LIFESTYLE

無印マニアが5年愛用してる「ポリエチレン湯たんぽ」。使い方は簡単で防災にも役立つ! 無印マニアが5年愛用してる「ポリエチレン湯たんぽ」。使い方は簡単で防災にも役立つ!

連載 #防災

こんなときに使ってます◎
無印良品の湯たんぽであったか生活

湯たんぽって思った以上に長い時間使えます。ただし、低温やけどには注意してくださいね。
※低温やけどになる目安:44℃では3~4時間、46℃では30分~1時間、50℃では2~3分

子どもが寝る前の布団をあたたかく

まずは王道の、寝る前に布団を温めておくという使い方。
わが家では子どもたちの布団を温めています。
これで寝るときのあのひんやり感を回避!ポカポカでぐっすり寝れます。

意外と間違ってる方がいるのですが、湯たんぽは寝る前に取り出します。一緒に寝るものではないのでお気をつけて。
取り出さないと、低温やけどになってしまいますからね。

こたつに入れて電気代節約!

子どもたちの布団を温め終わった湯たんぽはまだまだポカポカなので、使わないともったいない!こたつに入れるとじんわり温かいです。電気代の節約にも役立ちますね。

次のページ防災の観点からもあると助かる!

連載 #防災

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年5月号

春だから おしゃれとメイクを
自分らしくアップデート!

付録
Coleman[ コールマン ]
大容量&軽量 おでかけバッグ

特別価格:1,420円(税込) / 表紙:吉岡里帆 /
2025年3月19日(水)発売  ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE