LIFESTYLE

無印マニアが5年愛用してる「ポリエチレン湯たんぽ」。使い方は簡単で防災にも役立つ! 無印マニアが5年愛用してる「ポリエチレン湯たんぽ」。使い方は簡単で防災にも役立つ!

連載 #防災

防災の観点からもあると助かる!

電気を使わなくてもあたたかさが持続

湯たんぽって実は防災の面でも優れてるんですよ。
(水と火が使えるのが大前提ですが)停電しても使えますからね。
真冬の寒さを電気なしで乗り切るのは大変!湯たんぽを保険のように備えておくのもおすすめです。


持ち運びOKで場所を問わず使える

これは災害時に限らずなんですが、どこでも持ち運べるのが魅力ですよね。外でも使えますし、アウトドアでもいいですよね! 1つであちこちフレキシブルに使えるのって便利!

災害時に貴重な水を再利用できる

中の水を捨てるのはもったいない!
飲み水としては使えませんが、もう1度沸かして再利用したり、生活用水には十分使えますよ。ちなみに、普段は花の水やりやちょこっと掃除するのに使っています。

次のページ無印良品の湯たんぽで心も体もあたたかく

連載 #防災

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年5月号

春だから おしゃれとメイクを
自分らしくアップデート!

付録
Coleman[ コールマン ]
大容量&軽量 おでかけバッグ

特別価格:1,420円(税込) / 表紙:吉岡里帆 /
2025年3月19日(水)発売  ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE