MENU

MENU

CLOSE

まあるくなって

はずむココロ

リンネルの花ごよみ

MAIL MAGAZINE
公式SNS
リンネル.jpリンネル.jp

HEALTH

【風邪の予防法】6つの生活習慣でできる風邪やウイルス対策

HEALTH

日々の生活習慣でできる風邪予防
日々の生活習慣でできる風邪予防
風邪のひき始めから回復までのスケジュール
風邪や感染症予防に効果的な基本の手洗いの方法
風邪や感染症予防に効果的な正しいうがい
うがいは、乾くとウイルス防御の力が低下する粘膜の乾燥を防いだり、粘膜に付着したウイルスを減らす効果に期待が。のどの奥や左右にしっかり水が行き届くように、しっかりと行います。

風邪や感染症予防に効果的な室内の温度・湿度調節
風邪やインフルエンザのウイルス生存率は、湿度50%以上、温度22°C以上だと10%以下に。ただし、高温・高湿度ではカビやダニの繁殖の心配もあり、温度23〜25°C、湿度は50〜70%がおすすめ。暖房や加湿器で調節して。

風邪や感染症予防に効果的なマスクの正しいつけかた
親指と人差し指で、L字形を作る。これで、サイズを計測。親指の先を耳の付け根の高い箇所、人差し指を鼻の付け根から1cm下に当て、親指と人差し指の間の長さを測る。

出典:一般社団法人日本衛生材料工業連合会「マスクの効果と選び方編」

のど飴で風邪や感染症予防
あめをなめると、のどの粘膜が唾液でうるおい、機能が高まります。ミントやハッカに含まれるメンソールは、のどの腫れや痛みに効果的。

風邪予防に良いバランスのとれた食事
免疫細胞を活性化するためには、細胞に必要なタンパク質、細胞膜に必要なコレステロール、葉酸、ビタミンCなどが有効。栄養バランスの取れた食事を心がけて。

風邪や感染症予防に、日常的ににとりたい発酵食品
腸内細菌を整えると、免疫が高まる効果が。そのため、ヨーグルトなどに含まれるいくつかの乳酸菌や納豆菌は、実際の効果が報告されています。ただし、腸内環境を変えるには時間もかかるので、日常的にとることが大切。



コピーしました

liniere.jp SNAPRanking

  • DAILY

  • /

  • WEEKLY

FASHION SNAP

ビームス 広報 西村麻衣さんの私服ファッションスナップ。ボーダーで秋の彩りを取り入れて、大人カジュアルを格上げ!
ビームス プレス 古橋菜摘さんの私服ファッションスナップ。やさしいモヘヤニットと端正なプリーツで叶える、知的で上品な秋の装い
チャオパニックティピー/フランクリンクライミング PR 遠藤あゆみさんの私服ファッションスナップ。異素材ミックスが映える、こなれた秋のオールインワンスタイル
ビームス プレス 河江遥香さんの私服ファッションスナップ。太めボーダーが主役! ワイドパンツで洗練された大人カジュアルに