MENU

MENU

CLOSE

背伸びをしたら

ひらめいた

リンネルの花ごよみ

MAIL MAGAZINE
公式SNS
リンネル.jpリンネル.jp

HEALTH

栄養&ホルモンバランスを整える食習慣でプチ不調を健やかに乗り切ろう

HEALTH

プチ不調,自律神経,女性ホルモン,食生活,食習慣
プチ不調,自律神経,女性ホルモン,食生活,食習慣
Index
食欲がないからと麺類だけ、パンだけなどの食事になっていませんか。カロリーが足りていても、栄養素が不足します。
冷たい食事や飲み物ばかりを取っていると、血流が悪くなり、消化が悪くなったり、女性ホルモンの分泌にも影響を与えます。
脳と腸には深い関係があり、規則的な食事は、自律神経を整えるために大切です。食欲がなくても、食事をする習慣を。
2/3Pages
肉・魚類
年齢とともに肉や魚を減らしがちですが、タンパク質はホルモンの材料になります。
肌や筋肉もタンパク質でできているので、アンチエイジングにも欠かせません。
納豆や豆腐など大豆から作られる食品は、女性ホルモン類似物質のイソフラボンが多く含まれています。イソフラボンは美肌や骨粗しょう症の予防にもなります。

ビタミン
食べ物から栄養素を抽出しエネルギーや体を作る材料に変えるのがビタミン。ほかの栄養素が足りていても、ビタミンが不足すると活用できない、重要なものです。
ビタミンB群は脂質やタンパク質を代謝したり、赤血球を作る働きが。特にビタミンB6はセロトニンという神経伝達物質に作用するので、落ち込みやすい人は、不足に注意です。
3/3Pages
ミネラル
ミネラルは骨や歯を作ったり、神経を伝達するのに欠かせない成分。不足すると女性ホルモンのバランスが乱れたり、代謝が落ちて太りやすくなったりします。
若いうちにカルシウムが不足すると、更年期以降の骨粗しょう症に直結。マグネシウムはカルシウムとともに骨に貯蔵されていて、不足すると疲れやすくなるなど、影響が。

クリニックシュアー銀座院長。医学博士。クリニックでは、美容皮膚治療と、メディカルサプリやナチュラルホルモン補充療法など抗加齢治療を行っている。


コピーしました

RELATED ARTICLES

Recommend

FASHION SNAP

ビームス プレス 片平楓果さんの私服ファッションスナップ。ざっくりニット×スウェットパンツで叶える、大人の抜け感リラックスコーデ
フリークス ストア プレス 田中梨央奈さんの私服ファッションスナップ。トラッドな秋色チェックスカートを主役にスウェットでこなれ感アップ
ビームス 広報 西村麻衣さんの私服ファッションスナップ。ボーダーで秋の彩りを取り入れて、大人カジュアルを格上げ!
ビームス プレス 古橋菜摘さんの私服ファッションスナップ。やさしいモヘヤニットと端正なプリーツで叶える、知的で上品な秋の装い
チャオパニックティピー/フランクリンクライミング PR 遠藤あゆみさんの私服ファッションスナップ。異素材ミックスが映える、こなれた秋のオールインワンスタイル