph: Yumiko Miyahama text: Kaori Akiyama web edit & text : Liniere.jp
リンネル2021年3月号より
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY

































