LIFESTYLE

K-POPアーティストに愛される! 古家正亨さんに聞く、韓国の人と仲良くなる、コミュニケーションの極意4か条とは?【kazumiさんが学ぶ、ときめきの韓国】 K-POPアーティストに愛される! 古家正亨さんに聞く、韓国の人と仲良くなる、コミュニケーションの極意4か条とは?【kazumiさんが学ぶ、ときめきの韓国】

kazumi リンネル編集部

kazumiさんが愛する韓国を学ぶ連載の最終回。今回は、韓国のK-POPアーティストなどにも愛されるMCの古家正亨さんに、韓国の人とのコミュニケーションについて教えてもらいました。みんながうれしい人付き合いのコツとは?

目次
  1. 韓国の人とのコミュニケーションについて教えてくれたのは、古家正亨さん
  2. また会いたくなるおじさん(サムチョン)のような存在に
  3. 韓国の人付き合いで大切にしていること
  4. 古家さん流の韓国でのコミュニケーション4か条
  5. 韓国のコミュニケーションについて学んだkazumiさんの感想

韓国の人とのコミュニケーションについて教えてくれたのは

古家正亨さん
古家正亨さん
DJ、テレビVJ、MC。年200回以上の韓流・K-POPイベントのMCを務めるほか、ラジオやテレビ番組を通じて、韓国大衆文化の魅力を紹介。
Instagram:@furuya_masayuki

また会いたくなるおじさん(サムチョン)のような存在に

  • よく韓国の俳優さんのファンミーティングに参加しますが、古家さんが司会のときは楽しさが格別! 気配りにいつも感動します。

    モデルkazumiさん

    • どうすればお客さんが満足して帰れるか、いかに自分の存在を消して、スターを引き立たせるかを意識して仕事をしています。

        古家正亨さん

      • 本当にありがたいです。そもそも韓国カルチャーに興味を持ったきっかけは何だったのですか?

        モデルkazumiさん

        • 90年代後半にカナダに留学したとき、同じく留学生だった韓国の人たちと友だちになって。プレゼントされたアーティストのCD を聴いて、こんなにすごい音楽があるんだと衝撃を受けました。そこからカナダにいるのに韓国のことばかり(笑)。コリアンタウンに通い、韓国カルチャーにどんどん引かれていきました。自分が見たことがない世界が韓国にはあって、日本人としてもっと知るべきではないかと感じて、カナダから韓国に直接留学したんです。

            古家正亨さん

          • 最初から、コミュニケーションはスムーズでしたか?

            モデルkazumiさん

            • みんな日本のことをよく知ってましたし好意的でした。言葉や文化、習慣も似ているところが多かったので、現地で一番気が合ったのは日本人と韓国人でした。ただあまりにも似ているので、相手にそれぞれの価値観やルールが通用するとついつい思い込んでしまうんです。たとえば、韓国の悲哀や無情感を指す「恨(ハン)」という感情は、悲しい歴史のなかで、自分のアイデンティティを保つためにそうせざるを得なかった感情なのかなと。なかなか理解するのが難しいですよね。

                古家正亨さん

              次のページ韓国の人付き合いで大切にしていること

              Related Article
              おすすめ記事

              リンネル最新号&付録

              • リンネル 最新号
              • リンネル 最新号
              • リンネル 最新号
              • リンネル 最新号
              • リンネル 最新号
              • リンネル 最新号

              2025年8月号

              心地よいおしゃれを、いつも。

              付録
              ネストローブ
              保冷ポケット付き大判トート

              特別価格:1,480円(税込) / 表紙:満島ひかり /
              2025年6月20日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

              VIEW MORE