わかり合えなくても、同じ時間を過ごすことはできる
わかり合えないからといって、そこで関係が断絶するのではなく、違う人間が交わるからこそ、得られるものもある。それも本作で伝えたいメッセージのひとつです。
「槙生と出会う前の朝はお母さんがすべてだったけれど、槙生と出会ったことで世界が広がる。槙生にとっても、朝は不仲だったお姉さんの娘でもあり、自分のトラウマを刺激する存在だったかもしれない。でも朝と出会ったことで、それまで味わったことのない感情を知ることができた。違う人間だけど、一緒にいることでお互いの世界が広がっていくんですよね。その心地よさが見てくださった方にも伝わればうれしいです」
槙生をはじめ、朝を取り巻く大人たちは決して完璧ではなく、不完全なひとりの人間として描かれます。
「登場人物それぞれに境遇も違うし、100パーセント理解し合うことはできないけれど、一緒に話をしたり、美味しいごはんを食べたりして、同じ時間を過ごすことはできる。トラウマを抱えたまま、一日一日を大事に過ごしている人たちの姿がすごく素敵だなと思います」
人づきあいが苦手、と形容される槙生についても、「決して人間が嫌いなわけではない」と新垣さん。
「ファーストコンタクトでは戸惑うこともあるけど、そこを超えたら、相手としっかり向き合う人だと思うんです。ひとりの時間も大切にしているけど、誰かと過ごす時間も大事にしている人だと思います」
Related Article おすすめ記事
-
河合優実さん「その作品が出ることで、少しでも世界がよくなってほしい」/映画『あんのこと』インタビュー 河合優実さん「その作品が出ることで、少しでも世界がよくなってほしい」/映画『あんのこと』インタビュー
-
【映画『パリ・ブレスト』インタビュー】 天才パティシエのヤジッド・イシェムラエンさんが教えてくれる、夢をかなえる方法 【映画『パリ・ブレスト』インタビュー】 天才パティシエのヤジッド・イシェムラエンさんが教えてくれる、夢をかなえる方法
-
中村倫也さん「文章は音色。自分らしいフレーズを大切にしたい」/新刊『THE やんごとなき雑炊』インタビュー 中村倫也さん「文章は音色。自分らしいフレーズを大切にしたい」/新刊『THE やんごとなき雑炊』インタビュー
-
鈴木亮平さん「自分のためにも、これはやるべき挑戦だと決意しました」/Netflix映画「シティーハンター」インタビュー 鈴木亮平さん「自分のためにも、これはやるべき挑戦だと決意しました」/Netflix映画「シティーハンター」インタビュー
-
白洲迅さんが挑む、シェイクスピアの最高傑作。「演じ遂げて、想像もできなかった世界を見たい」 白洲迅さんが挑む、シェイクスピアの最高傑作。「演じ遂げて、想像もできなかった世界を見たい」
-
【お仕事インタビュー】 バレーボール日本代表・柳田選手の「新しい環境でもポジティブな心を保つ、暮らしの習慣」 【お仕事インタビュー】 バレーボール日本代表・柳田選手の「新しい環境でもポジティブな心を保つ、暮らしの習慣」
-
アルマ・ポウスティさん「辛い現実のなかでも、愛することを忘れないで」/アキ・カウリスマキ監督映画『枯れ葉』インタビュー アルマ・ポウスティさん「辛い現実のなかでも、愛することを忘れないで」/アキ・カウリスマキ監督映画『枯れ葉』インタビュー
-
三浦大知さん「好奇心が刺激されて毎日が楽しくなる音楽」/アルバム『OVER』インタビュー 三浦大知さん「好奇心が刺激されて毎日が楽しくなる音楽」/アルバム『OVER』インタビュー
-
川口春奈さん「置かれた場所で、やり抜く覚悟を持っていたい」/映画『身代わり忠臣蔵』インタビュー 川口春奈さん「置かれた場所で、やり抜く覚悟を持っていたい」/映画『身代わり忠臣蔵』インタビュー
-
松下洸平さん 「作品を完成させて、いつか花が咲くように水をあげ続けるしかない」ニューアルバムインタビュー 松下洸平さん 「作品を完成させて、いつか花が咲くように水をあげ続けるしかない」ニューアルバムインタビュー
-
松浦弥太郎さんに聞く、今この時代で幸せを感じるための生き方とは/新刊インタビュー 松浦弥太郎さんに聞く、今この時代で幸せを感じるための生き方とは/新刊インタビュー
リンネル最新号&付録
2025年5月号
春だから おしゃれとメイクを
自分らしくアップデート!
- 付録
- Coleman[ コールマン ]
大容量&軽量 おでかけバッグ
特別価格:1,420円(税込) / 表紙:吉岡里帆 /
2025年3月19日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります