【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 ピリ辛が寒い日にクセになる! シメまでおいしい「キャベツときのこの麻辣鍋」 【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 ピリ辛が寒い日にクセになる! シメまでおいしい「キャベツときのこの麻辣鍋」
寒い冬の味方! 栄養もボリュームもたっぷりとりたいなら「鍋」がおすすめ。定番野菜をメインにムダなく作れ、バリエ豊かな鍋レシピを料理研究家ワタナベマキさんに教えてもらいました。今回は、ピリリときいた辛味とキャベツが相性抜群の「キャベツときのこの麻辣鍋」のレシピです。
キャベツときのこの麻辣鍋のレシピ
キャベツは繊維を断ち切り、しんなりさせるのがポイント。ほどよい辛さがやみつきに。
●材料(2~3人分)
キャベツ…1/2個
豚ひき肉…300g
しいたけ…3枚
えのきだけ…80g
長ねぎ…1/2本
にんにく(みじん切り)…1かけ分
A
紹興酒(酒でも可)…80mL
黒酢、しょうゆ…各大さじ2
水…500mL
豆板醤…小さじ2/3
ごま油…小さじ2
黒いりごま…適量
●作り方
1.キャベツは繊維を断つように2cm幅に切る。芯は薄切りにする。
2.しいたけは石づきをとり半分に、えのきだけは石づきをとって長さを4等分に切る。長ねぎは斜め薄切りにする。
3.鍋ににんにく、豆板醤、ごま油を入れて中火にかけ、香りが立ったらひき肉を加えて炒める。さらに②を加え、しんなりするまで炒める。
4.Aを加えてアクをとりながらひと煮立ちさせ、①を加えてしんなりするまで煮る。黒ごまを振る。
このレシピを教えてくれたのは
cooking:Maki Watanabe photograph:Taro Terasawa styling:Mariko Nakazato text:Kaori Akiyama web edit & text : Liniere.jp
リンネル2019年1月号より
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Related Article おすすめ記事
-
【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 うま味がギュッと詰まった! こんがり餅入りがうれしい「あさりときのこのナンプラー鍋」 【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 うま味がギュッと詰まった! こんがり餅入りがうれしい「あさりときのこのナンプラー鍋」
-
【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 この冬はマンネリ知らず! 塩味と酸味のバランスがいい「レタスと豚肉の梅鍋」 【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 この冬はマンネリ知らず! 塩味と酸味のバランスがいい「レタスと豚肉の梅鍋」
-
【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 パパッと簡単ひとり鍋! 香味野菜と鶏の旨みが溶け込む「セロリと鶏手羽のナンプラー鍋」 【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 パパッと簡単ひとり鍋! 香味野菜と鶏の旨みが溶け込む「セロリと鶏手羽のナンプラー鍋」
-
【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 疲れたカラダに効く酸辣味! 食べるとみるみる元気になる「豚ひき肉と白菜の春雨酸辣鍋」 【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 疲れたカラダに効く酸辣味! 食べるとみるみる元気になる「豚ひき肉と白菜の春雨酸辣鍋」
-
【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 白味噌と根菜が冷えた体をこっくり温める「れんこんと玉ねぎの白味噌たら鍋」 【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 白味噌と根菜が冷えた体をこっくり温める「れんこんと玉ねぎの白味噌たら鍋」
-
【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 食べきりにちょうどいい! 少ない材料で手軽にできる「鶏肉とせりのきりたんぽ鍋」 【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 食べきりにちょうどいい! 少ない材料で手軽にできる「鶏肉とせりのきりたんぽ鍋」
-
【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 食材3つで即完成! 少人数でおいしく囲む「生ハムとオリーブのクミン鍋」 【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 食材3つで即完成! 少人数でおいしく囲む「生ハムとオリーブのクミン鍋」
-
【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 シメのバゲットまで本当においしい! 旨味がキャベツにギュギュっと詰まった「キャベツと鯛のオリーブ鍋」 【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 シメのバゲットまで本当においしい! 旨味がキャベツにギュギュっと詰まった「キャベツと鯛のオリーブ鍋」
-
台湾の豆乳スープ風! 白菜とザーサイの鹹豆漿(シェントウジャン)【レシピ・ワタナベマキさん】 台湾の豆乳スープ風! 白菜とザーサイの鹹豆漿(シェントウジャン)【レシピ・ワタナベマキさん】
-
【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 今日はカニが入ったごちそう鍋!見た目からおいしい「白菜とカニの柑橘鍋」 【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 今日はカニが入ったごちそう鍋!見た目からおいしい「白菜とカニの柑橘鍋」
-
【ワタナベマキさんレシピ】 いつものナポリタンがもっとおいしくなる! 覚えておけば失敗しない「ケチャップソテー」の黄金比 【ワタナベマキさんレシピ】 いつものナポリタンがもっとおいしくなる! 覚えておけば失敗しない「ケチャップソテー」の黄金比
-
【ワタナベマキさん】 この黄金比、覚えておくと献立決めがラクになる! 「マリネ」の丸暗記レシピ 【ワタナベマキさん】 この黄金比、覚えておくと献立決めがラクになる! 「マリネ」の丸暗記レシピ
-
【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 寒い日はこれ作って! ピリッとしびれる辛さで温まる「もやしと豚肉の花椒塩鍋」 【ワタナベマキさんの鍋レシピ】 寒い日はこれ作って! ピリッとしびれる辛さで温まる「もやしと豚肉の花椒塩鍋」
-
【ワタナベマキさんの鍋レシピ】いつもの鍋のバリエーションが広がる! うま味たっぷりの「もやしと魚介のトマトバター鍋」 【ワタナベマキさんの鍋レシピ】いつもの鍋のバリエーションが広がる! うま味たっぷりの「もやしと魚介のトマトバター鍋」
-
【簡単鍋レシピ集】 人気料理家さんの、あったかおいしい鍋料理27選。定番から変わり種まで! 【簡単鍋レシピ集】 人気料理家さんの、あったかおいしい鍋料理27選。定番から変わり種まで!
-
一食で野菜がたっぷり摂れる♪ ヘルシーな豆乳担々鍋 【レシピ・小林まさみさん】 一食で野菜がたっぷり摂れる♪ ヘルシーな豆乳担々鍋 【レシピ・小林まさみさん】
-
秋田名物!モチモチおいしい絶品だまこ鍋 【レシピ・小林まさみさん】 秋田名物!モチモチおいしい絶品だまこ鍋 【レシピ・小林まさみさん】
Latest News
FOOD
-
ハレの日やうれしい日に食べたい“ちょっと特別なわが家の味”を教えて! #リンネル暮らし部 ハレの日やうれしい日に食べたい“ちょっと特別なわが家の味”を教えて! #リンネル暮らし部
-
【手土産日記・東京駅:TOKYOチューリップローズ】 リニューアルしてもっとみんなに愛されるスイーツに! 贅沢バターサンドも登場 【手土産日記・東京駅:TOKYOチューリップローズ】 リニューアルしてもっとみんなに愛されるスイーツに! 贅沢バターサンドも登場
-
【パンを愛する人の朝ごはん:冷水希三子さん】 お気に入りのパンと、その個性に合うレシピ 【パンを愛する人の朝ごはん:冷水希三子さん】 お気に入りのパンと、その個性に合うレシピ
リンネル最新号&付録
2025年5月号
春だから おしゃれとメイクを
自分らしくアップデート!
- 付録
- Coleman[ コールマン ]
大容量&軽量 おでかけバッグ
特別価格:1,420円(税込) / 表紙:吉岡里帆 /
2025年3月19日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります